- こうのとり9号機、25日夜にISS到着。キャプチャの模様をライブ配信 
 JAXA(宇宙航空研究開発機構)と三菱重工業は5月21日、宇宙ステーション補給機「こうのとり」9号機(HTV9)を搭載したH-IIBロケット9号機の打ち上げに成功しました。
 そして、5月25日(月)の夜に「こうのとり」9号機は、いよいよ国際宇宙ステーション(ISS)に到着します。JAXAは公式Youtubeチャンネルにて「こうのとり」9号機がISSのロボットアームでキャプチャされる模様をライブ配信します。ライブ配信は20時半頃から開始され、キャプチャは21時15分ごろに実施される予定となっています。
 「こうのとり」が国際宇宙ステーションに物資を届けるのはこの9号機で最後となり、以降は次世代補給機「HTV-X」に引き継がれます。最後の補給ミッションをライブ配信で応援しましょう!
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200525-00010000-sorae_jp-sctch YouTubehttps://youtu.be/17k9M1Vio6g YouTubehttps://youtu.be/17k9M1Vio6g
- >>1 
 乙
- 面白かったな 
- 油井さん広報力高いよな 
- いや~、もう安定の「普通」。 
 素晴らしい。
- 6名無し2020/05/25(Mon) 22:20:00(1/1) このレスは削除されています 
- 種子島のロケット打ち上げは人生で一度は見るべき。 
 全身に鳥肌が立つ。
- 日本だとプロジェクトの成功が当たり前すぎて全くニュースにならない。 
 これはジャクサや政府の人達がちゃんと広報したほうがいいと思う。
 これが韓国人なら泣いて喜ぶんだろうが。
- ここまで安定させるのに、かなり苦労されたと思う。 
 改めて関係者の皆さまには脱帽です。
 ご苦労様でした。
「こうのとり」9号機 キャプチャー ライブ映像
9
ツイートLINEお気に入り 8
8 0
0
