- イースター航空のリース料未納額が積もりでありリース社の航空機を早期回収したことが分かった。 
 출처 : http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2020/07/03/2020070303191.html
- 航空会社倒産→国営化→韓国からの北朝鮮線就航 
- まあ、政府が金を出すでしょ(笑) 
- >>1 
 Eastar Jetの創業者は共に民主党国会議員イ・サンシク(이상직、全羅北道全州市)。
 https://namu.wiki/w/이상직
 共に民主党には詐欺師か犯罪者(同語反復だが)しかいないようだ。
- 機体がなくて、 
 従業員が無給休暇だから実質いなくて。
 あとは何?
 借金と登記?(笑)
- この惨状を韓国人はコロナShockと本気で思ってんだろうか? 
 不買前は日本便10路線あったが、今はゼロ
- まぁ ロケットは仕方ないとしても… 
 飛行機まで 失くなるのか
 ついでに 船も失くしてしまえば?
 日本渡航の手段が失くなれば良いんだよ
 🤣
- コリアエクスプレスエアは、もう終わってるから 
 次はティーウェイ航空かな。
- >>8 
 なるほど!
 だからまた海底トンネルを言い出しているのか!(笑)
- じんせいは~かみひこうき~ 
- あの子の命は〜飛行機雲〜〜(荒井由実 
- なんだ。 
 イースター航空は韓国の会社だったのか。
 チリの会社だと思ってた。
 紛らわしい。
- 飛べずにトブのかイースター 
- 韓国人の日本旅行に飛行機なんか要らないさ。 
 心の中で日本旅行すればいいのさ。
- >>4 
 >詐欺師か犯罪者(同語反復だが)
 そういう時は更に大きな括りの「朝鮮人」という一言でまとめるといいよ。
- >>5 
 未だ買っていない
 現在、書類をイースター航空に送ったって 期限は10日以内
 1、タイのイースター・ジェットの債務保証(400億ウォン弱、リース代金 ※)を外せ
 2、未払い(賃金、リース代金)を処理シル
 ===しないなら買収はナシ (株式売買契約:SPAの解除)
 合計で1,000億ウォンは必要だから無理ね
 ※ イースター・ジェットはタイの会社との合弁、 ムン大統領の娘婿が就職してる
 まあ、韓国の企業は「政商」としてのみ生き残れるから普通ではある
- >>5 
 済州航空は単独でも倒れそうではある
 債務超過直近だとか
 ボーイング737-600を多数(40機)ぐらいリースしてる
 飛んでないけど、固定費(リース代金)が発生してるからね
- 19一昨年まではチベスナ(7月4日は「滝修行の日」なぜこの日?ってぇのは、まるでわかりません。とにかく、みんな、滝に修行に行きませう)2020/07/04(Sat) 07:11:21ID:AxMjMwMDg(1/1)NG報告 
- >>19 
 航空会社をやめて旅行会社を作るとしても、今は、旅行会社もきびしいよ。
- ハナツアー(韓国で最大手の旅行代理店)は 
 1、実店舗をほぼ100%閉店
 2、今後はポータルサイト(hotel.comみたいなの)を目指すってっさ
- 事実上のデフォルト状態... 
 出口のない韓国航空業界…乗客90%減、大規模失職の心配まで(1)
 https://japanese.joins.com/JArticle/267758
 出口のない韓国航空業界…乗客90%減、大規模失職の心配まで(2)
 https://japanese.joins.com/JArticle/267759
 イースター航空は事実上デフォルト(債務不履行)状態だ。航空業界の不況の中で新しい買収者を探すことも難しい。法定管理に入るといっても会社更生でない清算の可能性に重きがおかれる。イースター航空が破産すれば職員は事業主に責任を問うても未支給賃金を受け取ることは事実上難しい。
- 「賃金の未払いを解決せよ」…公共運輸労組、イースター航空に事態解決を促す=韓国 
 https://www.wowkorea.jp/news/korea/2020/0704/10263647.html
 イースター航空は資金流動性問題で役職員の2月の給与を40%だけ支給したものの、3月以降は一切支給できなかった。
 イースター航空の創業者であるイ・サンジク(李相稷)共に民主党議員の娘や息子はイースターホールディングスの持分100%を保有しており、イースターホールディングスは、イースター航空の持分39.6%を保有している。
 日本は関係ない...
- 韓国の航空会社は 
 のこり何社?
- 破産おめでとう 
- >>19 
 客は直接契約した方が安いし楽だから商売にならないよ
 そもそも割り振る必要が無い。顧客を抱えてるわけでも無い
 既に旅行代理店が死にかけてるし、新規参入するメリットが無い
 旅行全般が駄目だから無理だろうね
- >>24 
 まだ14社全部潰れたわけでは無いが
 全部死にかけてる
- イースター航空の旅客機は塗装が変更されないので、永遠に不滅です 
- 資産価値のある 
 ボーイング737-MAX 8 (189席) : 2機
 をイースター航空による原状回復をリース会社があきらめて、
 そのまま引き上げただけ
 ボーイング737-800 (189席) : 18機
 ボーイング737-900ER (213席) : 2機
 って、737NG系(-600、-700、-800、-900)は主翼の付け根のPickle-Forkのクラック問題があるから放置でしょ
 (点検、ならびに修復の順番待ちだからね 豪州の国内用の737NGが優先されてるげな)
 737MAX、P-8(737-800ERXベース)はPickle-Fork問題の対象外
 P-8が対象外の理由は知りません
- >>29 
 飛ばす機体がなくとも客を取って他社にコードシェアさせて小狡く生き残るつもりだろうな。
 朝鮮人らしく寄生虫のようにさ。
- https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_busiest_passenger_air_routes 
 서울 제주 노선을 운항하면 금방 흑자이다
 세계 1위의 노선이기 때문이다
- >>31 
 だから何時になったら飛行再開して黒字を出すんだ?
