日本の政党について。

129

    • 1( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 12:53:43ID:I3NTg2OTA(1/51)NG報告

      最近よく考えるのですが。

      中国、韓国、北朝鮮に対する対応をビシッとしてくれる日本の政党は何処なのでしょうか?
      都知事選も迫り、選挙がある度に考えるようになりました。

      個人的には…
      ・韓国の言いがかりに関して『アホか!』というスタンスを保てる。(『アホか!』って言い方が悪いけれど。)
      ・北朝鮮に対して拉致問題をしっかり提議できる。
      ・香港の問題にしっかりと問題提起できる。

      国対国の問題なので、政治家の方は大変なんだろうな…とは思いますが、kaikaiの方々のご意見が聞けたらと思います。
      (韓国の方が来なそうなスレ立て、スマセン。)

    • 2( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 14:07:37ID:I3NTg2OTA(2/51)NG報告

      承認ありがとうございます!

    • 3名無し2020/06/30(Tue) 14:10:28ID:IzMDIxODA(1/1)NG報告

      조금이라도 대화와 토론이라는 것을 아는 정당이 있으면 좋겠는데
      짖어대는 거밖에 모르는 넷우익들이 없는곳 말이야

    • 4名無し2020/06/30(Tue) 14:13:42ID:k3NzkzMzA(1/1)NG報告

      票にならないからねぇ。
      国民も外交安保に興味なく、
      知識もないから綺麗事しか言わない。

    • 5名無し2020/06/30(Tue) 14:24:59ID:M3MjU2NDA(1/2)NG報告

      >>1
      「日韓友好」「日中友好」を言う政党があってもいいとは思うが、
      それがなぜ全て日本が相手の意見を丸呑みする事が「友好」になるのか、
      さっぱりわからないよね。

      そういう意味では、「中国、韓国、北朝鮮に対する対応をビシッと
      してくれる日本の政党」は存在しません。

    • 6名無し2020/06/30(Tue) 14:25:26(1/1)

      このレスは削除されています

    • 7名無し2020/06/30(Tue) 14:31:51ID:Y4NDA5ODE(1/2)NG報告

      >>1
      まず政治家達が物事をどうやって決めているかを知らなければなりません。
      簡単に言えば「知り合いの意見を集約している」です。
      みなさんはどのくらいの頻度で安倍総理と会食していますか?
      安倍総理と会食出来る人達がそれを望まないのだから仕方ありませんね。

    • 8( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 14:38:02ID:I3NTg2OTA(3/51)NG報告

      >>4
      政治家の仕事は外交だけでは無いですからねぇ…
      日本人の各個人が『自分にとって良い政策をとってくれる人』というのも選択する基準になるのは分かります。

    • 9( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 14:40:31ID:I3NTg2OTA(4/51)NG報告

      >>5
      反韓や反中を開けっぴろげに言う政治家がいないのは分かります。それを言ってしまうと…アレっすもんね。
      『ビシっ』と、ご意見言っていただいてありがとうございます!

    • 10コンパス‐メタル2020/06/30(Tue) 14:41:47ID:YwNjQ0MTA(1/1)NG報告

      比較するまでもなく野党がダメダメですからねー
      蓮舫とかわざと支持率落としてるのか?って思うくらい

    • 11( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 14:42:16ID:I3NTg2OTA(5/51)NG報告

      >>6
      自民党の二階さんでしたっけ…親中路線だと聞いたこともあり、どーなんだろうな?とは思ったりもします。(勉強不足ですみません)

    • 12( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 14:45:19ID:I3NTg2OTA(6/51)NG報告

      >>7
      安倍さんと会食している人達の話を『国民の声』
      として聞き入れているという事でしょうか?
      首相の周りには他にもたくさんの方が居て、『ちょと待てチョトマテ!』と言ってくれる人はいないのでしょうか…

    • 13名無し2020/06/30(Tue) 14:46:21ID:YyNjk2NTA(1/1)NG報告

      私のチェックしているサイトでの自民党支持率
      54.73%
      ちょっと、上がってます❇️

    • 14名無し2020/06/30(Tue) 14:46:32ID:IzMjA2NTA(1/2)NG報告

      憲法改正の論議しない政党はイラネ。

    • 15( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 14:48:02ID:I3NTg2OTA(7/51)NG報告

      >>10
      個人的には消去法で政党を選んでいる(選ばざるを得ない?)状態なので、それを脱したい!とは思いますが…
      現状、こちらは受け身な感じがして
      それを脱するには背中を見せてもらいたいと思ってしまう。

    • 16( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 14:49:46ID:I3NTg2OTA(8/51)NG報告

      >>13
      私の中でも、少し自民党の支持率は上がっておりますw

    • 17名無し2020/06/30(Tue) 14:49:54ID:c5MjMwMA=(1/6)NG報告

      >>11
      どこの政党にも中国は工作活動してるだろうから、ある程度は仕方がないと思うよ

      個人的には自民党の若い議員達には結構期待して良いと思う

    • 18ネトウヨ◆JPU/////N62020/06/30(Tue) 14:50:03ID:YyMTM5MjA(1/6)NG報告

      >>1 政党じゃないけど日本会議は?

    • 19( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 14:50:56ID:I3NTg2OTA(9/51)NG報告

      >>14
      時代の流れや、世界情勢の変化などを鑑みて
      変えていくことは必要だと私も思います。

    • 20名無し2020/06/30(Tue) 14:51:58ID:c4NDgzOTA(1/1)NG報告

      >>6
      間抜けだなw

    • 21( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 14:53:03ID:I3NTg2OTA(10/51)NG報告

      >>3
      申し訳ありません。
      言っていることが、少し分からないので…
      (翻訳のせいなのか)

    • 22名無し2020/06/30(Tue) 14:53:18ID:c5MjMwMA=(2/6)NG報告

      >>14
      自民党と維新以外要らないって事ですか?

