최근에 일본의 미소라 히바리를 알게되어 노래를 듣고있습니다만

78

    • 1名無し2020/09/01(Tue) 02:53:48ID:cyNTc2NDM(1/1)NG報告

      최근 한국에서 트로트(엔카) 오디션 방송이 대인기여서
      유튜브에서 많은 트로트 곡을 찾아보다가 미소리 히바리씨의 노래를 좋아하게 됐습니다. 특히 "흐르는 강처럼"을 들으면서 눈물이 났습니다. 근데 미소라 히바리씨가 재일 조선인이라는 루머가 있더군요. 열등감에 물든 한국인의 날조가 이런 신성한 가수에게 까지 침투하다니 기분이 나빴습니다.
      YouTubehttps://youtu.be/nSZ0qoecZs0

    • 2名無し2020/09/01(Tue) 09:02:00ID:QxMzI1ODc(1/2)NG報告

      日本内で在日朝鮮人の素晴らしい人はたくさん居ましたよ。
      日本人達は彼ら(彼女達)に沢山感動や元気を貰いました

    • 3名無し2020/09/01(Tue) 09:03:56ID:g1MjI4NDA(1/7)NG報告

      まあイチローまで韓国系にされたし、日本では有名になると一度在日が在日認定をするのを冷たく見てるっていう伝統があるよ

    • 4名無し2020/09/01(Tue) 09:07:16ID:A1OTIzNTg(1/1)NG報告

      >>1
      韓国人が言い出したことでは無いよ

      在日韓国人が美空ひばりも在日だと言い出した。

      でも父親は出兵しているし、日本人。と書いてあった。

    • 5独り言2020/09/01(Tue) 09:09:07ID:Y3OTc2ODM(1/2)NG報告

      https://columbia.jp/artist-info/hibari/prof.html

      神奈川県横浜市磯子区滝頭の魚屋「魚増」を営む父・加藤増吉、母・喜美枝の長女・和枝(かずえ)として生まれた。増吉は栃木県河内郡豊岡村(現:日光市)、喜美枝は東京山谷の出身[4]。妹は佐藤勢津子、弟はかとう哲也・香山武彦。家にはレコードがあり、幼い頃より歌の好きな両親の影響を受け、和枝は歌謡曲や流行歌を歌うことの楽しさを知ることとなった。
      https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E7%A9%BA%E3%81%B2%E3%81%B0%E3%82%8A

    • 6がおらー◆TYBVULIPSU2020/09/01(Tue) 09:09:38ID:Q3Mzc2MzE(1/1)NG報告

      ちなみに、「川の流れのように」の作詞家と、
      AKB48の仕掛人は同一人物です。

    • 7名無し2020/09/01(Tue) 09:17:26ID:QxMzI1ODc(2/2)NG報告

      こういう無害スレを荒らしにくるネトウヨって…
      煽り要素無しなのでは?

    • 8名無し2020/09/01(Tue) 09:23:20ID:I5MDMyNTA(1/1)NG報告

      >>1
      >劣等感に染まった韓国人の捏造が、このような神聖な歌手にまで浸透するなんて気持ちが悪かった。

      そうですねw

    • 9名無し2020/09/01(Tue) 09:32:06ID:k0OTAyMzg(1/2)NG報告

      ポンチャック・李博士の歌を聴きましょう。


      YouTubehttps://youtu.be/C8a2c06EEH8

    • 10詠み人知らず2020/09/01(Tue) 09:35:02ID:YxNDMxMjk(1/1)NG報告

      >>1
      朝鮮人はBTSを聴きなさい。

    • 11独り言2020/09/01(Tue) 09:38:14ID:Y3OTc2ODM(2/2)NG報告

      >>1
      同胞を応援してあげなさい

      キム・ヨンジャ(金蓮子[1][2]、김연자、Kim Yeon-ja、1959年1月25日 - )は、韓国の演歌歌手である。全羅南道光州市(現・光州広域市)出身。
      https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3


      http://www.kimyonja.com/
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=nm9QKvOTKkg

    • 12名無し2020/09/01(Tue) 09:38:46ID:kyMDMyNTc(1/1)NG報告

      ネット普及以前に日本で活躍した有名人は韓国でよく在日認定されたw
      現在でもたまにあるみたいだが

    • 13名無し2020/09/01(Tue) 09:40:26ID:cxNjMyODI(1/2)NG報告

      >>7
      お前が一番煽った書き込みしてる。

    • 14名無し2020/09/01(Tue) 09:41:35ID:Q4ODI4MDk(1/1)NG報告

      演歌なら、細川たかしがオススメ。
      数多くの名曲に、圧倒的な歌唱力、歌詞が解らなくとも感銘を受けるでしょう。

    • 15名無し2020/09/01(Tue) 09:50:11ID:kxNTQ5NjI(1/1)NG報告

      >>1
      美空ひばりが素晴らしいことに異論を唱える人はいないと思うけど、韓国のトロットって日本の演歌そのものなんだしNO Japanをやり遂げるにはトロットも廃止しなきゃならないよね?って話出てなかった?

