- 現代車・LG原因置いて意見できない狭く... コナリコール計画の提出延期 
 記事入力2021.02.19。午後6:16
 今日(19日)に予想された現代自動車の電気自動車コナリコール提案の提出が、最終的に持ち越されました。
 これにより、政府のコナ火災の原因発表ももう少し遅れることになります。
 現代車側は問題点に加え発見されたと、今日提出しないことにしたと明らかにした。
 ただし、今後の提出日程はまだ取れていないことが知られています。
 国土部は今回のリコール計画書に予想されるコナの火災原因を必ず明示するようにしたんです。
 これに対する現代自動車、LGエネルギーソリューションの意見が縮まらないからです。
 火災の原因について、現代車はLGのバッテリーセルの損傷の可能性を、LGは現代車のバッテリー制御システム、BMSの異常の可能性を主張していることが知られました。
 これは、最終的にリコール案と費用分担とも関連付けられている問題であるとすることができますよ。
 現代車は去る2017年から昨年まで国内と海外で販売されたコナ7万7千台のバッテリー交換を主張したが、LGは同じ期間、国内だけで販売された3台のバッテリー交換を必要としました。
 リコール車両台数は、現代自動車の意見である7万7千台と本がとれたと伝えられたが、1兆ウォンを超えるリコール費用の両社の分担割合調整は残された課題です。
 当初、国土部は、早ければ来週中にコナのリコール措置とともに、過去2019年から行われたコナの火災原因調査の中間結果を発表する予定だったんです。
 この発表も遅れることと思われます。
 https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=374&aid=0000234940
 >火災の原因について、現代車はLGのバッテリーセルの損傷の可能性を、LGは現代車のバッテリー制御システム、BMSの異常の可能性を主張していることが知られました。
 笑笑!(^^)!
- >>1 
 成功は自分のおかげ。
 失敗は他人のせい。
 罪のなすり合いは朝鮮人の証。
 普通まともな企業なら協力して原因を探り協力して完成を目指すもの。
- ここでも声の大きい方が勝つシステムなのね… 
 データと実証を以て原因を特定しないから、そりゃリコールしてもまた燃えるよね…
- 朝鮮人特有の、原因究明ではなく、自分以外への責任の擦りつけあい。 
 素敵やん。
- 5名無し2021/02/19(Fri) 21:29:35(1/1) このレスは削除されています 
- >>3 
 パクった技術だから
 まず原因と考えられる過程と状況が想像出来ない
 バラしても分からないんだから
 実証なんかできるわけが無いでしょ?www
- 7名無し2021/02/19(Fri) 21:32:13(1/1) このレスは削除されています 
- 心も外見も醜い生き物だね 
 さすが腸炎ビブリオ
- >>1 
 客観的に見て、どっちも韓国だということ🔥
- >>1 
 何時ものチョウセンヒトモドキだな。
- >>1結局、原因が完全に特定されてないって事だよね?いくつもの欠陥が有るのかね。 
- >>1 
 同じLGのバッテリー積んでるBMWも燃えてるからな
 LGの方が原因って推測する
- 韓国人は誰も責任を取りません。 
 これ常識。
 法的に逮捕されるまでに謝罪や責任を取った韓国人が居たら紹介してね🎵
- どっちでも構わないけど、 
 とりあえずキチンとリコールして債務超過になって、
 税金を注ぎ込んで国営化すれば解決でしょ。
- 朝鮮あるある(^^) 
- まだやってたのかコレww 
- まるでザリガニの共食いだねw 
 人間とは思えない動物以下の行動
 それがバカチョン(笑)
- そもそも何でこんな車買うんだよ 
 ここまでくると買ったやつが悪い
- どちらも朝鮮人 
- >>19 
 最近ホントそう思えてきた。
 リスク見えていないわけではないのに
 それでも買うのはもうオープンリーチに放銃するようなものかと。
- 普通なら製品回収だよなw 
- ヒュンダイの看板電気自動車で相次ぐ火災 改良後も再び火災発生 
 https://news.livedoor.com/article/detail/19709481/
 抜粋
 現代自は昨年の第1次リコールの際、バッテリー管理システム(BMS)を改良した。しかし今年1月23日に大邱でBMSのリコールを終えたコナで再び火災が発生した。国土交通部自動車安全研究院は現代自、LGエナジーソルーションと共同で対策チームを立ち上げ、コナに使用されているバッテリーで過充電を繰り返す実験も複数回行った。しかし実験では火災が発生しなかったため、直接の原因解明には至っていないようだ。
 やっぱリコールしても燃えるか。
- >>1 
 現代車・LGの双方に各々のバッテリー火災の原因がある。
 これが正解 w
- >>23 
 いまだに原因究明ができない時点で、信頼性も何もあったものじゃない。
 現代だけじゃなく、他メーカーのLGバッテリー搭載車も燃えまくってるから
 状況的には LGバッテリーの設計か品質管理に問題がありそうだよね。
- >>1 
 責任転嫁は1000年前から継続する朝鮮民族の伝統文化である。
 なぜ今更報道するのか?