    • 23名無し2020/06/30(Tue) 14:55:49ID:IzMjA2NTA(2/2)NG報告

      >>22
      現在の憲法では安保はもう限界。
      9条の改憲議論は必須。賛成、反対に関わらず議論は必要。
      議論すらしない政党は責任を放棄してる。

    • 24( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 14:57:47ID:I3NTg2OTA(11/51)NG報告

      >>18
      『日本会議』という言葉は聞いたことあったんですが、全く知識がなくてHPチラ見してきました。
      ここでの活動などが政治に連結しているのでしょうか?

    • 25名無し2020/06/30(Tue) 15:00:48ID:YzMjEyMDA(1/3)NG報告

      日本第一党やん

      自民とか言ってる奴居るけど、自民はやれる立場でやってないんだからある意味主要野党以下なんだぞ

    • 26( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 15:01:39ID:I3NTg2OTA(12/51)NG報告

      >>17
      正直に言いますと、対中国に関してはそんなに不満などがある訳ではありません。
      香港の問題に関しては強引だとは思っていますが。
      まだ対岸の火事的な私の感覚がおかしいのかもですけど。
      自民党の若手ですね。注視して見ていきますね!

    • 27( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 15:08:42ID:I3NTg2OTA(13/51)NG報告

      >>25
      スレ立てで外交(対中、対韓、対北朝鮮)と書きましたが。確かにそれを提示しているのは日本第一党でした。(都知事選の桜井さんを調べるのにHP見た)
      ただ、少し乱暴かなと。対外国人にとても排他的な感じがしまして。

      自民が良いというか、自民になってしまうのです。(超個人的見解)

    • 28연합 로리함대 2020/06/30(Tue) 15:08:43ID:A3MTIzNTA(1/3)NG報告

      >>1 내가 일본의 정치인이라면

      바로 반공을 이념으로 공화정을 수립하여

      헌법을 개정하여 일본 제1공화국으로 체재를 변경할 것이다

      자유민주주의 도입, 천황제 폐지, 천황일가 재산 몰수. 신분 격하

      조총련 민단 북송, 징병제 도입, 용공세력 종북주의자 왕정복고 희망자 처단


      "로리자유당" 창당

    • 29( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 15:10:28ID:I3NTg2OTA(14/51)NG報告

      >>28
      ロリさん、党首になるんですか?www

    • 30名無し2020/06/30(Tue) 15:11:07ID:k2NTcyNjA(1/1)NG報告

      >>11
      >>17
      二階は小沢を標榜してて同じ親中
      有望な若手議員や二世三世は二階が唾をつけてて、積極的に訪中させてるよ
      将来政治の中枢にいる可能性が高いから
      中国もそんな若手程度の連中を国賓扱いして招いてる
      中国に毎年行ってる若手の奴は要注意
      と言うか、二階とその派閥

    • 31名無し2020/06/30(Tue) 15:11:20ID:g3MDk5NzA(1/1)NG報告

      ビシッ対応するどころか捏造までして日本の国益を大きく損ねようとする政党が多いでしょ。
      明らかに日本のためでなく反日行為。恐ろしいよ。

    • 32연합 로리함대 2020/06/30(Tue) 15:11:47ID:A3MTIzNTA(2/3)NG報告

      >>29 그렇다

      로리를 좋아하고 동성애자가 아니라면 모두 가입 가능하다

    • 33( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 15:15:03ID:I3NTg2OTA(15/51)NG報告

      >>30
      ある程度の中国との親交は必要だと思っています。度が過ぎなければ…
      やはり二階さん親中なんや…

    • 34名無し2020/06/30(Tue) 15:15:10ID:AwNDY0NTA(1/2)NG報告

      >>24
      戦中派の爺様婆様ばかりの集いらしいよ。保守本流というより保守源流みたいな。

    • 35ネトウヨ◆JPU/////N62020/06/30(Tue) 15:16:43ID:YyMTM5MjA(2/6)NG報告

      >>24
      超党だし、政治家に限らないから、直結ではないと思います。

      その中でも議員だけに絞った組織もあって名簿もたぶんオープンだから、
      名簿から追って各議員の所属政党や派閥のこの点についての色合いを紐解くことはある程度出来るとは思います。

    • 36( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 15:18:27ID:I3NTg2OTA(16/51)NG報告

      >>31
      どこも信用出来ないというか…どこの政党になっても、結局『何してんのじゃあーーー!』というのは出てくるとは思います。
      でも、それを(自分の中でだけでも)減らすためのワシの小さな1票。だから、色々と考えたいな。と。

    • 37( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 15:22:35ID:I3NTg2OTA(17/51)NG報告

      >>34
      >>35

      知らんよりは知っておいた方がいいですよね!
      どういう受け取り方をするかは分かりませんが、
      調べてみようと思います!
      名簿の
      名簿(役員?)にブリジストンの人がいて2度見した…

    • 38( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 15:23:15ID:I3NTg2OTA(18/51)NG報告

      >>32
      ロリさん、
      ロリで百合はどうなんですか?

