承認ありがとうございます!
조금이라도 대화와 토론이라는 것을 아는 정당이 있으면 좋겠는데
짖어대는 거밖에 모르는 넷우익들이 없는곳 말이야票にならないからねぇ。
国民も外交安保に興味なく、
知識もないから綺麗事しか言わない。- 6
名無し2020/06/30(Tue) 14:25:26(1/1)
>>4
政治家の仕事は外交だけでは無いですからねぇ…
日本人の各個人が『自分にとって良い政策をとってくれる人』というのも選択する基準になるのは分かります。>>5
反韓や反中を開けっぴろげに言う政治家がいないのは分かります。それを言ってしまうと…アレっすもんね。
『ビシっ』と、ご意見言っていただいてありがとうございます!比較するまでもなく野党がダメダメですからねー
蓮舫とかわざと支持率落としてるのか?って思うくらい私のチェックしているサイトでの自民党支持率
54.73%
ちょっと、上がってます❇️>>10
個人的には消去法で政党を選んでいる(選ばざるを得ない?)状態なので、それを脱したい!とは思いますが…
現状、こちらは受け身な感じがして
それを脱するには背中を見せてもらいたいと思ってしまう。>>13
私の中でも、少し自民党の支持率は上がっておりますw>>14
時代の流れや、世界情勢の変化などを鑑みて
変えていくことは必要だと私も思います。>>6
間抜けだなw>>3
申し訳ありません。
言っていることが、少し分からないので…
(翻訳のせいなのか)>>22
現在の憲法では安保はもう限界。
9条の改憲議論は必須。賛成、反対に関わらず議論は必要。
議論すらしない政党は責任を放棄してる。日本第一党やん
自民とか言ってる奴居るけど、自民はやれる立場でやってないんだからある意味主要野党以下なんだぞ>>17
正直に言いますと、対中国に関してはそんなに不満などがある訳ではありません。
香港の問題に関しては強引だとは思っていますが。
まだ対岸の火事的な私の感覚がおかしいのかもですけど。
自民党の若手ですね。注視して見ていきますね!ビシッ対応するどころか捏造までして日本の国益を大きく損ねようとする政党が多いでしょ。
明らかに日本のためでなく反日行為。恐ろしいよ。>>31
どこも信用出来ないというか…どこの政党になっても、結局『何してんのじゃあーーー!』というのは出てくるとは思います。
でも、それを(自分の中でだけでも)減らすためのワシの小さな1票。だから、色々と考えたいな。と。>>39
がんばって探して!
ロリさんが望む漫画と、きっと出逢えますから!!www
(日本の漫画って本当に幅が広いから。)>>42
議員連盟φ(・ω・ )カキカキ
調べる事がいっぱいありそうだ…二階を排除するには年齢でフェードアウトさせるくらい
既に81だし、いつくたばってもおかしくないし>>47
フェードアウトさせても、影のドンとして幅が利きそうwww鈴野 未光 (すずの みいひ )
이름의 의미를 가르쳐주세요
들판의 방울의 미래의 빛?>>52
そーいうもんなんですね。
政治に直接口は出せなくても、
政治家に口は出せそうだから(›´-`‹ )君の理想とする政党はコリアンぐらいのアホを大量に集めないとむりだな。
感情で政治カード切って、言いたいこと言って国益を損ねるぐらいの。>>50
一党政治と言っても、自民党は“親米派”と“親中派”で、
「疑似政権交代」をやってた政党だからね。
問題なのは、ここに“親日本派”がいない事だよなぁ…。>>51
苗字は名前と一緒に意味を考えません。
名前の方は未来の光で将来ではありません。>>50
自民内部で話がまとまるって事は、決裂するほどの対立が無いってことで、分離しても意味が無い。
頭のおかしい人が入れずに立憲や国民の民主党に行く。>>54
あくまでも、スレ立てに書いたものは一部分でありまして。
他にも選ぶ基準はあると思います。
ただ、同じ日本人だから感情で政治カードを切るようなことはないと信じている。
訂正、信じたい。日本にとって最大の不幸はまともな野党がいないことだとマジで思う。
>>59
組織の利益=その人への利益
とか思ってしまう私の心は荒んでいるのか…>>60
だからこそ、レスにも自民が分離して野党にいれば…という話が出てくるんでしょうね。各国へのパイプ役は必須。
世界からみたら日本は大国だからね、それだけ各国とのパイプにも不純物が混ざるんだよね。
特に中国や韓国はあからさまに毒を混ぜてくるからね、自民党は大きくなりすぎて身動きがとりにくいデブになったんじゃないかな?
