>>82아무리 그렇게 해도 일반적인 세단이나 suv 만큼의 주행안전성은 나오지 않는다.
軽自動車のハイトワゴン乗る時は、きっと長距離や高速走行はしないよ
サンダル感覚で近所に買い物行ったり、30分以下の通勤程度なら便利なんだけどね
年間5000km以下の利用ならセカンドカーとしては良いんだよね
軽自動車しか持ってない世帯は少ないと思うよ
都市部では自家用車を持たない選択をするか立体駐車場を利用できる1550㎜以下の全高の普通自動車を持つような気がする
駐車場を所有してたらSUVか大型ハイトワゴンもあると思うけど- 88
名無し2020/05/21(Thu) 00:05:00(1/1)
このレスは削除されています
>>89
そんなもん意識して買うか?
そんな事を言い出したら、トラックやトレーラーなんかぶっちぎりでしょ。>>90
ああ、そうだね。営業車とか。>>88
そう?
軽で長距離は疲れそうだし嫌だなぁw>>67
え?俺の連れダイハツにおんねんけど、毎日毎日大量のコンテナでマレーシアとインドネシアに部品送って現地で組み立てて売ってるて言うてたけど?今はマレーシアとインドネシアの工場がコロナで早々にストップして仕事無いらしいけど…大変やなぁ>>1
イキってるかどうかは知らんけどこの顔は好きじゃない…- 96
名無し2020/05/21(Thu) 01:39:05(1/1)
このレスは削除されています
>>83そうかな?知り合いはベンツからN-BOXに変えたけどな。
>>19可愛いの乗りたい・・・
軽トラ・軽自動車は日本人にしか作れない特殊な価値観の自動車。日本でも限られたメーカーにしか作れない。茶室に似た発想で微細な部分まで気を使って製造された世界の逸品だと思う。
またなんj民のクソスレか
なんでこんなスレが承認されるんだ>>55
https://www.iihs.org/ratings/top-safety-picks
直接IIHSのサイト見てみたが。2020年アワード
日本車 TSP 18 TSP+ 15
韓国車 TSP 14 TSP+ 4
TSP+全26車中
マツダ6 スバル4 トヨタ3 ホンダ1 日産1
ヒュンダイ4못생겼다
- 103
名無し2020/05/21(Thu) 05:12:01(1/1)
このレスは削除されています
>>19
なんで?
男ってほんとに変なこだわりあるよねw>>1
無改造な朝鮮人顔で恥ずかしいな確かに。少し前に軽の助手席に乗せてもらったけど
思ったより広かったし視界がすごく見やすかった
街で狭い所を通ったり駐車するならこっちの方が楽なんだろうなと思ったわ
昔の軽は狭くてパワーが足りなかったけど
今の軽は普通に乗るぶんならパワーも足りてたし室内はカローラより広く感じた>>89
そもそも外車はハンドルで避けようとするからダブルレーンチェンジ性とか重視する
ブレーキで止まろうとする日本とは設計思想が違う>>37
日本の免許取得基準と韓国の免許取得基準が違い過ぎる
車の性能以前にドライバーの最低運転技能が日本に比べて圧倒的に低い
さらには車の性能、信頼性が全世界で圧倒的に違う。
アメリカですらアメ車、日本車に乗れない人がヒュンダイに乗るという感覚であるそうです。>>106
確かに軽とは思えないくらい良くなったよ
そのかわり値段も昔のカローラレベルになったけど>>25
君、運転免許持ってないだろw
底辺の朝鮮人か。벤츠, 람부로기니, 포르세 수입 판매 독점 업체가
화교 레이싱홍이다
화교 놈들을 추방해야 한다
찌져 죽여야>>85
そのような賞は毎年順位が入れ替わるんだよw
うれしい?경차는 애국자
벤츠는 화교에게 돈 받치는 매국노軽自動車のコンパクト技術は凄いぞ、車両本体価格200万円以上の多機能車種がごろごろ出始めた。
コンパクト小型車よりぜんぜん高価格に成ったね。ベンツもBMも5~6年乗ったら
100万以下になっちゃうからね
10年乗ったらタダ同然
そのてん軽のリセールバリューはくそ高い>>1
Suzuki moter Gujrat plant(スズキ、インド・グジャラート工場)YouTubehttps://youtu.be/5_DufSgDzNU
インド市場でsuzukiは圧倒的な強さを誇る
★1位:suzuki(51.2%) > 2位:現代(16.1%)
2030年、インドは1000万台市場になる
現在、インドの自動車市場は世界5位だが、巨大な人口を抱えるマーケットだ
10年後の2030年には現在の約3倍に相当する“1000万台市場”になるという推測もある。軽自動車ほしいが駐車場代と保険代が結構効くな。駅近に住んでるから必須ではない。カーシェアのほうがコスパは良いんだが所有欲はある。
三菱/日産共同開発のekワゴンは前席シートの厚みもあって、高速のレーンキープ機能もあるとかでデザインも良い。(クロスはともかくノーマルのヤツはデザインも良い)
でもフルフラットにならない。高さがあって立体駐車場に入らない。
ジムニーは良いが車内狭い。ハスラーかなぁ?>>1
見栄やおかしなプライド、思い込み 抜きにして
軽自動車は 下道メインの使い方なら 頭の良い選択だと思うけど
狭い道のすれ違いや 狭い駐車場入れるとかが 頻繁な日本だし
気楽に運転するなら 軽自動車は良い
なんなら セブンイレブンの 配達カーでも良いくらい솔직히 나도 일본 경차 같은것 타고 싶다.
보통 넘어지는 일은 없는것이잖아.
한국에도 일본 경차같은것이 있었으면 좋겠다.
연비도 좋고 거주공간도 넓고 운전도 쉽고 주차도 편리할것 같은데.
부러운 w 특히 jimny 아니면 n box기름 많이 먹는 쌍용차 버리고 싶다.
- 122
名無し2020/05/21(Thu) 15:42:18(1/1)
このレスは削除されています
こんなのどうでも良い話じゃん
必死で>>1に文句を言おうとするのは
金が無くて軽乗りの貧乏人w自分の理想はアウトランダーPHVのライトエースタイプがでたら欲しい。
夏でも車中泊が出来る。根本的な問題は自動車がアルトだろうとランボルギーニだろうと、仲間やすばらしい彼女がいるかどうかだがな。
>>122
作れないじゃなくて25年落ちじゃないと公道走れないから>>127
ていうかバネ下重すぎて荒れた道飛ばすとどこ飛んでくか分からなくて怖かったw>>127 デザインも好きジムニー。
まぁ軽自動車も最近じゃ長く乗れるしな。
【悲報】軽自動車さん、不細工なLEXUS顔が流行ってしまうwwwwwwww
130
ツイートLINEお気に入り
103
23