    • 39연합 로리함대 2020/06/30(Tue) 15:25:31ID:A3MTIzNTA(3/3)NG報告

      >>38 거유 후타나리 여러명이 로리 한명을 강간하는 것이 좋은데

      이상하게 이런 에로 만화는 별로 없더라

    • 40( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 15:29:28ID:I3NTg2OTA(19/51)NG報告

      >>39
      がんばって探して!
      ロリさんが望む漫画と、きっと出逢えますから!!www
      (日本の漫画って本当に幅が広いから。)

    • 41名無し2020/06/30(Tue) 15:29:53ID:YyMzAwNzA(1/4)NG報告

      >>33
      二階はゴリゴリの親中
      数百人規模で訪中してるし、南京大虐殺記念館とかいう中国のプロパガンダ施設にも行ってる

    • 42名無し2020/06/30(Tue) 15:31:57ID:c5MjMwMA=(3/6)NG報告

      >>33
      二階さんは確実に親中ですね
      議員個人がどんな人か見分けるには、所属してる議員連盟とかを見ると分かりやすいと思います


      日朝友好議員連盟とか日韓海底トンネル推進議員連盟とかに所属してる議員は気をつけつけた方がいい
      個人的には自民党でも絶対に投票しない

    • 43( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 15:31:59ID:I3NTg2OTA(20/51)NG報告

      >>41
      二階さんがゴリゴリの親中だったとして、
      自民の中に、その二階さんを止めるような方(ブレーキをかける方)は
      誰かいますか?

    • 44( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 15:33:08ID:I3NTg2OTA(21/51)NG報告

      >>42
      議員連盟φ(・ω・ )カキカキ
      調べる事がいっぱいありそうだ…

    • 45名無し2020/06/30(Tue) 15:36:32ID:YyMzAwNzA(2/4)NG報告

      自公以外は有って無いようなもん
      そもそも自民党と公明党以外は国政を運営する能力がゼロの素人集団だし、思想や政策の方向性以前の問題なんだわ

      民主党政権であの素人みたいな国政見てると、野党には全く希望が無い

      一番良いのは自民党が保守と左翼、与党と野党に分かれる事

    • 46名無し2020/06/30(Tue) 15:40:36ID:YyMzAwNzA(3/4)NG報告

      >>43
      いないよ
      二階が自民党の幹事長だもの
      安倍麻生菅派閥が頑張ってくれれば良いけど

    • 47名無し2020/06/30(Tue) 15:43:31ID:YyMzAwNzA(4/4)NG報告

      二階を排除するには年齢でフェードアウトさせるくらい
      既に81だし、いつくたばってもおかしくないし

    • 48( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 15:46:58ID:I3NTg2OTA(22/51)NG報告

      >>45
      >>46

      民主党政権の時『あっ、あぁぁ〜〜』と思うことが多かったのでw

      いない割に寄っていかないのは、二階派じゃない人が頑張ってるんですね。まぁ、日本の第一党の政治家はちゃんとバランス考えてやるんでしょうけど。

    • 49( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 15:48:13ID:I3NTg2OTA(23/51)NG報告

      >>47
      フェードアウトさせても、影のドンとして幅が利きそうwww

    • 50ネトウヨ◆JPU/////N62020/06/30(Tue) 15:56:25ID:YyMTM5MjA(3/6)NG報告

      >>45
      実質一党政治になってるのは日本のアキレス腱な気がします。

      「自」 <ー> 「公(+他の宗教団体連合軍)+左(自民現職含む)」
      みたいになりませんかねえ。

    • 51名無し2020/06/30(Tue) 15:57:23ID:gzNDI0MzA(1/1)NG報告

      鈴野 未光 (すずの みいひ )
      이름의 의미를 가르쳐주세요

      들판의 방울의 미래의 빛?

    • 52名無し2020/06/30(Tue) 16:00:56ID:c5MjMwMA=(4/6)NG報告

      >>48
      政治に関わって欲しくない人を党の役職につけるのが基本だからね

      幹事長は大きな力持ってるけど、政治に直接口出し出来る立場ではないから

    • 53( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 16:03:52ID:I3NTg2OTA(24/51)NG報告

      >>52
      そーいうもんなんですね。
      政治に直接口は出せなくても、
      政治家に口は出せそうだから(›´-`‹ )

    • 54名無し2020/06/30(Tue) 16:09:46ID:YzMzMyMzA(1/3)NG報告

      君の理想とする政党はコリアンぐらいのアホを大量に集めないとむりだな。

      感情で政治カード切って、言いたいこと言って国益を損ねるぐらいの。

    • 55名無し2020/06/30(Tue) 16:10:29ID:M3MjU2NDA(2/2)NG報告

      >>50
      一党政治と言っても、自民党は“親米派”と“親中派”で、
      「疑似政権交代」をやってた政党だからね。

      問題なのは、ここに“親日本派”がいない事だよなぁ…。

    • 56名無し2020/06/30(Tue) 16:13:26ID:YzMzMyMzA(2/3)NG報告

      >>51

      苗字は名前と一緒に意味を考えません。

      名前の方は未来の光で将来ではありません。

    • 57名無し2020/06/30(Tue) 16:16:35ID:YzMzMyMzA(3/3)NG報告

      >>50

      自民内部で話がまとまるって事は、決裂するほどの対立が無いってことで、分離しても意味が無い。

      頭のおかしい人が入れずに立憲や国民の民主党に行く。

    • 58( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 16:17:23ID:I3NTg2OTA(25/51)NG報告

      >>54
      あくまでも、スレ立てに書いたものは一部分でありまして。
      他にも選ぶ基準はあると思います。

      ただ、同じ日本人だから感情で政治カードを切るようなことはないと信じている。
      訂正、信じたい。

    • 59名無し2020/06/30(Tue) 16:22:18ID:Y4NDA5ODE(2/2)NG報告

      >>12
      安倍総理や他の国会議員と会食する者は言うまでもなく何かしらの組織の長です。
      安倍総理の個人的な友達など世界に一人もいません。
      組織の長として組織の利益のために頼み事や進言をするわけで個人的な意見は言いません。