ダイエットの為に、要らない脂肪は選別してほしいよね(・ω・)
今後の10年で世代が変わるから、特定野党除いて、新しい政党が分裂や合体を繰り返して洗練されると思うよ。>>63
確かにパイプは大事ですね。
身動きが取りにくいデブで、千と千尋の神隠しのカオナシを思い出してしまった!
政治より、千と千尋の神隠しへの熱量が上がっております。
ジブリ作品が映画館で上演されています!
時間がある方は是非映画館へ!!
(明日、ナウシカを見に行きたいと思っている)>>65
https://japan-first.net/policy/
私が見たのはこのページです。
外国人留学生とかへの奨学金廃止はどうかと。真面目に日本で勉強したい人には奨学金があってもいいかなぁ…と思います。
他のことに関しても、ハッキリ言い切っていることはいいと思うのですが。少し強すぎるかと個人的には思います。(スレ立てで言っている事と矛盾が生じているかもですが。)
あと、上品下品に関してそういった考え方はしたことがありませんでした。(そういう見方もあるんだと思いました。)香港問題に問題提起…日米、台ぐらいか
他国はどうなっているのやら
ウイグルは、さらにヤバいが自民党はもうダメだ
>>67
同感です。
志した世界に足を踏み入れる事が出来ても、
なった後と前とでは違い、理想通り動けないのはどこの世界にもあると思います。
ちっちゃな声でも上げていければと思います。ちと、仕事に行ってまいります。
とりあえず、ここまでに色んな方の声を聞けてありがたいっす!自民党なんて世界の政党かりゃ見れば中道左派
>>78
国民と立憲どっちを選ぶかって状況で、立憲を選ぶ人達だからね
日教組、労組などの頭おかしい人達の組織票を取らないと野党第一党になるのは難しいから、今の日本でまともな野党が出てくる事を期待するのは難しいと思う世界の左翼や左翼政党は国旗を振り国家を歌う
日本の似非さよくは国旗を降ろし国歌は拒否する
ちなみに韓国が言う右派TVのフジはオリンピックなどて国旗や国歌斉唱の中継をカットするお疲れ様です。
帰宅しご飯食べて人心地着きました〜( ◜ω◝ )>>68
香港と言われると身近な感じがするのですが、
正直ウイグルと言うとなんだか遠い事の気が…
していまうのは良くないんでしょうけれど(›´-`‹ )
調べか足りないかもですか、ヨーロッパの国とかは香港問題にどういうスタンスなんですかねー。>>69
他に、良い政党は……>>72
日本の奨学金と違うのであれば、
きっと受けるのも狭き門なのでしょうね。
私も事細かに調べた訳ではないですが、日本のために働いてくれるのであれば…それもありかと思います。
確かに、好みと実際を分けて考えなければいけませんね…好みで考えている事が多かったです。
あと、肉好きです。>>76
勉強不足の為、各集団がどんなものか詳しく知りませぬ…申し訳ない。(フワッと分かるのもある)
今の日本とアメリカの関係ってどうなんでしょうね?
鶴の一声的な感じもしますけど。
そこまでひどいモンでもないと個人的には感じております。>>82
右も左も、国が違うと違う。(そして混乱)自民党の日本人の国益と尊厳を護る会に頑張って欲しい
やべぇ……他のスレ見たら
韓国の人の書き込みが何言ってるか分からない。
韓国の人が覗きにくそうなスレ作ってしまい
申し訳ない…と思ったが、真剣に(そしてストレスフリーで)話せたので、やっぱり作って良かった。政党って、必要?
>>98
そ、そこに疑問を抱いたことは無かった……>>103
母国に貢献出来る!
