- https://online.stereosound.co.jp/_ct/17427439 
 LGエレクトロニクスは民生用のラインとは別に、映画会社やプロダクション用のプロフェッショナルモニター市場を企て、JOLEDの印刷有機ELに白羽の矢を立てた。決め手が色再現だ。
 LGディスプレイの有機ELパネルは「白色有機EL+カラーフィルター」で色を形成しているが、JOLEDの有機ELはRGB発光だ。これは色をひじょうに精密に吟味するプロフェッショナル映像用途では、とても大事な条件だ。
 32型でRGB発光で、購入可能な有機ELバネルは、実は世界でJOLEDのみだ。だから、あえて日本のJOLEDに恃んだ。
 LGエレクトロニクスのニュースリリースにも、「UltraFine Display OLED Pro also provides superb color accuracy, covering 99 percent (typical) of both the DCI-P3 and the Adobe RGB color space.(DCI-P3とAdobe RGBカラースペースの99%[標準]をカバーする、優れた色精度を備えています)」と述べられている。
 JOLEDは今後、積極的にサイズラインナップを増やす。現在は21.6型、27型、32型が用意されているが、今後、14型(フルHD、車載用)が新規に登場予定だ。
- '공급망 다변화' LG전자, 첫 OLED 모니터는 일본 패널로 
 "전문가용은 일본만 만들 수 있어!" 겨우 한가지 제품만 납품 한국에 납품하는 것으로도 일본은 확대해석하고 잔치를 벌이네ㅋㅋㅋ
- 悔しそうだなw 
- どんどん悔しさがつのってるみたいだなw 
- >>18 
 民生機は東南アジアの工場でも作れるから韓国も工場作ってるよね。
 生産設備さえあればどこの国でも作れる。
- 韓国のクラウドなんて使わんよw 
- ついこの間まで韓国人は 
 OLEDは韓国しか作れないとホルホルしていた。
 なんど他の国でも作成できると説明しても理解できなかった。
 これが真実 w
- >>26 
 ほんとんどないよ。
 メモリーも信頼性が大事だから東芝製
- 29名無し2021/01/26(Tue) 17:41:47(1/2) このレスは削除されています 
- >>22 
 経済力の差は3倍以上、学術部門のノーベル賞25:0、フィールズ賞3:0、国民所得1000万ウォン以上
 科学技術(宇宙、ロボット、高速鉄道、最速コンピューター)、国家ブランド指数、純債権国圧倒的1位
 知的財産、影響力、スポーツ、自動車産業、機械工業、精密機械産業、化学工業、水産業、銀行業、観光業、アニメーション産業、
 ゲーム産業、アパレル産業、製薬業、音楽産業、映画産業など、何ひとつ日本に勝る部分はないのに、
 なぜG7先進国である日本に対して敵対心を燃やすのだろうか?
 まるで、ネズミが虎に喧嘩を売ってるようだ・・・(笑)
- >>26 
 日本製品をSTOPすれば、サムスンなど韓国の主要企業は倒産するがwwww 🤣
- 33名無し2021/01/26(Tue) 17:45:22(2/2) このレスは削除されています 
- ねーねー 韓国のクラウド って何? 
- >>5 
 自国では部品が作れなく頼むしか無いよね😁
 単なるはめ込み作業ww
- >>22 
 「韓国はもはやIT強国ではない」
 https://www.hankyung.com/it/article/2019070134611
 「韓国企業は第4次産業革命に適応できず、デジタルトランスフォーメーションの速度が競争国よりも遅れている」と指摘し、専門家の間では「韓国はもはやIT強国ではない」との声が出ていると伝えた。
 今年は世界で初めて次世代通信規格『5G』移動通信サービスとスマートフォンを商用化した」と紹介している。しかし「ビジネスITの領域になると話は違ってくる」とし、「従業員250人以上の韓国企業のクラウド導入率は33.6%に過ぎず、17年の統計によると経済協力開発機構(OECD)加盟20カ国中19位だ」と指摘している。(中略)
 クラウド導入率
 日本(2位:70.3%) > 韓国(19位:33.6%)
 「第4次産業革命を理解し活用するレベルを比較すると、韓国はインドはもちろんベトナムにも負けている」と評しているという。さらに記事は、韓国は「個人情報保護法」「情報通信網法」「信用情報保護法」があるため「データの収集・加工・活用が進められず、ビジネスIT生態系が構築されていない」とも指摘している。ある企業の代表は「企業がデジタルトランスフォーメーションに踏み出せない理由の一つは、クラウドやAIを導入しても思うように活用できないこと。データ規制が企業の足を引っ張っている」と話しているという。
 この記事に、韓国のネットユーザーからは「IT人材がいない、規制が厳しいと言い訳ばかり」「もともとIT強国だったことなどない」「ネットが速いだけのパソコン音痴国なのに、IT強国だって?(笑)」「自然資本のない韓国は、人材中心のIT事業に投資すべきなのに、こんな状態だなんて」「52時間勤務制にケチをつけてほしくない。寝ずに働かせることが正しいとでも言うのか」「IT関連の第4次産業は韓国よりも中国や日本がずっと先を進んでいるのに、何を今ごろ言ってるんだ」
- もしかして 
 韓国のクラウド って言ってるのは
 韓国リージョンのAWSとかAZUREのこと言ってるわけ?