    • 60名無し2020/06/30(Tue) 16:24:46ID:kwNzMxMDA(1/1)NG報告

      日本にとって最大の不幸はまともな野党がいないことだとマジで思う。

    • 61( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 16:47:23ID:I3NTg2OTA(26/51)NG報告

      >>59
      組織の利益=その人への利益
      とか思ってしまう私の心は荒んでいるのか…

    • 62( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 16:49:15ID:I3NTg2OTA(27/51)NG報告

      >>60
      だからこそ、レスにも自民が分離して野党にいれば…という話が出てくるんでしょうね。

    • 63飛ばない豚はただのオレ22020/06/30(Tue) 16:58:05ID:A3MzIxMTA(1/1)NG報告

      各国へのパイプ役は必須。
      世界からみたら日本は大国だからね、それだけ各国とのパイプにも不純物が混ざるんだよね。

      特に中国や韓国はあからさまに毒を混ぜてくるからね、自民党は大きくなりすぎて身動きがとりにくいデブになったんじゃないかな?
      ダイエットの為に、要らない脂肪は選別してほしいよね(・ω・)

      今後の10年で世代が変わるから、特定野党除いて、新しい政党が分裂や合体を繰り返して洗練されると思うよ。

    • 64( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 17:05:39ID:I3NTg2OTA(28/51)NG報告

      >>63
      確かにパイプは大事ですね。
      身動きが取りにくいデブで、千と千尋の神隠しのカオナシを思い出してしまった!
      政治より、千と千尋の神隠しへの熱量が上がっております。

      ジブリ作品が映画館で上演されています!
      時間がある方は是非映画館へ!!
      (明日、ナウシカを見に行きたいと思っている)

    • 65名無し2020/06/30(Tue) 17:42:09ID:YzMjEyMDA(2/3)NG報告

      >>27
      外人に排他的ってよく言われてるけど、言うほどでも無いぞ
      と言うか具体的にどの主張を指して言ってるのかを聞いた事無いんだが、どの主張よ
      まぁコロナ時に中国人呼び込もうってやってた安倍自民に比べたらそりゃあ排他だろうけどさ

      あと乱暴とか下品とかも良く言われてるけど、逆に上品で良い政党ってどれよって話だよ
      上品に見えるらしい政党は全部クソなんだからもう品の良し悪しとかは政党を見極める要素にならないと思うんだけど
      いや別に俺は与野党を上品だとも思ってないけどね

    • 66( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 18:06:07ID:I3NTg2OTA(29/51)NG報告

      >>65
      https://japan-first.net/policy/

      私が見たのはこのページです。
      外国人留学生とかへの奨学金廃止はどうかと。真面目に日本で勉強したい人には奨学金があってもいいかなぁ…と思います。
      他のことに関しても、ハッキリ言い切っていることはいいと思うのですが。少し強すぎるかと個人的には思います。(スレ立てで言っている事と矛盾が生じているかもですが。)

      あと、上品下品に関してそういった考え方はしたことがありませんでした。(そういう見方もあるんだと思いました。)

    • 67無傷2020/06/30(Tue) 18:07:51ID:g0MTIyNDA(1/1)NG報告

      >>1
      骨の有る政治家はどの政党を見ても見当たりません。残念ながら。
      国会議員になる以前に志は有った人も居たでしょうが、国会議員に成ってみると一人では何も出来ない、多数の意見に従う、世話になった人は裏切れない、批判的な立場に成ると嫌われる、竿さして生きるよりもとか……出来ない理由を探すのが関の山。
      まあ今の政治家に無理な要求をせずに世論形成する程度かな?

    • 68任那日本府2020/06/30(Tue) 18:13:42ID:IxNjUyODA(1/1)NG報告

      香港問題に問題提起…日米、台ぐらいか
      他国はどうなっているのやら
      ウイグルは、さらにヤバいが

    • 69名無し2020/06/30(Tue) 18:19:41ID:UzMTgxNzA(1/1)NG報告

      自民党はもうダメだ

    • 70( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 18:20:09ID:IwODIzOTA(1/2)NG報告

      >>67
      同感です。
      志した世界に足を踏み入れる事が出来ても、
      なった後と前とでは違い、理想通り動けないのはどこの世界にもあると思います。
      ちっちゃな声でも上げていければと思います。

    • 71( ◜ω◝ )2020/06/30(Tue) 18:22:20ID:IwODIzOTA(2/2)NG報告

      ちと、仕事に行ってまいります。
      とりあえず、ここまでに色んな方の声を聞けてありがたいっす!

    • 72名無し2020/06/30(Tue) 19:07:38ID:YzMjEyMDA(3/3)NG報告

      >>66
      外国人留学生への奨学金制度って、確か日本人の実質借金と同じ奨学金の事じゃなかった気がするが
      授業料免除な上生活費を日本が払って返済義務無し とか言うクソ制度じゃないっけ。国費外国人留学生制度だっけ

      いやそれに反対してんのかもっと大枠に反対してんのか今パッとは出てこないし割と曖昧だから間違ってたらすまんな

      言動の強弱は好みの問題だから何ともな。ただ好みの問題と実際どうなるかは分けて考えるべきだと思うけどな
      野菜嫌いだからって肉ばっか食ってたら病気なるのと同じやぞ

    • 73名無し2020/06/30(Tue) 19:18:04ID:E2NzY1OTA(1/2)NG報告

      >>1
      日本では、自民党が右派政党等と言われていますよね(笑)
      私は日本に右派政党など無いと思っていますが...桜井氏の日本第一党ですら、右派政党では無いと思っています。

      ご存じだと思いますが、二階氏は小沢一郎氏の元側近です(笑)