    • 16かわうそ2020/09/01(Tue) 10:03:58ID:I0MzUwMzI(1/1)NG報告

      義理とは言え息子がアレだったからなぁ(´・ω・`)オレもアレで在日説信じたわ

    • 17名無し2020/09/01(Tue) 10:31:45ID:Q4NzM5ODA(1/1)NG報告

      >>13
      どの辺が?

    • 18名無し2020/09/01(Tue) 10:46:44ID:YyNzM1ODI(1/3)NG報告

      >>1
      俺なんかも
      リアルタイムでは聞いた事が無いんだけどね。
      おっさんになってから、音を全く外さない技量の凄さ、表現力、歌う歌詞の凄さに気付いたよ。

      今は仕事の時、迷いがあった場合は頭の中で「柔」の歌詞の一番を思い浮かべるようにしている。

    • 19名無し2020/09/01(Tue) 10:53:25ID:g1MjI4NDA(2/7)NG報告

      >>17
      うん

    • 20ななしです2020/09/01(Tue) 11:02:32ID:U4OTIwMjU(1/1)NG報告

      >>18

      柔もとっても良いですね  私は仕事で迷ってる時  おばあちゃんに これを聴きなさいと  人生一路を薦められて

      それから 自分のテーマソングにしました

      なんだか 血がわいてくるというかw とっても元気がでます。

    • 21名無し2020/09/01(Tue) 11:33:51ID:cxNjMyODI(2/2)NG報告

      >>17
      お前の書き込みが7番目
      それ以前に煽りの書き込みが無いのに、
      ネトウヨが煽っているような書き込み。

    • 22名無し2020/09/01(Tue) 11:36:40(1/3)

      このレスは削除されています

    • 23名無し2020/09/01(Tue) 11:39:38ID:E0MjQwMDY(1/1)NG報告

      >>22
      歌のうまさでは演歌美空ひばり、ポップス吉田美和

      だと思うね
      まぁ…MISIA、宇多田ヒカルもうまいけどw

    • 24名無し2020/09/01(Tue) 11:43:33ID:U1ODUyNjE(1/2)NG報告

      >>2
      こんな古い話をするのを見ると、
      やはり、ザイニチ老害くんですねwwww

    • 25無名2020/09/01(Tue) 11:45:09ID:A1MjM2MzM(1/1)NG報告

      >>1
      日本人を誉めろ、とか、日本人を非難しろ、とか、日本人だから、とか、韓国人だから、とか。

      とりあえず
      良いものや人を素直に認める事は大事。

      良いですよ美空ひばり。

    • 26名無し2020/09/01(Tue) 11:47:46(2/3)

      このレスは削除されています

    • 27名無し2020/09/01(Tue) 11:53:21ID:Y0NzA5NDE(1/1)NG報告

      >>6

      秋元が作詞した詞でさえ、美空ひばりが歌うと名曲になってしまう。

      いや、良い詞だと思うよ。でも、他の人が歌ったら、あそこまで名曲とは呼ばれていないと思う。

    • 28右翼の食欲、左翼の性欲2020/09/01(Tue) 12:40:14ID:MxMDE3NjI(1/2)NG報告

      >>1
      弟がヤクザだからそう言われるんだろw

    • 29名無し2020/09/01(Tue) 12:44:54ID:g4MzQ5MDc(1/1)NG報告

      >>1
      なかなかだねw 。
      元メガテスのギタリスト、マーティ・フリードマンが美空ひばりが好きになり、日本音楽に興味を持ったから日本に長く住んでるの知ってる?

