- http://www.yaeyama-nippo.co.jp/archives/12263 
 八重山漁協所属の漁船2隻が20日夜、尖閣諸島周辺海域へ向け出漁した。アカマチなどを釣る予定。周辺海域では中国公船の航行が続いており、海上保安庁の巡視船が警護に当たることになりそうだ。
 出漁したのは、日本文化チャンネル桜の「桜丸」と地元漁船「恵美丸」で、乗組員はそれぞれ2人。この日午後8時過ぎから海保の臨検を受け、9時半ごろ出港した。
 「恵美丸」に乗る砂川幸徳さん(55)は出港前に取材に応じ「尖閣周辺はいい漁場。中国公船は来ると思っているが、心配はしていない」と語った。22日に石垣島に戻る予定。
 日本文化チャンネル桜の水島総社長は19日、ユーチューブで公開した動画で「22日に石垣市議会で尖閣の字名変更が行われる。実効支配の大きな証明になる。それに合わせる形で、石垣のウミンチュに2隻の船で尖閣に出掛けてもらい、漁業をやってもらう」と意気込みを示した。
 がんばれ!
 中国から攻撃されて被害があったら、大変な事になりそう。
- 米軍はアメリカの利益の為に動くのは当たり前。 
 在日米軍も同じ。
 現状、アメリカにとって中国が明確な脅威なので、中国が海上での行動を活発化させれば、米軍だって出てくる。
- >>26 
 中国から、日本の漁船を海上保安庁の巡視船が守るという内容なんだが?
 文盲の糞食いには、中国に媚びているように見えるのか?
 まぁ、糸のような細い目では、そう見えるのかもしれんが。
- 「我が軍有利」なんて報告書書いたら、予算削られるよね… 
- >>32 
 >> ただお前が妄想を書いて寄稿しても載せてくれないよ?
 それに対して
 >>27
 >> プロの妄想w ⇒⇒https://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/topics-column/082s.html つまり・・・・・・妄想なわけだから・・・・・・(笑) だれも見ないってことかな~
 それに私は何か妄想を書いたのかな~?ただ質問をしているだけだが。
 また。あえて聴きます。もう1つの質問にも答えてよ。中国の空母は実戦で使えるレベルなのか?この方面に詳しい方とお見受けする。よろしく。
- つーか、あの「だいしゅきホールド」窃盗犯は、プロだったのか?w 
- >>39 
 もしかして、だいしゅきホールド窃盗の本人っすか?w
- アメリカがどう出るか 
- >>47 
 何だ、答えられずに逃亡かよw
- >>47 
 詳しいなら答えてほしいな~。
 中国の空母は実戦で使えるレベルなのか?この方面に詳しい方とお見受けする。よろしく。
- >>50 
 馬鹿だこいつw
 コピペに必死にイチャモン付けてたのがネトウヨ、逆だw
 そしてもう50レスすぎてるのに、まだ顔真っ赤にして粘着してくるw
 もう答えてるのに何度も同じ質問して、必死に自分の恥ずかしさを転嫁してくるw
- 過去10年間で、中国海軍は艦隊の規模、総トン数、火力等の重要な戦力で海上自衛隊を追い越した。既に互いに強い疑念を抱き、ライバル関係にある日中両国の競争はさらに激化するだろう。 
 中国が日本を上回る海軍力を持つことは、受け入れ難い戦略的傾向をもたらし、次の危機における抑止の失敗の確率を高める可能性がある。このことは、日本が同盟国としての責任を果たす能力に対する米国の信頼を損ねる恐れがあり、安全保障パートナーシップの中に辛辣な感情を植え付けている。
 中国の政治家や軍の指導者は、中国海軍の方が優位であるという見通しによって、日本との局地的な海洋紛争において攻勢的な戦略を採用するだろう。
 日本と中国の海軍力の不均衡を放置すれば、日米同盟を緊張させ、アジアを不安定にする。日米両国は、中国の挑戦を認識し、迅速に行動し、海軍のバランスを取り戻さなければならない。
 https://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/topics-column/082s.html
 (抜粋)
- >>55 
 おこしておいた?