    • 74名無し2020/06/30(Tue) 21:35:54ID:QzMTM1MDA(1/2)NG報告

      自民党なんて世界の政党かりゃ見れば中道左派

    • 75名無し2020/06/30(Tue) 21:38:33ID:AyMDUzODA(1/1)NG報告

      >>73
      自民党は中道右派、中道左派が合体した包括政党。
      あと、日本人の気質からすれば極右や極左はテロ集団になるしかないと思うところです。

    • 76名無し2020/06/30(Tue) 21:51:45ID:QxNzIwNjA(1/2)NG報告

      れいわ・立憲・しばき隊・シールズ
      連合・日韓ロウソクデモ隊・労働貴族(韓国労組のなんと酷い事か)
      新しい勢力を作るなら
      奴らをどうにか出来ないと……
      旧ソ連・コミンテルン:日本共産党・赤旗・赤軍……こんなの論外

      国民に期待したいが(希望の党を潰した、左側)
      あとは維新系・日本第一党……小さいのばっか
      自公・経団連で
      アメリカに頭を下げながら
      このままグダグダと半永久的に続くかな……(それでもいい気がしなくもない)

    • 77名無し2020/06/30(Tue) 22:01:16ID:c5MjMwMA=(5/6)NG報告

      >>76
      野党の支持層である、日教組や労組、あとメディアがゴミだから、今の野党が潰れて新しいのが出てきても変わらないと思う

      パヨクはマジで日本の癌だから

    • 78名無し2020/06/30(Tue) 22:09:28ID:QxNzIwNjA(2/2)NG報告

      >>77
      国民と立憲で別れてるよ
      一つに戻るかも知れないけど(党名ロンダリングとか言われる)
      利権が集中しすぎるから
      何れは政権交代しないと
      駄目だと思うんだが、受け皿ないよね……

      北朝鮮には制裁が出来ている
      対中国はアメリカが進めるだろうと
      韓国を敵国だと言い切れば(竹島とても使いやすいW)
      パヨクは粗全否定に……(暴論です)

    • 79名無し2020/06/30(Tue) 22:19:32ID:E2NzY1OTA(2/2)NG報告

      >>75
      現在の自民党と民社党(民主社会党、過去の政党ですが)、そっくりですね(笑)
      私は自民党を、安倍総理も含め、中道左派だと感じます。

      左右共に、左巻き、右巻きと呼ばれる事もありますが、左に巻き過ぎれば外れ落ち、右なら切れます(笑)
      過去の事件を顧みれば、極左・極右共に大差はないかと感じます。

      左右中で大別するには、馴染まない時代になったのでしょうね。全て私の主観ですが(笑)

    • 80名無し2020/06/30(Tue) 22:21:58ID:c5MjMwMA=(6/6)NG報告

      >>78
      国民と立憲どっちを選ぶかって状況で、立憲を選ぶ人達だからね
      日教組、労組などの頭おかしい人達の組織票を取らないと野党第一党になるのは難しいから、今の日本でまともな野党が出てくる事を期待するのは難しいと思う

    • 81名無し2020/06/30(Tue) 22:29:25ID:AwNDY0NTA(2/2)NG報告

      選挙に参加しておきながら、「数の暴力だ!」って騒ぐしなぁ。

    • 82名無し2020/06/30(Tue) 23:52:37ID:QzMTM1MDA(2/2)NG報告

      世界の左翼や左翼政党は国旗を振り国家を歌う
      日本の似非さよくは国旗を降ろし国歌は拒否する
      ちなみに韓国が言う右派TVのフジはオリンピックなどて国旗や国歌斉唱の中継をカットする

    • 83在日本ネトウヨ半島チャンケ老賊鬼子◆JPU/////N62020/07/01(Wed) 00:45:34ID:Q0MzM1ODQ(4/6)NG報告

      数が多いでピンときました。
      >>81がネトウヨ党の党首で出馬してくれたら応援します。(一票入れるかどうかはまた別でw)

    • 84( ◜ω◝ )2020/07/01(Wed) 02:48:12ID:Q2NjU0NjM(30/51)NG報告

      お疲れ様です。
      帰宅しご飯食べて人心地着きました〜( ◜ω◝ )

    • 85( ◜ω◝ )2020/07/01(Wed) 02:50:49ID:Q2NjU0NjM(31/51)NG報告

      >>68
      香港と言われると身近な感じがするのですが、
      正直ウイグルと言うとなんだか遠い事の気が…
      していまうのは良くないんでしょうけれど(›´-`‹ )
      調べか足りないかもですか、ヨーロッパの国とかは香港問題にどういうスタンスなんですかねー。

    • 86( ◜ω◝ )2020/07/01(Wed) 02:52:00ID:Q2NjU0NjM(32/51)NG報告

      >>69
      他に、良い政党は……

    • 87( ◜ω◝ )2020/07/01(Wed) 02:56:23ID:Q2NjU0NjM(33/51)NG報告

      >>72
      日本の奨学金と違うのであれば、
      きっと受けるのも狭き門なのでしょうね。
      私も事細かに調べた訳ではないですが、日本のために働いてくれるのであれば…それもありかと思います。

      確かに、好みと実際を分けて考えなければいけませんね…好みで考えている事が多かったです。
      あと、肉好きです。

    • 88( ◜ω◝ )2020/07/01(Wed) 02:59:08ID:Q2NjU0NjM(34/51)NG報告

      >>73
      私は、日本のために政党に右派左派を当てはめて考える事がありませんでした。

      存じ上げす申し訳ありませんでしたが、小沢さんの側近だったんですね。小沢さんの流れを汲んでいるということは…小沢さんも親中か……

    • 89( ◜ω◝ )2020/07/01(Wed) 03:06:28ID:Q2NjU0NjM(35/51)NG報告

      >>74
      >>75
      >>79

      中道は聞いたことがありました。
      当てはめたことが無い左右中ですと日本の自民は割と中道なのかな…どうなのかな……よく分かりませんが。
      極端にどちらかに振れてしまうのは困るので、
      バランスよくやってくれる政党を…(||´Д`)o

