- 「時間さえ与えられれば永遠にいることもできる」。マーク・リッパート駐韓米国大使(44)が13日、ソウル貞洞(チョンドン)大使官邸で行った外交部記者団との告別記者会見で述べた言葉だ。リッパート大使は「韓国にいる間、新鮮で驚くことが多かった」とし、このように語った。 
 2014年10月に赴任したリッパート大使は、トランプ氏が大統領に就任する20日に米国に戻る。リッパート大使は記者会見中、5、6回ほど涙ぐんで言葉に詰まった。特に、韓国語で「襟だけかすめても縁」と述べた後、「韓国の国民から私たちは深い感動を受けた。皆さんの明るい未来を見るために必ずまた韓国に帰ってくる」と約束する時は涙を浮かべた。
 (以下略、続きはソースでご確認下さい)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170114-00000010-cnippou-kr
 中央日報日本語版 1/14(土) 14:08配信
- そりゃアメリカに帰れるんだもの、嬉しくて泣きたくもなる(^^)/ 
- 大使は変態だったのか? 
- 「衝撃」駐韓米大使襲撃事件、容疑者確保の瞬間 
 US ambassador recovers from knife attack YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=J2YpU5wtFfE YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=J2YpU5wtFfE
- 生きて帰れる事が嬉しくてたまらないんだろう 
 おめでとうリッパート
- 朝鮮に幽閉され日本へ脱出したオランダ人のハメルと同じ心境なのでしょうね 
- 子供の名前が韓国風です。 
 この人は本当に韓国が好きなのではないでしょうか?
- 韓国人らは本当に彼が死ななくて良かったな。 
 もう忘れているだろうが。
- 後任どうするんだろうね。 
- 韓国にいる間は悪口なんて言えないよな、言えばまた首刈られる 
 米国で十分に静養してから、韓国滞在時期の本音語った本でも出してほしいねw
- リッパード「キチガイ半島から離任出来て嬉しい・・(泣)」 
- >>7 
 南朝鮮幽囚記 -リッパード 東洋文庫
- 特筆すべきは、大使が首切られてるのに、韓国側が誰も救急車を呼ばなかったことだよ 
- 告別会見って、面白い言い回しだな。 
 日本語だと、「永遠の別れ」みたいなイメージが強い言葉だから。
 しかし、本当に「永遠の別れ」とならなくて良かった。
 死んでたら、アメリカ国民の反発は、すごいものだったろうな。
- 顔切られて入院中に 見舞いで 狗肉を持って来られた時は たまげたでしょうw 
- リッパード大使、お疲れ様でした。 
 よくぞ生きて帰られた。
- 気持ちは解る。緊張が解けて涙が流れる感覚。お疲れ様でした。 
- 朝鮮人のクズ野郎! 
- 정말 수고하셨습니다. 종북 정신병자 하나가 나라를 뒤집어 놓은 사건이었네요  YouTubehttps://youtu.be/68A9YRuGItk YouTubehttps://youtu.be/68A9YRuGItk
- >>15 
 告別式での挨拶みたいな表現だもんな
- 미국 만세 
- キチガイに顔面斬られたのに何言ってんだこいつ? 
 こいつも頭おかしいな
 …って思うよね普通は
- >>23公認は無し…適当な奴が行くだろ?多分… 
 日本と中国は公認決定してるけど…韓国はアウトオブ眼中❗
- リッパート大使を刺した金基宗将軍は、韓国が赤化統一後「米帝の支配に反対する義挙」を成した英雄になります。リッパートが何を言おうと、今の韓国人が何を言おうと「無かったこと」になります。完全に忘却します。 
 本当にご苦労様でした。
- 仕事辞めて移住すればいいのに。 
- >>14 
 確か救急車は来たよ。
 乗せていったのは担架に括り付けた犯人だったと思われ!
- >>29 
 女性の大使を強姦したら その後の韓国が
 いったいどうなってしまうのか 見たいっすw
- よく考えてみると、これってアンサツなのに、失敗しやがった。 
 今ごろリッパードさんは・・・。息してる?
 オバマに近寄ったらダメだよ?
[韓国]リッパート駐韓米国大使、涙の告別会見[01/14]
34
ツイートLINEお気に入り 30
30 2
2