 どういうこと?
- 素人の考えなんだけど、日米同盟で強固な関係をアピールしてるのに、日本が中国軍に侵入されて戦闘になった時に、米軍が日本の防衛には何も関わらず日本が窮地に陥ったり、尖閣を取られたら、 
 アメリカの同盟国はアメリカを信用しなくなるんじゃないの?
 結果アメリカは一番支持してくれる日本の信用も無くすし、中国の実効支配域が増えるし、アメリカの自由に使える海域が減るし、アメリカの同盟国への影響力も弱めるし、
 アメリカにとって何もいいことないと思うけど。
- >>56 
 ん?シナリオの米軍が動かない理由と混同してんのか?w
- 中国が太平洋を分割しようと持ち出してる時点でアメリカは尖閣を守るだろ 
 中国に尖閣取られたら太平洋に出てくるんだからアメリカの問題でもあるのだから
- >>62 
 今頃 敵基地攻撃能力とか抜かし始めたからな
 軍備拡張が絶対必要なのは何十年も前から分かってた事で今も同じ、というか現実的に戦後最も必要な時期であるというのに対応できるだけの能力がない状況なのがね
 韓国ともやってると思われるが、日本のこういう状況を利用されて米国に軍事面だけでなく、貿易なんかでも不利な条件飲まされたりとかあるから、実際シナリオのような取引が行われないとも言えないし、そういうの含めた状況打開に改憲や自主防衛能力の向上はしっかりして欲しいよな。まぁ絶望的にもう遅い、遅すぎるけど(笑)
- >>61 
 でも実際、動くとは思うけど、シナリオは実際に中国の軍事専門家が書いたもので、
 根拠それかよw
- >>14 
 海自の潜水艦が水深600m以上で伴走しているとは思わないのか?
 日本列島は略対潜警戒網が敷き詰められているが、尖閣諸島にはない。
 謂わば対潜防御の死角と言える。
 当然防御態勢はしかるべくあらねばならない。
- 中国軍なんてただのチンピラ集団、有事の際に何も出来ないよ 
- >>1 
 100隻ぐらいで出漁すればいい。
- >>65 
 え? 三国陣が書いてんの?w
- >>65 
 も、もしかして三国陣(みくにじん)と三国人(さんごくじん)を勘違いしていらっしゃる?
 三国陣せんせーは、だいしゅきホールドを盗もうとして炎上した、だいしゅきホールド窃盗のプロだぞ?
- >>65 
 精神勝利が早漏してるぞw
- >>75 
 スマン、了解した。
- >>65 
 せっかくなので三国陣(みくにじん)せんせーの説明文
 https://dic.nicovideo.jp/a/%E4%B8%89%E5%9B%BD%E9%99%A3
 いやー、三国陣せんせーの件と同様に笑わしてもらったw
 三国人と勘違いして顔真っ赤にしちゃったのかな?
- 数日間、中国の潜水艦を探知(接続水域外)した海自。警護して当然だろう。 
 日本は海に囲まれ防衛に特化してるから、隠密行動の潜水艦でも、すぐ探知する。
 韓国が、やたら潜水艦に拘った所で外海には出られない。
 浮上して韓国旗見せて、通告して通れば問題ない。が、潜水艦の作戦としてはダメダメな鉄の塊。
- 色々ご意見は有りますが、米国に頼まなくても、尖閣くらい日本単独で守れる程度の軍事力と法整備はしたいよね? 
 そうしないと、米軍が機動的に動いてくれない場合、
 尖閣は中国のものだ!
 と言われ、竹島みたいに不法占拠され、日本が放棄。
 その後、沖縄列島は中国のものだ!
 と言われ、不法占拠され、日本が放棄。
 次には、九州は中国のものだ!
 と言われ、不法占拠され、日本が放棄。
 なんて事にも!!
 売国奴の立憲や共産党は喜ぶだろうが?
日本 尖閣海域へ2隻出漁 地元漁船、巡視船が警護
79
ツイートLINEお気に入り 77
77 2
2