 いやー、それは韓国のクラウドじゃないと思うよw
- >>10 
 日本に依存するチョウセンゴキブリ(笑)
- >>26 
 お前の国は、日本製品で溢れているのではないかww
 放送機器ですら自国で開発できずw 🤣
- >>5 
 そりゃ儲かるからなwww
 バカ朝鮮人がNO JAPANを吠えながらこそこそ日本にすがる様は滑稽すぎるがwww
- >>16 
 敗残兵企業の製品を使わないとプロ使用の製品が作れない韓国企業は、
 技術がなくてかわいそうだね。
 高級品を作る技術が無い会社は、安物を大量に作るしか生きる道がないんだよ。
- >>26 
 カメラと言えど、色々あるからなw 内視鏡カメラ、高解像度の眼底カメラなど
 ★韓国人Aさんの健康診断・・
 病院に行ったAさんは、「オリンパス」が製造した内視鏡で検査を受けた。
 次に、眼科では、「キャノン」が制作した眼科検査機器で視力と眼の状態などを測定した。
 X線(X-ray)撮影室で本撮影装置は、メーカーが「ニコン」だった。(笑)
 全て日本製www
 ---------------------------
 韓国「内視鏡市場の90%、日本占有...消化器内視鏡国産化しよう」 ◀︎◀︎◀︎🤣
 (入力2020.7)
 https://www.dailymedi.com/detail.php?number=858437&thread=22r06
 韓国の医療機関で使用される内視鏡装置の多くは、日本の製品である。すでに世界市場シェアの90%をオリンパスをはじめ、日本の企業が占めているだけでなく、国内の製造企業が皆無だからだ。
- >>44 
 コレかな
 2016年11月25日、韓国・時事INは、韓国初上陸となった「ミシュランガイド」ソウル版が7日に発刊された直後からささやかれていたあるうわさが「事実として明らかになりつつある」と報じた。ソウル版発行に向け、韓国政府機関がフランスのミシュラン社側に金銭を支払ったとのうわさだ。
 記事は、ガイド発刊までのいきさつをよく知る政府機関関係者から「韓食財団と韓国観光公社から各2億ウォン(約1920万円)が『ミシュランガイド』広告費として執行された」との証言を得たとしている。同関係者によると、予算執行については「機関内部では公然の秘密だった」という。また、機関内の文書では「ミシュラン」を「M社」と記載、発行直前まで「ミシュランガイド」という言葉を口に出さないよう職員に指示が出されるなど、ミシュラン関連事業は秘密裏に進められたという。
 時事INは関係者の証言を基に両機関に問い合わせたものの、韓食財団は「ミシュランとの秘密保持契約により金額は明かせない」との回答を繰り返し、観光公社は「広告費については知らない」と回答した。
- >>43 
 ◇世界をリードする気管内視鏡メーカーTOP5
 1位.Fujifilm 3位.Olympus 5位. HOYA(PENTAX Medical) > 韓国(圏外)
 https://www.marketresearchreports.com/blog/2020/03/09/world%E2%80%99s-leading-bronchoscope-manufacturers
 日本は世界の医療用内視鏡市場の90%を占有しているほど、絶対的な優位を占めている。 YouTubehttps://youtu.be/f6wPUmtUBeo YouTubehttps://youtu.be/f6wPUmtUBeo YouTubehttps://youtu.be/oh8ClNm2kBU YouTubehttps://youtu.be/oh8ClNm2kBU
 ----------------------------
 ◇世界をリードするS状結腸鏡メーカーTOP5
 1位.Olympus 2位. HOYA(PENTAX Medical) 3位.Fujifilm > 韓国(圏外)
 https://www.marketresearchreports.com/blog/2020/03/02/world%E2%80%99s-leading-sigmoidoscope-manufacturers YouTubehttps://youtu.be/Qzhamitpphk YouTubehttps://youtu.be/Qzhamitpphk
- >>31 
 無力で非力なバカ朝鮮人が強弁を垂れ虚勢を張る姿は悲しくなく、哀れで爆笑してしまうwww