    • 30右翼の食欲、左翼の性欲2020/09/01(Tue) 12:46:06ID:MxMDE3NjI(2/2)NG報告

      >>7
      こういう自警団って気持ち悪いよなw
      アメリカで黒人を射殺とかするのって
      こういう自警団の奴らだろ

      自分が正義だと思ってる頭のおかしいやつって怖いわーw

    • 31名無し2020/09/01(Tue) 13:08:39ID:cxODkwODE(1/2)NG報告

      >>4
      ベッカムも朝鮮人ニダ。

    • 32名無し2020/09/01(Tue) 13:10:55ID:cxODkwODE(2/2)NG報告

      >>23
      間が抜けすぎ。

    • 33名無し2020/09/01(Tue) 13:11:13ID:g1MjI4NDA(3/7)NG報告

      >>30
      違う
      そいつは他スレでネトウヨネトウヨって煽って暇を持て余してるかまってなんだわ

    • 34名無し2020/09/01(Tue) 13:12:58ID:g1MjI4NDA(4/7)NG報告

      歌のうまさ、でいうなら演歌界は美空ひばりでもいいけど
      歌謡界はちあきなおみ
      唱歌なら倍賞千恵子
      J-POPなら何気にKiroroだと思うわ

    • 35名無し2020/09/01(Tue) 13:19:56(3/3)

      このレスは削除されています

    • 36名無し2020/09/01(Tue) 13:24:36ID:c1MzA2MzI(1/2)NG報告
    • 37名無し2020/09/01(Tue) 13:38:12ID:U1ODUyNjE(2/2)NG報告

      杜このみ
      YouTubehttps://youtu.be/bEw8VR_Z-_k
      テイチクレコードより「三味線わたり鳥」でデビュー。
      第55回日本レコード大賞新人賞受賞。

    • 38名無し2020/09/01(Tue) 13:49:38ID:c1MzA2MzI(2/2)NG報告

      >>1
      美空ひばり「愛燦燦(あいさんさん)
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=LrQ0jSeI_T8

      ~歌詞~
      雨 潸潸(さんさん)(注)と この身に落ちて
      わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして
      人は哀しい 哀しいものですね
      それでも過去達は 優しく睫毛(まつげ)に憩(いこ)う
      人生って 不思議なものですね

      風 散散(さんざん)と この身に荒れて
      思いどおりにならない夢を 失(なく)したりして
      人はかよわい かよわいものですね
      それでも未来達は 人待ち顔して微笑(ほほえ)む
      人生って 嬉しいものですね

      愛 燦燦(さんさん)と この身に降って
      心秘そかな嬉し涙を 流したりして
      人はかわいい かわいいものですね
      ああ 過去達は 優しく睫毛に憩う
      人生って 不思議なものですね
      ああ 未来達は 人待ち顔して微笑(ほほえ)む
      人生って 嬉しいものですね

    • 39熱湯浴2020/09/01(Tue) 13:53:14ID:I0OTQ3NzE(1/1)NG報告

      >>1
      特に好きな訳でが無いが、彼女は天才だった。最新の科学で分析したら同時に二つの音を出していたそうだ。
      モンゴルのホーミーのように。一人合唱だ。英語でも出来たらアジアの歌姫と呼ばれただろう。
      所でその『川の流れのように』はLPアルバムの1曲だったんだが、美空ひばり自身が「私この曲が良い。」と言ってシングルカットしたそうだ。死期を悟ったかのように人生を振り返る詩を歌ってその大ヒット中に亡くなった。歌詞の意味は判るかぃ?