    • 90名無し2020/07/01(Wed) 03:13:23ID:EyOTA3MjY(1/3)NG報告

      >>88
      10年くらい前だっけ?
      選挙で大勝して中国にアホほど人連れて朝見してたねw

    • 91( ◜ω◝ )2020/07/01(Wed) 03:14:24ID:Q2NjU0NjM(36/51)NG報告

      >>76
      勉強不足の為、各集団がどんなものか詳しく知りませぬ…申し訳ない。(フワッと分かるのもある)
      今の日本とアメリカの関係ってどうなんでしょうね?
      鶴の一声的な感じもしますけど。
      そこまでひどいモンでもないと個人的には感じております。

    • 92( ◜ω◝ )2020/07/01(Wed) 03:18:31ID:Q2NjU0NjM(37/51)NG報告

      >>81
      >>83(なんで名前変えたんすかw)

      ちょっと調べました。数の暴力。
      81さん、立候補したら教えてください!

    • 93( ◜ω◝ )2020/07/01(Wed) 03:20:45ID:Q2NjU0NjM(38/51)NG報告

      >>90
      そんな事があったんですか!
      知らなんだ…
      でも、擦り寄らなければパイプがあるっていう考え方も出来るのか……

    • 94( ◜ω◝ )2020/07/01(Wed) 03:22:29ID:Q2NjU0NjM(39/51)NG報告

      >>82
      右も左も、国が違うと違う。(そして混乱)

    • 95名無し2020/07/01(Wed) 03:24:53ID:c0NzQ4ODg(1/2)NG報告

      自民党の日本人の国益と尊厳を護る会に頑張って欲しい

    • 96( ◜ω◝ )2020/07/01(Wed) 03:28:23ID:Q2NjU0NjM(40/51)NG報告

      やべぇ……他のスレ見たら
      韓国の人の書き込みが何言ってるか分からない。
      韓国の人が覗きにくそうなスレ作ってしまい
      申し訳ない…と思ったが、真剣に(そしてストレスフリーで)話せたので、やっぱり作って良かった。

    • 97( ◜ω◝ )2020/07/01(Wed) 03:33:06ID:Q2NjU0NjM(41/51)NG報告

      >>95
      Wiki見てきました。
      そんな会もあるんですね!
      言ってることは分かったんですけど、
      自民党内の組織だとしたら、政言っている事と
      逆の事をしたら提言(?)とかするんですかね。
      あまりに大きな波なら逆らえないでしょうが…

    • 98名無し2020/07/01(Wed) 03:38:51ID:kwMTYxMTc(1/2)NG報告

      政党って、必要?

    • 99名無し2020/07/01(Wed) 03:42:12ID:EyOTA3MjY(2/3)NG報告

      >>93
      パイプがある=そこで美味い汁吸ってるって事だからなぁ… 汁吸う為にはそっちに寄らなきゃいけないし。
      そもそも小沢さんのお父さん?に真偽不明だけど帰化人疑惑があった様な記憶
      私は別に自民支持でも安倍さん信者でもないんだけど、他の党はめちゃくちゃだから投票するのは消去法で自民になるパターン

    • 100( ◜ω◝ )2020/07/01(Wed) 03:44:27ID:Q2NjU0NjM(42/51)NG報告

      >>98
      そ、そこに疑問を抱いたことは無かった……

    • 101( ◜ω◝ )2020/07/01(Wed) 03:47:19ID:Q2NjU0NjM(43/51)NG報告

      >>99
      ここでの話だと対中ですが、甘い汁を吸うのは別にいいんと思うんすよ。国の利益(国民の利益)を下げなければ。
      私も消去法に1票です。

    • 102名無し2020/07/01(Wed) 04:01:33ID:cwNzAxODA(1/2)NG報告

      日本人を大切にするのは大前提として、その上で多様性を大切にする政党あるいは派閥を支持したい(愛国リベラル的なw)けど、どこが一番近いんだろう。

      愛国だけど排他的
      多様性を重視するけど売国的
      どっちかに偏った党派しかないように思えるから。

    • 103名無し2020/07/01(Wed) 04:06:12ID:EyOTA3MjY(3/3)NG報告

      >>101
      そうだね
      私も国益を損ねなければこの際汁吸っててもいいと思ってる
      もちろん吸ってない方が尚いいけど

      自分の汁の為に国益なんてどうでもいい、俺の金じゃないし何なら母国(中韓)に貢献できるし一石二鳥!みたいな変な人が野党には多過ぎるよ

    • 104名無し2020/07/01(Wed) 04:09:11ID:kwMTYxMTc(2/2)NG報告

      >>101
      >>102
      政党基準で、判断しちゃいかんと思う

      支持できる政党がない
      政治家個人単位で判断するしかない

      自民党にも、二階みたいのもいる
      自分が支持できるのは
      「日本の尊厳と国益を護る会」の議員

    • 105名無し2020/07/01(Wed) 04:14:32ID:c0NzQ4ODg(2/2)NG報告

      >>97
      政治家個人の動向までは知りませんが
      スレ主さんの希望には沿う派閥だとは思います

      本当に主張通りの派閥なのなら
      勢力拡大してほしいですね

    • 106( ◜ω◝ )2020/07/01(Wed) 12:37:26ID:Q2NjU0NjM(44/51)NG報告

      >>102
      >>104
      愛国的過ぎるか、売国的すぎるか、そのバランスが難しいんでしょうね…
      個人で見んしゃい!というお言葉もありますが、
      私の理想とする議員が自分の選挙区にいない場合、その人が所属する党に入れる。という事も有り得ますので。(そもそも推せる人がいない)
      推し議員(?)がいる政党が力を持っていれば
      理想には近づいていくのでは…と願うパターン。