っていうのがミエミエ過ぎると本当に萎えるんですよね。
『お前が住んでるのは日本で、日本の議員やんけーーー!!(ボケェ!)』と思ってしまう。深夜に返信したレスですが
文がメタメタな部分があり申し訳ありません。日本は団塊の老害共産系がいるからダメなだけ。日本は保守の大きい政府系と保守の小さい政府系の二大政党で良い
そもそも日本は『皇室・執権・神道をコミュニティの中心した国民(初詣、七五三、祭り等)』が習慣化した歴史の国だから共産的な現代宗教が馴染むはずがない
古より天皇陛下の「国民は私の宝」により、執権者も保守概念と勤王概念でそこは守らなければならない。日本のシステムは極めて良く出来てるので革新の必要などないのです。必要なのは「時代に合わせた永遠の微調整」だけなのです(明治維新も国家体制を変えない微調整内のことであり革命ではない)
団塊の老害共産系はこれが解らず、自分の学生運動の思い出から離れられない自分が大好きなバカなのです。最近は日本は保守にしかならないことを感じて東アジアの共産系と連携して扇動してるだけですよ。団塊老害がくたばらない限り日本にまともな政党政治にはならないですよ>>92
トリップあるんで、まあ、ハンネはラベル程度な感じなのですw>>113
マスメディアに関しては、コロナで引きこもっている時に『ふぁぁぁーーー』と思うことが多かったので、見はしますがあまり本気では受け取らないようになりました。
信頼出来るマスメディアは無いんですかね〜。>>114
そんな提言(?)をしていたんですね!
そういった声を上げてくれるのはありがてぇっす。>>115
時間がある時に、過去スレを漁ってみますね!>>1
戦後、日本はアメリカにおんぶに抱っこされながら、その分苦い汁も飲まざるを得ないことも多かったと思う。特に強面のアメリカが出て来た時はオシッコも何度かチビっただろう。特にスーパーパワーアメリカにはマジビビった記憶が新しいのではないのか。今はアメリカにべったりしながら中国とのバランスを取る中で活路を見出だそうとしているのではないのか?在日が涙目になる保守政党が注目されてるね
投票先が増えるのはいいね
保守層の受け皿になるか同行を注視
圧巻の〝自民超え〟日本保守党のⅩフォロワー数、国内政党で1位に 開設わずか15日で大躍進
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4fff6b0ebcb18405ca83fb8bc0962a17d3d0332
ベストセラー作家で保守論客としても知られる百田尚樹氏と、ジャーナリストの有本香氏が立ち上げた「日本保守党」の公式X(旧ツイッター)アカウントのフォロワー数が15日、自民党のXフォロワー(約25万1700)を抜いて国内政党で1位となった。
「これは歴史的なこと。歴史的瞬間って、そんなにオーバーじゃないと思う」「Xは特殊な人の集まりではない。老若男女、さまざまな人が参加している。半月ですべての政党を追い抜くというのは前代未聞ですわ」「既存の与党野党に対する不満が集まっているともいえる」また在日が鼻息を荒くしそうwwww
次の投票先決定w
遺憾砲だけの政府とか何の意味もない
「日本保守党」、ミサイル発射の北朝鮮へ制裁拡大を要請
北朝鮮のミサイル発射を受けた朝鮮総連への制裁強化を発信しました。
「本日、北朝鮮はミサイル発射という暴挙を複数回働いた。日本保守党(代表‥百田尚樹)は、日本政府に、北朝鮮への制裁の拡大を求める。まず、現在、朝鮮総連の最高幹部と一部技術者を対象にしている「再入国禁止」の制裁を総連の中央委員と専従職員に拡大すべきである。ご賛同の向きは拡散願います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6077abd9933de69c4b479bcfd60e80ff1d26b701山上が自民党のやばいところ晒してくれてから脳死減ったね
>>124
岸田自民を支持とどこに書いてある?
野党は維新もあれば、国民民主党だってある。
この先の各党の主張は選挙までじっくりと見るつもりだ。
国政選挙に比例代表制度が途中から導入された結果、ミニ政党が次々と結党し乱立。
そんなミニ政党ほど、耳障りの良い政策、主張は繰り返すが、実行力はなく、また党自体も長続きはしていない。>>127
右でも左でも、自民でも何でも何かを憎悪してる人はそこで思考停止して自分に都合の良い情報だけ見てる。
だから、考えが極端になって行くんだな。岸田って、完全にアメリカ民主党の傀儡になっているよね。
間違いなく、日本や日本人のための政治を行っていないからね。
LGBT法も、エマニエルがやれと言ったからワンと吠えた感じ。
恐らく増税もなんだろうね。
日韓通貨スワップ再開も怪しいよな。
自民党は、誰が総理をやってもアメリカの傀儡でしかないからな。
日米合同委員会とか、笑ってしまうよな。
日本国民にばれないように、日本はアメリカの属国を続けているという事だ。
日本の政党について。
129
レス投稿
画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除