- ルカザイア大統領 “日本からアビガンがベネト州に到着しました” 
 「アビガンが到着しました」
 「2020年4月18日土曜日、ベネト州のルカザイア大統領はコロナウイルスの緊急事態に関する報道発表で発表しました。
 アビガン(ファビピラビル)は日本で入手可能な抗ウイルス薬であり、コロナウイルス患者の治験で肯定的な結果が得られています。」
 「私たちは日本からアビガンが到着するこの時を伝えたいと思っていました。」
 https://www.qdpnews.it/veneto/35937-arrivato-avigan-in-veneto-il-governatore-zaia-hanno-tenuto-conto-dell-esperienza-veneta-lo-sperimenteremo
- アビガンが世界から求められて悔しいニダー 
- 効果が報道され出すと韓国政府が嫌がりますwwww。 
 (*´-`)
- >>3 
 アバヨ!じゃないだろうな・・・
- 韓国人は少しでも自尊心があるならNO JAPANを貫いて日本が開発したアビガン使うなよww 
- 韓国人 「イタリアはネトウヨnida!!!」 
- 中軽症者が9割、重症者が6割 
 かなり期待できるよ
- >>8 
 中国牽制策だもんね
- >>23 
 黙って静観していれば良いものを
 こうして挑発してくるのが、韓国人の嫌なところ。
- >>1 
 妊婦さんには使えない薬は多いし、イタリアは感染者に年配が多いから
 大丈夫だとは思うが、副作用に気をつけて、良い成果が出て欲しいね!
- >>20 
 老害くん 「イタリアは老害nida!!!」
- >>23 
 医療先進国 韓国の輸送容器を忘れないでw
- あれ?アビガンの起源は主張しないの? 
- >>23 
 韓国って世界から褒められたことがあるの? ないよなw
- 気がかりなことが一つだけ… 
 日本人の感覚だと”高齢者は子供を作らない”と考えがちだが
 イタリア男は死ぬまでイタリア男だという事…
- また日本が悪辣なことをしたとして、韓国人が怒り出すニュースだね・・・ 
- >>23 
 バンザ~イ (/・ω・)/
- >>1 
 大統領じゃなくて州知事な
- >>32 
 そうだね、コメント欄に「人体実験」「731」「マルタ」の言葉が並ぶね。
- なんで日本政府もメディアもネット民も、アビガンに必死なんだろう 
 アピールがすごすぎて、裏がありそうに思えてしまう
- 他の薬は宣伝しないのかな 
- そりゃ、早く終って欲しいからじゃないの? 
 じゃないと、コロナ禍の死者に病死の他に、餓死、自殺がたくさん加わることになりそうだし。
- 実際どのくらい効果かあるんかな 
 医療従事者しかわからないね
- >>40 
 NHKとTBSでしか報道されていないようですが
 学会で治療薬の状況報告 「アビガン」などで改善例も
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200418/amp/k10012394661000.html
 >アビガンを投与された300人のうち、
 >軽症と中等症の患者ではおよそ9割、
 >人工呼吸器が必要な重症患者では6割で
 >2週間後に症状の改善が見られた
- >>41 
 韓国の最後の希望は、金正恩?ww
- https://news.yahoo.co.jp/byline/mizushimahiroaki/20200417-00173773/ 
 アイドルとアビガン
 こういう報道が全然ないもんな
- >>45 
 俺も詳しくは分からん😭すまん
- >>45 
 抗ウイルス薬は、ウイルスの増殖や侵略を阻止するだけで、
 犯された細胞の除去、壊れた組織の修復は自力でやらないといけない。
- >>45 
 ちなみに、ウイルスってのは細胞に寄生しないと増殖できないから細胞に寄生する。
 寄生された細胞は最終的には自殺?する。
 ウイルス性の病気は、寄生された細胞がほぼ絶滅しないと完治しない。
 だから、寄生される細胞の数を抑える為、なるべく早期にアビガンを投与することが好ましい。