 基本的観測や妄想は意味がないんだよ。
 そもそも、そんなドル箱路線があって何故慢性的な赤字をだしていた。
 朝鮮人は直ぐに騙されるな。
 頭の構造に問題でもあるのか?
- マジで済州島しか行かないんだな… 
- >>33 
 韓国国内(陸続き)の場合、バス料金が異様に安いからね。
 なんせ、青洲とか光州(どっちにも国際空港があったはず)からも
 スーパー値引きをしてる仁川空港にバスで行くとかって国。
 通勤もバスが主流
 仁川市どころか、平沢市あたりからもソウルにバス通勤
 種類も豊富で安い
 お値段は「距離」によらない一律料金みたい
 ・市内バス(緑) これが1,500ウォン(150・日本円) (座席、立って乗れる)
 ・一般座席バス(紺) 2,500ウォン(250・日本円) (立っては乗れない)
 ・直行座席バス(幹線急行バス)(茶色の上)=バス停が少ない、高速は使わない 2,600ウォン?
 ・幹線循環バス(茶色の下)=ソウル外郭循環高速道路(100号線)、当然、バス亭は少ない、 2,700ウォン
 ・広域急行(水色)
 など
 安い理由はバスは税金で補填されてるから
 https://ko.wikipedia.org/wiki/%ED%8B%80:%EA%B2%BD%EA%B8%B0%EB%8F%84_%EC%8B%9C%EB%82%B4%EB%B2%84%EC%8A%A4_%EC%9A%94%EA%B8%88%ED%91%9C
- >>34 
 共産主義国みたいだなw
- 「株式取得しても安定的経営できるか疑問」…チェジュ航空、事実上「イースター航空放棄」宣言 
 https://japanese.joins.com/jarticle/267855
 チェジュ航空が7日、イースター航空の買収について、「同社の株式を取得しても安定した経営ができるか疑問」と明らかにした。
 チェジュ航空はこの日、公式の立場文を通じて「イースター航空に対する各種疑惑はチェジュ航空が買収しようとする株式の正当性に深い懸念を生んでいる」としてこのように明らかにした。事実上イースター航空の買収放棄宣言と評価される。
 チェジュ航空はまた、「経営資金の出所など各種疑惑が今後の会社経営において懸念される」としてイースター航空の大株主である「共に民主党」のイ・サンジク議員一家をめぐる疑惑も買収を難しくするリスク要因だと指摘した。イ議員はイースター航空の株式を子女に便法贈与したという疑惑を受けている。
 チェジュ航空は「これまでイースター航空は先行条件履行に誠実な姿勢を見せておらず責任回避にだけ汲々としてきた。先行条件履行が遅滞する間に新型コロナウイルスによる航空市場の困難が加重され、今回の買収に対してともに不良化する懸念が提起されている」と話した。
 イ議員一家のイースター航空株式返納を通じた未払い賃金解決の提案には「ディールクロージング(契約終了)と全く違う次元の話」と一蹴した。チェジュ航空は「イースター航空の未払い金は約1700億ウォンで、未払い賃金は約260億ウォンにすぎない。現在の状況でディールをクロージングすれば未払い金と今後発生する債務をチェジュ航空が負担するほかない」とした。
 イースター航空もこの日立場文を出し、「チェジュ航空が未払い賃金を負担すると約束した根拠がある。期限内に未払い賃金をすべてわれわれが解決しろというのは実現不可能な条件」と反論した。イースター航空労組も「チェジュ航空が構造調整と運航中断を主導しておきながら契約を破棄すれば従業員は未払い賃金を1ウォンも受け取れずに出て行くほかない」と主張した。
 これに先立ちチェジュ航空は15日までに先行条件をクリアしなければ契約解除あり得るとの公文書をイースター航空に送った。
- NO JAPANの恩恵です 
- 済州航空、今日「イースター航空シャットダウン」の立場を発表 
 http://www.koreaittimes.com/news/articleView.html?idxno=98818
 最近済州航空とイースター航空の買収は、暴露戦を続け、真実攻防に広がっている。最大の争点は、済州航空がイースター航空の構造調整を指示したかどうかだ。
 さらなる録音ファイルなどの暴露合戦になる模様...
- まぁイースター自体が、疑惑満載の会社だからねwww 
 イースター航空、文大統領の娘婿の就職した会社に保証
 http://weekly.chosun.com/client/news/viw.asp?ctcd=C02&nNewsNumb=002592100001
 文大統領義理が就業していたタイの会社にイースター航空がなぜ378億債務保証したのか
 https://news.chosun.com/site/data/html_dir/2020/04/09/2020040900090.html
 ばれなきゃ何でもあり
 イースター航空創業者・李相稷議員、文大統領娘婿の就職に便宜を図った疑惑
 http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/3105917
- 済州航空、イースター航空の買収断念... 23日の通知見通しhttps://www.hankyung.com/economy/article/2020072288877 
 「先決条件不履行」VS「仕上げ」視差 契約破棄の責任おいて訴訟前不可避
 22日、航空業界によると、済州航空は、早ければ23日午前にイースター航空側に買収・合併(M&A)の契約破棄を通知することが分かった。
イースター航空、遂に飛ばす航空機がなくなる
40
ツイートLINEお気に入り 39
39 1
1