- >>44 
 この2店舗のことね。
 ◇ミシュランガイド・3つ星レストラン数 2021年
 2位.日本 (22店) > 11位.韓国 (2店)
 https://www.troisetoiles.de/michelin/3-sterne-restaurants/
 ↑
 2021年のrank in数
 画像は過去
 ↓
- >>41 韓国の宇宙飛行士は、1人でなく0人だ。 
 ロシアのロケットに乗せてもらったにも関わらず、ロシアが認定する宇宙飛行士の資格を取っていない。正しくは、費用を負担して乗せてもらえる『宇宙旅行者』の枠。
 元々の候補だった、高 山(コ・サン)は度重なる規則違反と情報流出の疑いで、宇宙旅行者の対象から外され、李 素妍(イ・ソヨン)が乗船した。
 李 素妍は2008年にソユーズ宇宙船の乗客となった後、韓国航空宇宙研究院に対する服務義務期間を終了してすぐに休職し、そのまま退職した。彼女が休職期間に米国留学で履修した科目は経営学であった。
 日本人宇宙飛行士のうち、秋山氏の搭乗に際しては費用負担しているが、彼はロシア(旧ソ連)の宇宙飛行士資格を取っていた。
 因みに、李 素妍の宇宙滞在時間は、10日21時間。
 繰り返し宇宙船に搭乗している、野口聡一は、177日3時間。
- これで韓国の番組もまともな色合いになるだろうw 
 韓流ドラマなんて明らかに変な色合いだからねww
 ↓もしかしたらLGでもこんな賞がもらえるようになるかもね?www
 https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201501/15-005/
- >>18 
 韓国に未来があるのか????????????????
- >>50 
 結婚してアメリカ国籍になったのでは?
 当時李素妍氏はロシアのソユーズに乗って国際宇宙ステーション(ISS)に10日間滞在して18種の宇宙実験を行った。国際宇宙ステーションに戻ってきた李素妍氏は、航空宇宙研究院で2年間の義務服務期限を終えて2012年8月、突然休職した。
 その後、李素妍氏は米国に渡り経営専門大学院(MBA)過程を学んだ。一部からは“税金”260億ウォンを投資して輩出された宇宙飛行士・李素妍氏が宇宙研究とは関連のないMBA学位のために米国に渡ったことについて批判もあった。
 さらに韓国系米国人と結婚して市民権を取得したという便りが伝えられ、この論争に一層拍車がかかった。
- 宇宙飛行士ではなくて宇宙旅行者 
- >>55 
 韓国の下請け自慢ね。
- >>55 
 何年か前にも白黒ELとカラーELの事教えてあげたんだけど
 どれほど技術差があるか韓国人には理解出来てなかったんだねww
- >>55 
 費用対効果で他国に製造をまかせた。
 これがFACT。
 造れるが造らないのが日本。
 造りたくても造れず特許技術と素材とロボットを金を出して製造してるのが韓国。
 日本無しで何を造れるのだ?
 造りたくても造れ無いのが韓国なんだよw
- >>46 
 またまた韓国人が全敗したのか、韓国には何もなくなってしまった
- >>1 
 >LGディスプレイの有機ELパネルは「白色有機EL+カラーフィルター」で色を形成しているが、JOLEDの有機ELはRGB発光だ。
 そもそもLG方式はOLEDとは言わず技術不足による変形。
 だからそうであることを隠し続けてきた。
 JOLEDの方式こそhonnmono。
- 전문가用 제품 같이 수익성이 거의 없는 소규모 시장에는 비용 절감을 위해 쪽바리에게 하청을 주어도 괜찮을. ^ ^ 
- 🔥LGディスプレイ、昨年1兆3594億の赤字 
 入力2020.01.31
 https://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2020/01/31/2020013100400.html
 ↓
 🔥6四半期連続の赤字LGディスプレー - ▲今年1兆損失
 入力:2020.08.10
 https://www.mk.co.kr/news/business/view/2020/08/818067/
 2019年の赤字 2020年の赤字wwwwwwwwww
- >>61 
 量産品で赤字出してるのはなんで?www
屈辱ニダ!OLEDの盟主LG プロ向けモニターではJOLEDのパネル採用
63
ツイートLINEお気に入り 50
50 9
9