 これでこそ朝鮮民族ではないか??
- 3月18日、岡山県倉敷市にある同社の電気自動車用バッテリーパック組立工場である水島製作所においてバッテリーパック1個が検査工程の中で発火した。また、同27日には「3月20日にアウトランダーPHEVのリチウムイオン電池の電池セルおよび駆動用バッテリーパックの一部が溶損」というリリースも発表。三菱は、これをリコールとして、『アウトランダーPHEV』の生産を停止させ、原因解明に乗り出した。そして6月に原因を確定、すでに生産済みであったアウトランダーPHEV(約4000台)のほとんどは電池交換を済ませたという。 
 https://response.jp/article/2013/08/12/204153.html
 これが本来の対策
 3ヶ月で解明してユーザーに被害なし
- 何故 事故原因をしっかり究明しないのか。 
 韓国には製造物責任法(PL法)が無いのか。
 品質管理部門は作るより数倍手間が掛かる作業なのは当然だが、決して疎かにしてはいけない作業である。
- 韓国人は絶対レスしないタイトルやな。LGのバッテリー火災とか同業者からしたら相手にもしないけどなwww必死にLG持ち上げてる韓国人とかもはや必死な頭悪い奴を応援するくらいの目線で見てるよ。 
 なんで韓国の車が燃えるかちゃんと議論してやろうか?
- LGと言えば、インドでばら撒いた毒ガスの件は解決したんだっけ??? 
- バッテリーセルの損傷、制御システムの異常。どちらもあってはならないよね(笑)しかもリコール対応が遅れる、とか原因究明出来なければ、日本なら間違いなく会社は潰れる(笑)ところが韓国には事実上現代自動車一社しか自動車メーカーが無い(笑)政府も毅然とした対応が取れない(笑)韓国は社会システムが狂っている(笑)それは結局国民全員が狂っている(笑) 
- >>1韓国のヒュンダイの電気自動車コナEVの火災の原因が「バッテリーのマイナス極タブの折り畳みによる内部ショート」であると国土交通部が公表。 
 LGバッテリーソリューションは、原因の可能性があると認めるに留めた。対象は中国南京工場で2017年9月~2019年7月に製造された初期ロット。
- >>1 
 朝鮮人が作ってるからだろぅ?
 『韓国の車両火災は…日本の4.5倍! 運転スタイルや法律が影響か』
 https://korea -economics.jp/posts/21082408/(スペース削除)
 >2019年の日本の自動車登録台数は8,200万台で、韓国の2,368万台より3.5倍も多かった。 100万台当たりの火災件数は日本が43.7台に過ぎないのに対し、韓国は198.6台となり、4.5倍にも達した。
 ↑朝鮮人唯一の自慢、保有台数は人口比以上の開きなんだね。
現代車とLG、互いに電気自動車火災の原因を擦り付け合う。
33
ツイートLINEお気に入り 31
31 0
0