    • 40名無し2020/09/01(Tue) 14:15:39ID:Y5Mzc3OTQ(1/1)NG報告

      >>22
      上手いと思うのは岩崎宏美。最近YouTubeで見て驚きました。
      他のアイドル歌手と比べると、一人だけ声楽家って感じ。

    • 41名無し2020/09/01(Tue) 14:19:11ID:g1MjI4NDA(5/7)NG報告

      個人的に国歌にしてもいいと思う曲

      YouTubehttps://youtu.be/1KPqWlluUcI

    • 42名無し2020/09/01(Tue) 15:02:01ID:E5OTU0OTA(1/1)NG報告

      でも淡谷のり子からは嫌われてたなw

    • 43名無し2020/09/01(Tue) 15:15:32ID:E1OTA3ODM(1/4)NG報告

      森山愛子は歌唱力ある。
      (アンコ椿は恋の花)
      YouTubehttps://youtu.be/cOtDyPSDEME

    • 44名無し2020/09/01(Tue) 15:19:48ID:c5MjA4MTU(1/1)NG報告

      이 게시물에 흑사탕과 틀니 냄새가 나는구나

    • 45名無し2020/09/01(Tue) 15:22:03ID:Y4NzYyNzQ(1/1)NG報告

      トロットは日本の演歌のコピーですよ

    • 46名無し2020/09/01(Tue) 15:25:03ID:g1MjI4NDA(6/7)NG報告

      >>44
      いっそ英語で書いてくれないか?
      Google翻訳と韓国語の相性が悪くて本当に何を言ってるのか分からない

    • 47名無し2020/09/01(Tue) 15:26:34ID:E1OTA3ODM(2/4)NG報告

      岩崎宏美の歌声は品位があり、洗練されていて、
      一方、伊藤咲子は、度胸があり、
      しかも、1曲の中でいろいろな声(裏声、地声)を出すことができる。
      2人とも声量のある歌手。

      岩崎宏美/ロマンス
      YouTubehttps://youtu.be/mTq_IDqGDVQ
      伊藤咲子/ひまわり娘
      YouTubehttps://youtu.be/gbVAHD2ZotM

    • 48名無し2020/09/01(Tue) 15:29:19ID:E1OTA3ODM(3/4)NG報告

      南沙織 - 色づく街 - 1973
      YouTubehttps://youtu.be/AQnx_FM9pz0
      石川ひとみ まちぶせ
      YouTubehttps://youtu.be/EdRWNQa5kbY

    • 49名無し2020/09/01(Tue) 15:30:44ID:YyNzM1ODI(2/3)NG報告

      >>39
      なるほど!
      言われてみれば、感じ方が
      ホーミーの神秘さと同じだw

    • 50名無し2020/09/01(Tue) 15:34:11ID:g1MjI4NDA(7/7)NG報告

      ちょっと…みんな何歳?
      俺だけ若いのか?

    • 51名無し2020/09/01(Tue) 15:39:37ID:k5NTQ2MDM(1/2)NG報告

      >>6
      いやいや秋元は作詞自体は上手いよ
      プロデュースのやり方がやらしいだけでw

    • 52名無し2020/09/01(Tue) 15:41:26ID:k5NTQ2MDM(2/2)NG報告

      在日は都はるみでしょ

    • 53名無し2020/09/01(Tue) 15:48:16ID:c3MTIxMA=(1/1)NG報告

      >>51
      昔はちゃんと考えて作詞してたんだろうけど、最近はゴミばっかりだよ

      ゴミでも売れるのがアイドルだし、誰も歌詞聞いてないから質を気にする必要がないんだろうね

    • 54名無し2020/09/01(Tue) 15:50:51ID:Y4OTQ0MjI(1/1)NG報告

      美空ひばりを越える歌手はいない。
      エラ・フィッツジェラルドの Take A Train のスキャットとひばりの「無法松の一生」は芸能史の遺産。
      それからひばりが在日だと言うのは朝鮮人の悪意あるデマ。いくら戸籍証拠を示しても朝鮮人は嘘を改ない困った人たち。

    • 55名無し2020/09/01(Tue) 15:55:34ID:E1OTA3ODM(4/4)NG報告
    • 56がおらー◆TYBVULIPSU2020/09/01(Tue) 15:59:09ID:ExMjg3MDk(1/1)NG報告

      >>51
      うーん、
      どちらかと言えば秋元の才能の広さを称えているつもりなんだけどね。
      あんな心に響く歌詞も書ければ大衆に迎合するセンスも持ってる。

    • 57ネオ2020/09/01(Tue) 16:00:38ID:E4NzAwMDY(1/1)NG報告

      >>7
      何しにレスしてんの❓

    • 58名無し2020/09/01(Tue) 16:19:45ID:YyNzM1ODI(3/3)NG報告

      >>50
      車でも音楽を聞くのにCDの整理なんかが面倒になって
      iPod利用してiTunesなんかで曲を買い集め直したのが18年前かな
      そうすると自分の好きな曲だけ集めると、退屈で疲れるんだよw
      自分なんかは元はメタル、ハードロック、カントリー系だったんだけど。
      なんかいい曲無いかなと違うジャンルを探し出すんだよ。
      竹内まりや、山下達郎、南佳孝、大滝詠一、来生たかお、歌謡曲系から演歌、
      沖縄民謡、ヨーデルなんかも。
      最近の人ではあいみょんがシェリル・クロウとイメージが重なって好きかな。
      その中に美空ひばりもある。
      今では2000曲を超えてしまった。
      聞いて「いいな」と思ったら一曲でも買ってしまうな。
      KPOPも何曲か入っているけど、ここ数年増えていないな。機械音って加工が多すぎて個性が無くなるせいなのか、KPOPに限らずこの手のものは少ない。