    • 107( ◜ω◝ )2020/07/01(Wed) 12:40:43ID:Q2NjU0NjM(45/51)NG報告

      >>103
      母国に貢献出来る!
      っていうのがミエミエ過ぎると本当に萎えるんですよね。
      『お前が住んでるのは日本で、日本の議員やんけーーー!!(ボケェ!)』と思ってしまう。

    • 108( ◜ω◝ )2020/07/01(Wed) 12:43:25ID:Q2NjU0NjM(46/51)NG報告

      >>105
      コロナで30万給付が進む中、
      自民党に一律10万給付を提言したのは
      確かこの会だった…気がする。
      その時『おぉぉ!!』と思った記憶が。
      ちと、これから調べて注視して行きますね!

    • 109( ◜ω◝ )2020/07/01(Wed) 12:44:50ID:Q2NjU0NjM(47/51)NG報告

      深夜に返信したレスですが
      文がメタメタな部分があり申し訳ありません。

    • 110名無し2020/07/01(Wed) 13:07:51ID:A3OTEyOTY(1/2)NG報告

      日本は団塊の老害共産系がいるからダメなだけ。日本は保守の大きい政府系と保守の小さい政府系の二大政党で良い

      そもそも日本は『皇室・執権・神道をコミュニティの中心した国民(初詣、七五三、祭り等)』が習慣化した歴史の国だから共産的な現代宗教が馴染むはずがない

      古より天皇陛下の「国民は私の宝」により、執権者も保守概念と勤王概念でそこは守らなければならない。日本のシステムは極めて良く出来てるので革新の必要などないのです。必要なのは「時代に合わせた永遠の微調整」だけなのです(明治維新も国家体制を変えない微調整内のことであり革命ではない)

      団塊の老害共産系はこれが解らず、自分の学生運動の思い出から離れられない自分が大好きなバカなのです。最近は日本は保守にしかならないことを感じて東アジアの共産系と連携して扇動してるだけですよ。団塊老害がくたばらない限り日本にまともな政党政治にはならないですよ

    • 111名無し2020/07/01(Wed) 13:31:33ID:cwNzAxODA(2/2)NG報告

      >>110
      団塊の世代って1946〜1949年生まれのことを指すから、いまは74〜70歳か。
      民間企業だったらとっくに引退してる年齢だけど、トランプやバイデンの米国の例をみても政治家は定年関係ないからなあ。
      安倍首相が属するところの「しらけ世代」はシニカルに政治を俯瞰できるとの分析ですかな。

      保守の理想のifを考えてみるに、55年体制の理想は保守合同ではなく、革新系の解散による自由党と民主党の二大政党制なのかもね。

    • 112ネトウヨ◆JPU/////N62020/07/01(Wed) 13:35:54ID:Q0MzM1ODQ(5/6)NG報告

      >>92
      トリップあるんで、まあ、ハンネはラベル程度な感じなのですw

    • 113名無し2020/07/01(Wed) 14:29:02ID:A3OTEyOTY(2/2)NG報告

      >>111
      後の問題は団塊老害にオルグされたバカマスコミですね。いい加減時代錯誤も甚だしく、扇動による政権転覆しか考えてないから一般人にバカにされる

    • 114名無し2020/07/01(Wed) 14:33:45ID:EyMzI0OTg(1/1)NG報告

      >>108
      反対派の力が強いから実現するかは分からないけど、この会は消費税の減税も言ってるよね

    • 115ネトウヨ@末端◆JPU/////N62020/07/02(Thu) 00:22:49ID:I3MTgzNjg(6/6)NG報告

      >>97

      >>105

      難しい政策や政治はよくわからないケド。
      そこの女性・元大臣なら人間性として推しますわ。
      ハイテンション入ったりエキセントリックに思われたりする側面もあるかもだけど、末端へのちょっとした配慮とかも出来る人。
      分刻みのスケジュールの中で全国飛び回りながらも代役立てずに自分が赴くような人間。

      私がサクラやその人の身内じゃないってのは、中立板の過去スレひっくり返してもらえばなんとなく感じていただけると思います。

    • 116( ◜ω◝ )2020/07/02(Thu) 07:27:20ID:g3NzY4MjY(48/51)NG報告

      >>110
      >>111
      すこーし、お話の内容が私には難しい部分もあり。
      ただ、団塊の世代には仕事で悩まされたなぁ。なんて思ったりしました。(全く関係ない)
      現代の共産的宗な現代宗教は馴染まないという部分には頷く部分もあります。

    • 117( ◜ω◝ )2020/07/02(Thu) 07:29:24ID:g3NzY4MjY(49/51)NG報告

      >>113
      マスメディアに関しては、コロナで引きこもっている時に『ふぁぁぁーーー』と思うことが多かったので、見はしますがあまり本気では受け取らないようになりました。
      信頼出来るマスメディアは無いんですかね〜。

    • 118( ◜ω◝ )2020/07/02(Thu) 07:30:53ID:g3NzY4MjY(50/51)NG報告

      >>114
      そんな提言(?)をしていたんですね!

      そういった声を上げてくれるのはありがてぇっす。

    • 119( ◜ω◝ )2020/07/02(Thu) 07:32:07ID:g3NzY4MjY(51/51)NG報告

      >>115
      時間がある時に、過去スレを漁ってみますね!

