안녕하세요, 저번에 자작만화를 올린 사람입니다만, 이번엔 천본앵(Senbon sakura)을 그려 보았습니다.
어젯밤에 시작해 오늘 오후에 끝냈습니다. 미쿠를 그리는것 까지는 순조로웠는데 배경이 꽤 시간이 걸리더군요.(일본의 전통가옥을 그렸습니다)
그리고 혹시나 천본앵을 모르는 분이 계실까봐 유튜브 링크(마후마후님께서 부르셨습니다)를 붙여두겠습니다.
유튜브링크:YouTubehttps://youtu.be/xSG-2948cS0
貼っておきます。
【初音ミク】千本桜【Project DIVA F】YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ievfPzBCSe4
>>4 맛의 달인이 무엇인지는 모르겠습니다만...어쨌든 봐주셔서 감사합니다^^
>>3
どうも。どうも。w。
初音ミク 千本桜 歌詞つきYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=mXRGnZ1WIbI
ペイントで書いているの?
翻訳が不安ですが・・・
千本桜の歌詞です。(´・ω・`)。
大胆不敵にハイカラ革命 磊々落々(らいらいらくらく)反戦国家
日の丸印の二輪車転がし 悪霊退散 ICBM
環状線を走り抜けて 東奔西走なんのその
少年少女戦国無双 浮世の随(まにま)に
千本桜 夜ニ紛レ 君ノ声モ届カナイヨ
此処は宴 鋼の檻 その断頭台で見下ろして
三千世界 常世之闇(とこよのやみ) 嘆ク唄モ聞コエナイヨ
青藍(せいらん)の空 遥か彼方 その光線銃で打ち抜いて
百戦錬磨の見た目は将校
いったりきたりの花魁(おいらん)道中
アイツもコイツも皆で集まれ
聖者の行進 わんっ つー さん しっ
禅定門(ぜんじょうもん)を潜り抜けて 安楽浄土厄払い
きっと終幕(さいご)は大団円 拍手の合間に
千本桜 夜ニ紛レ 君ノ声モ届カナイヨ
此処は宴 鋼の檻 その断頭台で見下ろして
三千世界 常世之闇(とこよのやみ) 嘆ク唄モ聞コエナイヨ
希望の丘 遥か彼方 その閃光弾を打ち上げろ
環状線を走り抜けて 東奔西走なんのその
少年少女戦国無双 浮世の随(まにま)に 千本桜 夜ニ紛レ 君ノ声モ届カナイヨ
此処は宴 鋼の檻 その断頭台を飛び降りて
千本桜 夜ニ紛レ 君が歌い僕は踊る 此処は宴 鋼の檻 さあ光線銃を撃ちまくれ>>8 SAI TOOL 입니다
>>12 네, 봐주셔서 감사합니다!
>>12
「初音ミク」を、購入しました。
しかし・・・難しくて、諦めました。w할아버지들 평가 받아서 뭐해
紙に書いた下絵をスマホで撮影してそれをPAINTで白黒画像にしてPCで着色すると楽かもよ。^^
雲が上手い
>>17 저는 PAINT 말고 ONLY SAI만 사용합니다. 그래도 조언 감사합니다^^
>>18 Arigatou gozaimasu.^^
いいね!
前の雪ミクの絵も良かったけど、今回は背景までしっかり描いてある
独特のほのぼの感があるね
後ろの建物に「祠堂」って書いてあるけど、わたしはこんな一軒家の祠堂を見たことがありません(笑)>>23 그렇군요, 사당을 한번 특이하게 그려보고 싶었습니다. w
>>26
日本国の文化です。(´・ω・`)。
「ねんどろいど」のシリーズです。>>33
まじで?
私は、昔、トレースペーパーを使用して、サイボーグ009とかw。そのあたりのトレースと、セルの作画に挑戦しましたが・・・orz。wwwww。お察しください。TT>>14
そもそもクリプトンがファンの同人や非営利活動に寛容というだけで「著作権フリー」ではないですよ。
ゲームや公式イラストは全部©️Crypton Future Media,INCと入っているでしょう?
ミクのキャラクターを商業で公式に使う場合は許可がいります。
あと、www.piapro.netと入っているようにクリプトン自体が
著作権の二次管理業務もしているのでpiaproなどに登録すると
自分の曲やイラストなどに著作権の許諾範囲を決めて委託できますし
クリプトン絡みで商業使用された場合は使用料も入ります。
そして、そもそも曲やイラストは作ったり描いた時点で自動的に著作権は発生するので
自分でフリーと宣言しない限り、著作権フリーの創作物はこの世にないです…いつも背景凝ってるよね
>>35
いえいえ、そのような意味では有りません。
歌詞を転載するにあたって、ジャスラックさんの、監視が緩いと言う意味です。
通常の歌詞を掲載しているサイトでは、コピーアンドペーストがやりづらいという意味です。
ご理解ください。
掲示板やチャットでのやりとりには誤解がつきものです。
悪意は有りません。ご了承ください。
하츠네미쿠의 천본앵(Senbon sakura)그려 보았습니다.
37
ツイートLINEお気に入り
25
12