https://www.asiae.co.kr/article/2020080210303624102
編 ウィジョムCUを運営する BGFリテール この75周年光復節を迎え、歌手・ション、プロスペクス、ネイバー・ハッピービーンと共にする'2020、バーチャル815ラン'参加者を今月6日まで募集すると2日明らかにした。
ヤンジェソク BGFリテール マーケティング室長は"コロナ19によっては軒並み厳しい時期を送っているが、光復75周年という意味深い日の意味を顧客とともに分かち合うために、バーチャルランを企画した"、"これからもCUは、大韓民国代表コンビニとして国民とともに困難を克服して国愛を実践できる多様な活動を積極的に展開すること"と話した。愛は韓国を救うニダ。
独立を喜ぶなら、
本当の意味で独立してほしいよね。
為替や原油の買付けに日本の裏書きを必要としたり、
国際法を守るなり。
属国根性が抜けてない。ちなみに、大韓民国の建国は1948年です。
1945年から1948年まで、朝鮮半島は連合国により占領統治されていました。日ファミリーマートからの独立を記念して??
気がついたら日本から独立したことになっていたnida。
公然の秘密だけど。>>1
ファミマ、韓国企業から「業界3位に学ぶことはない」と捨てられ撤退した韓国に再上陸か 2017-03
https://biz-journal.jp/2017/03/post_18384.html
同社は1990年にサムスン財閥系列の晋光グループ(現・BGFリテール)とフランチャイズ(FC)契約を結び、韓国全土に「ファミリーマート」を7900店以上を展開したが、12年には晋光との契約変更で店名が「CU ウィズ・ファミリーマート」となり、最終的には完全撤退に至った経緯がある。そのため現在は、韓国からファミリーマートの名称は消え去り、店舗名はCUとなっている。
ファミマの韓国撤退に当たっては、BGF側が「もう日本企業の世話にならなくてもいい」「韓国コンビニ業界のナンバー1が、日本のナンバー3に学ぶことはない」と啖呵を切ったとの話も伝えられており、ファミマが説明するように韓国のコンビニ規制だけが原因でないことは、業界では常識だったという。
合弁事業やライセンス契約で事業が軌道に乗り出すと、現地パートナー側が独自路線を歩みたがり、トラブルに発展することは珍しくない。つまり、ファミマの韓国再上陸は、庇を貸して母屋を乗っ取られた同社が、再進出禁止期間を経て捲土重来を期すというものだ。
お得意の韓国の裏切り...
韓国人なんかとビジネスなんてするものではないという実例...>>1
今年が75周年ならば敗戦の事だけどねw
日本(朝鮮含む)が敗戦したのが1945年8月15日だからね。
韓国建国を許可して貰ったのは1948年だねw
自力で建国出来なかった国w韓国人がオーナー「偽ファミリーマート」看板の完成度は高いが商品の充実度に難
https://www.excite.co.jp/news/article/Global_news_asia_4868/ 2018-01
2018年1月12日、フィリピン・マニラ郊外の繁華街に、偽コンビニファミリマートが誕生していた。看板は、本物のファミリマートにかなり似ており、遠目からは、お馴染みのファミリマートにしか見えない。
近くのレストランスタッフによると「昨年の工事中から周辺住民の間には、コンビニが開店して便利になるねなどと話していたんですが、開店してみるとコンビニではなく、韓国製品を売るための売店だったんです。がっかりです」と言う。ラーメンやチョコレート、生理用品など95%以上の商品は韓国から輸入されたもの。アイスクリーム用冷凍販売ケースの中には鰻の蒲焼も取り揃えられていた。
周辺には、韓国系のホテルがオープンしたり、アメリカ系のバーの経営者が韓国人に変わったりと、韓国の勢力が増している地域。なにも日本のコンビニの看板を掲げなくても良さそうなものなのだが。日本人旅行者は「入ってビックリです。価格も割高ですし。商品の種類も少ないですし、日本の駅売店の方がはるかに充実していますね」と呆れているほか、駐在経験の長い日本人ビジネスマンは「「パクリ」とは、『朴』『李』と書くのかも知れませんね」と笑っていた。
また、同じ繁華街には、無断使用がばれて強制撤去された「ハロー・キティ・カフェ」があった。この店も韓国人の経営で、コンビニの加盟店とは別次元だが、悪い意味でチャレンジ精神旺盛な経営者が多いようだ。
世界に蔓延る韓国人詐欺師wファミリーマートの韓国撤退の理由は、ノウハウを盗まれ合弁企業に看板を付け替えられ(CU)乗っ取られた可能性?
(株)ファミリーマート(8028)
伊藤忠系のコンビニで業界3位。am/pm買収で首都圏強化。アジアはじめ海外も積極展開。
・もう韓国進出企業の様式美
・過去からどうして学ばないのか?
・安定の法則、安心の法
・まさに歴史を顧みない者に未来はない
・結局コンビニ形態丸ごと持ってかれて追い出されたな
・ノウハウ取られたって話題だったじゃん
・こうなるだろうとみんな予測してただろ
・FC店舗7500店で利益が28億って、利益率悪すぎ
・電気や鉄鋼と同じ道
もうITOCHUは韓国に見切りをつけろよw大統領は自分の任期の間に記念を迎えたくて光復100周年とかの行事やってたんだが…
CU、光復75周年 2020バーチャル815ラン進行
11
ツイートLINEお気に入り
11
0