ソウル城東区(ソンドング)のEマート往十里(ワンシムリ)店で、モデルが元祖
『江南(カンナム)コロッケ』を電子の調理で手軽に楽める、『PEACOCK ・江南コロッケ』を
PRしている。
ソース:NAVER/ソウル=NEWSIS(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=shm&sid1=101&oid=003&aid=0007744698고로케면 고로케지 강남고로케는 또 뭐야
おっ! いつもの金型ネーチャン
とうとう、「召し上がれシリーズ」が、カイカイchに上陸ですね。
感慨深いものがあります。w>>1
グンソクねーちゃん、相変わらず^^コロッケ
発祥:イギリス・フランスから、明治初期頃(1870~1890)日本へ伝来。
発展:日本
1910頃から一般家庭料理として普及。
日本のパン粉(Japanse Pan-Ko)を使用し、食用油で揚げる調理法に改良。
じゃがいも、肉、野菜、魚介類など多様に使用する調理方法が編み出される。
さて、韓国のコロッケは、独自の料理文化として昇華したのか?
「巻き寿司」「おでん」「うどん」「蕎麦」などの和食(日本伝統料理)・日本料理(日本近代料理)の真似ばかりじゃ、ダメだぞ。
韓国もコロッケって、言うのかい?
강남 고로케 뭐야 w
日本人は韓国の金型ねーちゃんは好みじゃ無いんだよなぁ。
韓国の整形は中国顔って言うか、日本人の整形とは方向が違う。このコロッケを食べたことがある人はいますか?
どんな味がするのだろう>>10 狗肉100%
江南コロッケ召し上がれ
13
ツイートLINEお気に入り
11
2