 組織の大部分がウイルスに寄生されると、どんな薬を用いても治療は困難。
- >>39 
 現状では他に選択肢がないからじゃないか。
 新種のウィルスに対抗する手段がなく、バタバタ人が死んでいるのが現状だ。
 臨床段階とはいえボジティブな結果が報告されつつある薬に対する期待はあって然るべきだろう。
 新薬の開発やワクチンの大量生産には時間がかかる。
 その時間を如何にして生み出すかということに世界中が血眼になっているんだ。
 何もせずに死ぬしかなかった状況が改善される可能性があれば、ありがたがるなというのは難しいだろうね。
- >>47 
 自分達が想像する重症と医学的な?重症の解離が…
 テロ朝は相変わらずケンサーズしたいみたいだけど
 アビガン投与は現状の検査体制でも十分間に合いそう
- ちなみに他のスレであったベラルーシは、 
 絶望的過ぎて、感染者数の発表を止めたみたいね。
- 今重要なのは、早急なアビガンの投与。 
 軽症の段階でのね。
 細胞がウイルスに寄生されたとしても、細胞は直ちに死ぬ(或いは免疫にやられる)ことはできない。
 何故ならば、細胞が死滅することで、組織・器官が正常に機能しなくなるリスクがあるから。
 しばらく様子を見て、重症になってきたらアビガンを投与しようなんてしてたら手遅れになる可能性がある。ウイルスの数が少ない段階で、ウイルスの増殖を防ぐことが重要なんで、軽症の段階からどんどんアビガンを投与していった方が、投与量も少なくて済むし、副作用も抑えられるから良い。
- >>55 
 うんそれね。
 本来、治験が終わって承認されないと使えない薬を、患者本人の同意が取れれば使えるようにしたしね。
 これ事実上の使用解禁だし。
- >>41 
 ホントかよ。言い訳してるだけではないのかw
 ↓
 イランのキアヌシュ・ジャハンプル保健省報道官は19日(現地時間)、米国のイランに対する制裁のせいで韓国から新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)検査キットの輸入ができなくなっていると主張した。
 ジャハンプル報道官はこの日、自身のツイッターを通じて韓国ウリ銀行がイランのケシャーヴァルズィー銀行(農業銀行)に最近送った国際銀行間通信協会(SWIFT)通知文を公開して「ウリ銀行が米国のイランに対する制裁を理由にケシャーヴァルズィー銀行が15日付で発行した53億ウォン(約4憶7000万円)規模の輸入信用状(LC)の買収を拒否した」と明らかにした。
- >>12 そのための無料配布ですよね 
 そりゃ違うぞ。
 アビガンは新型インフルエンザの薬として承認されているけど、
 コロナの薬としては承認されていない。
 治験薬として世界同時に行う事で成果をだして、
 コロナの処方薬として早く認可を降ろす為だぞ。
 認可が下りればその後は通常販売の筈だ。
- ある意味イタリアでアビガンが成功するか否かが、コロナ終息の決め手となるからな。 
 がんばってくれよイタリア。
- >>12 
 中国は、当初盗んだと聞いたぞ。
 後で特許権違反がバレて、富士フィルムと和解したんじゃ無いかな?
- >>23 
 わざわざ動画まで作成して反日に没頭しているのかw
 暇な国民www
- 「アビガン」はコロナ治療の“救世主”となるか!? 石田純一、宮藤官九郎らが効果“立証” 
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-00000013-ykf-soci
 片岡篤史氏「死を感じた。帰れないんじゃないかと…」
 TVオンライン出演、アビガンで回復と明かす
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000169-spnannex-base
- >>13 
 キチガイヤマトゴキブリ「老害!老害!老害!」
- >>42 
 引っ込んでるだけの理性も知能も無いから朝鮮人なんだよw
- >>43 
 ていうか万策尽きて藁にもすがる気持ちなんでしょう
イタリア、ルカザイア大統領 “日本からアビガンがベネト州に到着しました”
65
ツイートLINEお気に入り 63
63 2
2
