- 頑張れ~。(他人事wwwww) 
- …自作のお風呂かぁ。 
 夢だなぁ。
 昔、新居建てた時、気に入ったバスタブが、うん百万で、ひっくり返った(笑)。
 (´・ω・`)浴室より高いがね…www
- >>835 
 だよなー(≧▽≦)バスタブでン百万はサスガになw
 でもン百万のバスタブを入れる金持ちの人は、お湯の張ってない風呂で過ごさないと思う
 ちゃんと書斎や防音室とかあるんじゃないかな?w
 オレはそんな高価なバスタブは要らないから、とにかく足が伸ばせて
 体を洗ってても泡が飛んで湯槽に入らないくらいの広さの洗い場があればいい(´;ω;`)
- >>837 
 檜風呂はオレもソレが心配だな(´・ω・`)クソ高い古代檜ならカビも生え難いみたいだが
 まぁ、それこそ湯槽だけで普通の家が建つw
 だから手入れの要らない風呂ってコトでFRPにしたいのだ
 よくあるユニットバスよりもデコボコを減らして、接合部も無くすくらいの勢いで作りたい(≧▽≦)
- おお。 
 このスレの居心地の良さを思い出した♪
 お風呂完成したら、教えてね。
 勝手に追い焚きされない湯船で、まったり浸かりたい…。
 (実際に行けるわけじゃないけど)
 楽しみに待ってま~す♪
- >>839 
 何年先になるかワカランけどなー(≧▽≦)取り敢えずはトイレやってからだけどなw
 なんとか生きてる内に完成させたい所存です(`・ω・´)ゞ
- >>843 
 炭火焼きにすると、まぁ大体のモンは美味しくなるよな
 ただ、本物の備長炭は最高の火加減になるまで着火から1時間くらい掛かるからなぁ(´・ω・`)
 だからオレは名前は忘れたけど、おが屑を固めて炭にしているのを使うw
 着火しやすいし、火の回りも早く、そこそこの時間で燃え切る
 備長炭はほっといたら一晩中燃えてるからな
- >>846 
 いや、多分まだ出来ないから(予想外な便器の高価さ的に)次に普通に立てたスレ辺りで経過報告しようかと(´・ω・`)スレの消化次第では次の次になるかも
- 昼飯は朝が遅めで昼寝してたからいいとして 
 晩飯どーしよう?(´・ω・`)米はあるけど冷蔵庫には卵が2個あるだけだ
 台風だし逆に普段は混んでるくら寿司とか狙い目かも
 なんて書いてる間にも風雨が強くなってきてる(>_<)
- エリアメール入ってきた(>_<)携帯とタブの両方だからうるさいわぁ~ 
 内容は同市の近所の地区に避難勧告だな
 オレん家も紀の川から数百メートルしか離れてないから危険と言えば危険なんだろうけど
 川のカーブのイン側だし、土地も堤防より高いからそれほどでもないんだろうな(´・ω・`)町内スピーカーでなんか言ってるが、雨音でナニ言ってるのかワカラン
 ますます晩飯どーしよう?
- そう言えば、すぐ裏に農業用用水路が通ってて 
 しかも家より1段高いのだ(´・ω・`)溢れたら大変だな
- コンビニでレトルトのハンバーグと肉団子、鶏の照り焼き買ってきた(≧▽≦)皿にキャベツの千切りを盛り上げてそれらを乗せて 
 あ、あとスクランブルエッグもつければ充分だろうw
 取り敢えず風呂に入って飯にしよう
 >>851
 邸言われて、それを受け入れるとなんか後ろめたい気がするボロ家だから(´・ω・`)かわうそ小屋と
 まぁ、そんなボロ家だけど、思ったより風は強くないな
 これから深夜にかけてがアレみたいだけど
 多分、大丈夫だ(≧▽≦)だからラルの家はもっと大丈夫だろうw
 >>852
 台風情報を見る限り、関西よりも中部から関東にかけてがヤヴァいみたいだな(´・ω・`)
 高台でも油断は禁物だ(≧▽≦)軒とか吹き上げる風で持っていかれるかも
- またエリアメールが来た 
 デカイ音で急に鳴るから心臓に悪いわっ(°Д°)ナニが高齢者への避難勧告だ
 避難するまえに心臓麻痺でコロ助かっ(`Д´)ノ
- かわうそ邸の皆様 おはようございます。 
 ダ埼玉担当ラルは、無事であります!
 (∂∂)ゝ
- エリアメール、風、雨の音で昨夜はテンションマックス! 
 今朝は寝不足…眠いです。
- >>850 
 農業用水路は、農事組合が余程、ぼーっとしてなければ、大丈夫だと思うけどね。
 取り入れ口に、バルブが付いていると思うから。
 近所に、その用水路(大きめ)の上に建ってるような、LAWSONがあるんだけど、以前、入り口に土嚢を積むような騒ぎになっていた。
 今朝行ったら、大丈夫。
 「今回は、大丈夫だったね」「あはは、そのようで…」てなかんじだから、
 用水管理者次第だね。
 …うちの辺りは、台風が来なくも、夏の夕立で100mmくらいは降るし、今の風くらいは、冬の空っ風で吹く。
 …流石は、「戦(いくさ)じゃ落ちんが、利根の流れで落ちる【厩橋城】」www の、土地です。(笑)
- 今朝はいつもの通勤路が通行止めになってて遅刻した(´;ω;`)台風の野郎、次来たらとっちめてやる 
 そんなワケで寝不足と仕事巻き巻きで大変ですw
- かわうそさん 紀の川の氾濫は大丈夫でしたか? 
 もし 床上浸水してたら ポットン便所が溢れて
 居間に うんこがプカプカ
- 秋晴れ 
 小春日和かな?
 眺めれば 黄金社が九十九社かな
- トイレ…完成してるかな? 
- 45度は熱すぎ。 
 40度位が良いよ。
- 雪の降る日、45℃に上げたかったけど我慢しましたw(男子はセイシを守る為、熱い風呂はダメですよね) 
- 元気そうなんで安心したよ。 
 やっぱりラル氏はコテハンじゃなくちゃ(*^^)v
 穏やかなうちに退散するね。
 いつもロムってるよ。
 ではまた忘れた頃に♪(ハート)
- 管理人さんの頭がおかしい 
- あれ? 
 このスレ、1000コメいったんじゃなかった?
 ところでカササギも病身も見かけないけど、いなくなったのか
- 密かにこのスレ好きだったから、かわうそには継続スレたててほしい 
- 880名無し2019/07/08(Mon) 06:24:42(1/1) このレスは削除されています 
- 881名無し2019/07/23(Tue) 07:12:00(1/1) このレスは削除されています 
カイカイchをやってて気付いた事
881
ツイートLINEお気に入り 854
854 11
11