国連、SNSで極左過激派アンティファを擁護 のちに削除
国連はソーシャルサイトの公式アカウントで、米国など世界各地で暴力行為を扇動している極左過激派「アンティファ(ANTIFA)」や他の左翼組織を擁護した。
ジュネーブの国連事務所は6月19日(日本時間)、公式ツイッターアカウントで、アンティファが使う旗の画像を掲載し、「アンティファと他の反ファシスト活動家を国内のテロリストとして形容する、米国司法長官の最近の声明に深い懸念を表明する」とした。これは、国連内の自由と平和的な集会の権利に関する専門家グループの見方だという。
国連事務局はさらに、米司法長官の発言は「表現の自由と平和的集会の権利」を損なうと述べた。20日までにこのツイートは削除された。削除に関して説明はない。
https://news.livedoor.com/article/detail/18452392/
国連解体への道が早まりそう自由と平和の為に暴力を容認する(笑)戦争が無くならない理由ですね(笑)
アメリカ政府の対応もおかしいと思うけどな。
結局インターネット時代に市民意識が追い付いていないだけ。
「核を持った人類」と何も変わらない。>>1
現国際連合ジュネーヴ事務局事務総長タチアナ・ヴァロヴァヤ (Tatiana Valovaya) はロシア人。
プーチンはトランプ側に着くか態度を決めかねているか?😏自由には責任がついて回る。
集会の責任者を公表して、暴動・略奪が発生したら、責任者に全て賠償させればいいと思う。野党とマスコミと左翼が、結社の自由を理由に、暴対法に反対したみたいな話だな
ANTIFA
アンチ・ファシズム
https://mobile.twitter.com/antifa_japan
ARIC
アンチ・レイシズム
https://antiracism-info.com/
似たようなテロ組織だよ
分かりやすすぎて笑った
↓
ANTIFA JAPANさんがリツイート
C.R.A.C.C.
@crac_center
安倍ファシスト政権を倒すために、一人一人が自分にできることを考える…
…それから日本の未来が始まっていく‼>>5
アメリカにも日本にも、問題は多々あるが
中国ほど、酷くはない
人権や差別を声高に叫ぶ連中は、
何故か中国の深刻な人権問題からは、目を背けている確かに、アメリカの警官の暴力性は問題だ
だが、中国の人民警察に比べたら、天使みたいなものだアナキストどもは国連とか言う組織に擁護されても嬉しくないよね?ね?
>>9
一般人が拳銃持ってる国だよ?
警察の指示に従わなかったら警察の命に係わるのだから仕方ないのでは?
アメリカでは職務質問でも両手を上げて足を拡げて壁か地面に伏せる。
従わなかったらボコボコが当たり前。
内ポケットに手を入れたら射殺だよ?人権は大事だよ(・ω・)
日本政府や日本人は比較的よく頑張ってると個人的には思う、ちゃんと寄り添う事をしようとしているからね。
問題は、その金や利権に集るクズ共だとホントに思う。そういう事でしか金を稼げず、その癖に優しさにつけこみ利用する本物の悪党、
それが中韓だとようやく世界が認識してきた、出来れば徹底的に潰したいね、潰してもまた生まれるかもしれないが、あまりに目に余る。勇気ある日本人が、現地に行ったらしい↓↓↓
大袈裟太郎 = 猪股東吾
@oogesatarou
シアトルに着きました。
警察が逃げ出し、市民たちが今、自治区にしている #CHOP の様子です。
市長との話し合いもあって今は市からも自治を認められた状態ですが、
一昨日、何者かの銃撃があり、19歳の青年が殺されてしまいました。
現場最前線から情報を発信していきます。
#blacklivesmatter
大袈裟太郎 = 猪股東吾@oogesatarou
#CHOP に来て15分でボコボコに殴られました。
今日は帰ります。
#Seattle
https://twitter.com/oogesatarou/status/1274929505564422144
鳥越さん応援してた人=パヨクさんかな?
これでも黒人差別はいかんと言い続けられるのかな?国連要らね
g7だけで新しい組織作ればいい米に都合のいいパン君を世界大統領()にしといて国連腐らせて
今になって国連が害悪となって米に楯突くわけです
アルカイダの時もそう ISもそう
アメ公は尻を拭くことを覚えなさい>>16
「楯突く」の使い方がおかしい。逆に政治に関心持ってる癖に今まで国連のクソさを知らなかった奴なんて居るの?
組織を腐らせたいなら、韓国人を大量に導入すればいいw
>>1
国連は左寄りで動いてるな。
解体して新組織望む。
スタートは日米英+台で、米がテロ組織指定方針「アンティファ」名乗る運動、日本にも 行事に共産・小池晃氏ら参加
トランプ米大統領が17日に「主要なテロ組織」に指定すると表明した「アンティファ(ANTIFA)」を名乗る運動は、日本国内にも存在する。主催行事に国会議員が参加したこともある。
共産党機関紙「しんぶん赤旗」によると、平成29年3月、「ANTIFA758(アンティファ名古屋)」が主催した「市民による『野党応援』街頭演説会」に同党の小池晃書記局長と自由党の森裕子参院議員(現・立憲民主党)が参加。民進党の山尾志桜里衆院議員(当時)、社民党の福島瑞穂参院議員からメッセージが寄せられた。
会場には「RESIST ABE」(安倍に抵抗せよ)の横断幕が掲げられ、小池氏は「暴走だけではなく迷走を始めた安倍政権を倒し、野党と市民の共闘で新しい政治をご一緒につくろう」と呼び掛けた。
在留外国人問題での入管当局に対するデモなどでもアンティファの旗が見られることがある。公安調査庁の令和3年版「内外情勢の回顧と展望」が、人種差別に反対する抗議行動について「参加者の中には、『ANTIFA』の旗を掲げる者も見られた」と記述するなど、公安当局も注視している。
トランプ氏は自身のSNSでアンティファを「病的で危険で過激な左翼の災害」だと主張。資金の流れの徹底捜査を求めるとしており、日本への波及も考えられる。だが、アンティファは明確なリーダーや組織を持たない「反ファシズムの運動スタイル」に過ぎないとされ、日本と米国の運動の関係は不明だ。
国連がアンティファ(ANTIFA)を擁護
21
ツイートLINEお気に入り
21
0