    • 120名無し2020/07/02(Thu) 07:48:13ID:k5NDc2MTY(1/1)NG報告

      >>1
      戦後、日本はアメリカにおんぶに抱っこされながら、その分苦い汁も飲まざるを得ないことも多かったと思う。特に強面のアメリカが出て来た時はオシッコも何度かチビっただろう。特にスーパーパワーアメリカにはマジビビった記憶が新しいのではないのか。今はアメリカにべったりしながら中国とのバランスを取る中で活路を見出だそうとしているのではないのか?

    • 121名無し2023/09/19(Tue) 11:03:02ID:kxNDIxODc(1/1)NG報告

      在日が涙目になる保守政党が注目されてるね
      投票先が増えるのはいいね
      保守層の受け皿になるか同行を注視


      圧巻の〝自民超え〟日本保守党のⅩフォロワー数、国内政党で1位に 開設わずか15日で大躍進
      https://news.yahoo.co.jp/articles/e4fff6b0ebcb18405ca83fb8bc0962a17d3d0332


      ベストセラー作家で保守論客としても知られる百田尚樹氏と、ジャーナリストの有本香氏が立ち上げた「日本保守党」の公式X(旧ツイッター)アカウントのフォロワー数が15日、自民党のXフォロワー(約25万1700)を抜いて国内政党で1位となった。

      「これは歴史的なこと。歴史的瞬間って、そんなにオーバーじゃないと思う」「Xは特殊な人の集まりではない。老若男女、さまざまな人が参加している。半月ですべての政党を追い抜くというのは前代未聞ですわ」「既存の与党野党に対する不満が集まっているともいえる」

    • 122名無し2023/09/19(Tue) 11:22:46ID:I0MzU0NTc(1/1)NG報告

      また在日が鼻息を荒くしそうwwww
      次の投票先決定w
      遺憾砲だけの政府とか何の意味もない

      「日本保守党」、ミサイル発射の北朝鮮へ制裁拡大を要請 
      北朝鮮のミサイル発射を受けた朝鮮総連への制裁強化を発信しました。

      「本日、北朝鮮はミサイル発射という暴挙を複数回働いた。日本保守党(代表‥百田尚樹)は、日本政府に、北朝鮮への制裁の拡大を求める。まず、現在、朝鮮総連の最高幹部と一部技術者を対象にしている「再入国禁止」の制裁を総連の中央委員と専従職員に拡大すべきである。ご賛同の向きは拡散願います」
      https://news.yahoo.co.jp/articles/6077abd9933de69c4b479bcfd60e80ff1d26b701

    • 123名無し2023/09/19(Tue) 11:51:23ID:E0NDM3MDI(1/2)NG報告

      >>122
      百田尚樹もビジネス保守の類い。
      今のところSNSの登録数の勢いを維持できれば、せいぜい次期国政選挙で議席数1ぐらいは確保できる。
      が、ソース元に書かれている通り、吠えるだけなら「遺憾砲」と差はない。

      その打ち上げ花火だけは毎回大きい。

      百田、有本両者は過去、陰謀説に乗っかり自論を展開しては自滅、逃亡の無責任な姿勢が散見し今一つ支持しにくい。

    • 124名無し2023/09/19(Tue) 19:40:10ID:Y4OTQ4NTI(1/1)NG報告

      >>123
      何も吠えない政党よりましだからな
      要は岸田自民にお灸なんだよ
      そんなことも分からねえのか?
      結局替わりがないから自民が支持されてきた結果が現在の岸田の悪手だろ
      それとも岸田を全面支持なのか?
      一議席だろうが保守の受け皿があることが大事なんだよ
      大きく表を減らした自民の責任、これが狙いなのだからいいんだよ

    • 125名無し2023/09/19(Tue) 19:49:32ID:I1OTE1ODg(1/1)NG報告

      山上が自民党のやばいところ晒してくれてから脳死減ったね

    • 126名無し2023/09/19(Tue) 20:55:02ID:E0NDM3MDI(2/2)NG報告

      >>124
      岸田自民を支持とどこに書いてある?

      野党は維新もあれば、国民民主党だってある。
      この先の各党の主張は選挙までじっくりと見るつもりだ。

      国政選挙に比例代表制度が途中から導入された結果、ミニ政党が次々と結党し乱立。

      そんなミニ政党ほど、耳障りの良い政策、主張は繰り返すが、実行力はなく、また党自体も長続きはしていない。

    • 127名無し2023/09/19(Tue) 21:31:21ID:g4MTM4MjM(1/1)NG報告

      >>125
      共産党や令和、社民最近は立憲もやばいとこだしてるのにまだ気付いてないのか?
      ごめん
      日本の選挙権無かったねw
      シールズが言って知った韓国の選挙方法だけど
      韓国の選挙でダイエット爺さんに○してくれると助かるw

    • 128名無し2023/09/19(Tue) 22:34:29ID:g3NDAxODQ(1/1)NG報告

      >>127

      右でも左でも、自民でも何でも何かを憎悪してる人はそこで思考停止して自分に都合の良い情報だけ見てる。
      だから、考えが極端になって行くんだな。

    • 129名無し2023/09/19(Tue) 23:03:52ID:UyOTY3MDM(1/1)NG報告

      岸田って、完全にアメリカ民主党の傀儡になっているよね。
      間違いなく、日本や日本人のための政治を行っていないからね。
      LGBT法も、エマニエルがやれと言ったからワンと吠えた感じ。
      恐らく増税もなんだろうね。
      日韓通貨スワップ再開も怪しいよな。
      自民党は、誰が総理をやってもアメリカの傀儡でしかないからな。
      日米合同委員会とか、笑ってしまうよな。
      日本国民にばれないように、日本はアメリカの属国を続けているという事だ。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除