    • 59名無し2020/09/01(Tue) 16:20:41ID:UxMTIyNDU(1/1)NG報告

      日本の芸能界は在日が多すぎ
      特に吉本は在日が多い

    • 60名無し2020/09/01(Tue) 17:02:26ID:U2MDQ4MjM(1/1)NG報告

      >>1
      国内でK-POPは食えないからな。
      https://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=ko&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fnamu.wiki%2Fw%2F음악%2520방송%23s-2.1

      韓国のKBS歌謡舞台 (가요무대) に当たる超高齢者向けNHK「うたコン」では、なぜかK-POP歌手も出演する。日韓議連からの圧力に間違いない。

    • 61名無し2020/09/01(Tue) 17:40:27ID:IzOTU2OTE(1/3)NG報告

      アイドルというよりは、人間として山口百恵さんが一番好き。

      男に媚びない女の強さが、格好いい!

      YouTubehttps://youtu.be/4Cx8gyCcA7c

    • 62名無し2020/09/01(Tue) 17:47:01ID:IzOTU2OTE(2/3)NG報告

      >>61
      YouTubehttps://youtu.be/_GrhwErRkMg

      もう女優さん!
      歌詞の中に入り込んでいる

    • 63名無し2020/09/01(Tue) 17:49:58ID:IzOTU2OTE(3/3)NG報告
    • 64名無し2020/09/01(Tue) 17:53:29ID:cwODgzMzc(1/1)NG報告

      >>1

      川の流れのようには AKBグループで おなじみの 秋元康が 歌詞を 書いてます

    • 65名無し2020/09/01(Tue) 19:02:27ID:U5MzY4OTg(1/1)NG報告

      >>39
      美空ひばりは耳が良くて?かなんかで英語の発音もとても綺麗だと聞いたことがあるけど
      実際に(TVでも)聴いたことはないけど

    • 66名無し2020/09/01(Tue) 19:27:50ID:AwMDM0NjY(1/2)NG報告

      >>1
      美空ひばりは別格だな

      イチローみたいなもので「日本の宝」と言うよりも「世界の宝」だから自慢するようなものではないな

    • 67名無し2020/09/01(Tue) 19:41:31ID:AwMDM0NjY(2/2)NG報告

      美空ひばりはジャズシンガーでもある。17歳の音源だけど凄いよ

      YouTubehttps://youtu.be/WvGcc8Gji6E

    • 68名無し2020/09/01(Tue) 19:51:08ID:k0OTAyMzg(2/2)NG報告

      少女隊は、在日メンバーがいたので日本音楽が禁止されていた頃の韓国音楽祭に呼ばれていたね。
      でも日本語で歌うのは禁止だから英語で歌わされた。
      ソウル五輪のイメージソング「KOREA」の日本語verも少女隊が歌った。
      少女隊はマネージャーも在日だった。


      YouTubehttps://youtu.be/cJvK4kQxc2g

    • 69名無し2020/09/01(Tue) 20:04:07ID:cwODU1MzQ(1/1)NG報告
    • 70名無し2020/09/01(Tue) 21:33:23ID:Y1MTg5MDA(1/1)NG報告

      >>28
      弟がヤクザで、美空ひばり本人自体が、山口組三代目の経営する神戸芸能社に所属していて、田岡組長を『おとうちゃん』と呼んでいたという逸話も残っているのだから、良くない話の一つや二つは出てくる。
      こうした所謂反社との関係が明るみになり紅白を落選している。

      日本の興行などの芸能界とヤクザは表裏一体だったので、芸能人の事は、河原乞食だと認識してカタギではないという認識で見ている。
      朝鮮人には神聖に見えているという面白い考え方だな。

      KPOP芸能人を国の誇りだとか言い出す朝鮮人の感覚では、美空ひばりが神聖に見えるのは自然な事なのかな。

    • 71名無し2020/09/01(Tue) 21:41:24ID:EwMTk2ODQ(1/1)NG報告

      某自動車メーカー主査に聞いたんだけど
      カーオーディオメーカーがテストに使う音源は
      美空ひばりが多いんだって
      なんでかと言うとひばりの録音には
      凄いお金が掛かってるからだそう

