国際法は国内法より優先される…わけじゃない?

828

    • 15名無し2020/09/23(Wed) 11:50:48ID:c0NzIyNzc(1/2)NG報告

      >>1
      条約は履行すると言う合意に基づいて締結、批准されており、多国間条約の場合には条項毎に留保できる条件が幾つもある
      勝手に決めたルールを押し付けている訳ではないのだから、合意できない、或いは守れないのなら条約そのものを締結しないか、既に締結しているなら解消すればいいだけ
      条約を維持していると言うことは守ると意思表示をしていると言うこと

      むしろ全てをこっちに合わせろと言わないからこそ、合意したことだけは守れと言う話
      全てを相手に合わせろと言うなら合意そのものが必要無いし、そのサークルに入り込むために合意した振りをして恩恵だけを授かり、果たすべき合意を守らないのであれば、サークルの存在が危うくなる

      我々にとって重要なのは、我々との間で交わされた合意を守るか、或いは現状守れないとしても守ろうとする行動をしているかどうかと言うことであって、かの政府がかの国民をどう扱うか、かの国民がかの政府に対してどう考えるかなど、我々には直接関係が無い

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除