    • 72熱湯浴2020/09/01(Tue) 22:23:36ID:U4MTk5ODg(1/1)NG報告

      >>65
      英語の歌は声量が無いと聞いてられない。逆に声量が有れば和田アキ子のように発音が下手でもさまになる。
      そういう意味で美空ひばりの英語の歌も聞けるけど所詮はジャングリッシュ。YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=fMX-Yt_ksP8
      [v]音や[f]音や[th]音は気を付けているようだが、どうしても[t]音・[d]音・[l]音・[r]音等は弱いね。

    • 73名無し2020/09/01(Tue) 23:32:53ID:g0ODg3MDY(1/2)NG報告

      >>1 「美空ひばり」は違うとしても、1960年代には在日韓国人の歌手が沢山いたんですよ。
       人気があったのは「西城秀樹」(さいじょう・ひでき)。彼が在日韓国人だと最初から知っていた人は殆どいなかったと思うけど、それが知られるようになってからも、人気が落ちるようなことは無かった。もう亡くなってしまって残念です。
       「野村将希」(のむら・まさき)は1974年に帰化したけど、元在日と知らない人が多い。歌手としてよりも時代劇ドラマ『水戸黄門』に長く出演していたから、俳優として有名。「にしきのあきら」(錦野 旦)も帰化済み。
       R&Bでは「和田アキ子」(わだ・あきこ)。50代以上の人なら誰でも知っている曲が3曲ある。若い人には、新しいヒット曲が無いのに紅白歌合戦に出続けていたことで不評を買っているけど、『あの鐘を鳴らすのはあなた』という曲は、私が職場の同僚とカラオケに行った時に、毎回締めで歌っていたほど。
       日韓ハーフでは「布袋寅泰」(ほてい・ともやす)、バンドをやってる人なら誰でも知っている。あと演歌歌手の「都はるみ」(みやこ・はるみ)、「五木ひろし」(いつき・ひろし)。
       両親共に日本人なのに、在日韓国人という噂が立った人も沢山いて、有名なところだと、沢田研二。グループサウンズ全盛時代に一番人気があった「ザ・タイガース」のボーカルをやっていて、解散してからソロ歌手になった。これは本人が戸籍まで公開して否定したから噂は立ち消えになった。こういうのは在日韓国人の人たちが言い出すんですね。人気のある人を在日にしたがる。
       由紀さおり(ゆき・さおり)は両親が韓国人だけど、二人とも帰化してから生まれたから日本人。容姿は韓国人の特徴がある。この人は日本の歌を愛して、唱歌や童謡などをずっと歌ってきた。尊敬できる人だし、好きな歌手の一人です。

    • 74名無し2020/09/02(Wed) 00:16:13ID:M4MDIwMTI(2/2)NG報告

      >>40 10代でのデビューで最初から歌が上手かったのは、森昌子、岩崎宏美、松田聖子が印象に残っている。森昌子はものまね歌手がテレビに出るようになる前のものまね女王で、どんなジャンルの歌も歌いこなした。河合奈保子はアイドルとしてはかなりのレベルで、その後さらに上手くなった。
       山口百恵と中森明菜は、デビューした後、急速に歌が上手くなった。
       
       ジャニーズ系では、歌が上手いという印象を持った人は居なかった。
       郷ひろみ、は歌い続けるうちに上手くなっていった感じ。
       ニューミュージック系(既に死語となってしまったが)の人たちは、20代デビューが多くて、さだまさし、小田和正、谷村新司、中島みゆき、松任谷由実、など上手さを感じるよりも個性の有る歌声に惹かれます。
       

    • 75採用人事部2020/09/03(Thu) 09:02:15ID:gwMDM3MTE(1/1)NG報告

      >>1 그녀의 아들이 MISORA-HIBARI의 재산을 전부 사용해 버렸습니다.
      MISORA 박물관 도산했습니다.

    • 76名無し2020/09/03(Thu) 09:16:16ID:Q0NzE1MDg(1/1)NG報告

      >>75
      再開したようだが?
      https://www.misorahibari.jp/

    • 77名無し2020/09/03(Thu) 09:32:18ID:Y5MTA4NDE(1/1)NG報告

      美空ひばりはあまり好きではないな

    • 78名無し2020/09/03(Thu) 12:39:09ID:E2MTU5NTY(1/1)NG報告

      美空ひばりさんは譜面は読めないけど一度音を聴いただけで音符を外さずに歌ってたとキダタローが言ってたw

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除