- 방사능의 농도는? 위험하지 않은가? 
 비정상적으로 방사능이 높은 구역은 어떻게 처리?
- 하루에 얼마 받는거야? 
- 漫画 「いちえふ」の作者 竜田 一人さん は 居ましたか? 
- >>2 
 濃度が高い地域はやはり危険です。場所によっては作業時間が10分程度とかの場所もあります。
 装備を重たくしていきますので表面的な汚染は少ないです。
 靴下、手袋を3重ぐらいにしてタイベックという使い捨ての作業着をきます。
 首元や手首、足首にはテープをぐるぐるにまいてマスクをします。
 体が絶対に外の空気にふれないような装備をします。
 ただしそれでもたまに汚染されるのですがサーベイとよばれる機械で判断して
 汚染があった場合は洗浄になります。
 >>3
 自分は合計18ミリ程度被爆しましたが今のところ大丈夫です。
 >>4
 震災直後は被爆量多かったようでそこらへんはよくわかりません。
 自分は一昨年、去年にいったのですが多いときで一日2ミリいかないようになっています。
 数値測定器を必ずもっていくことになっており、警戒音がなるので警戒音がなったら作業を途中でストップして帰る、というふうにして
 一日の被爆量が大量にならないようにしています。
 >>5
 自分は特定できなかったのですが日〇の中の人が講習受けたときに話をしてくれました。
 すでに特定されているそうです。
- 意味不明なのが、江頭2:50を見れるなら頑張れると、曾孫請けくらいの下請けで4ヶ月の任務に就いた奴は居る。 
 本来は12ヶ月だったが、中抜きとかで殆ど曾孫請けになると入らず最初の契約が反故されたから全員撤収されたんやと。
 あん時は民主党政権下で素人政治でメチャクチャだから、企業が適当な事をドサクサで出来たらしいなw
 微量な放射線被曝はあるものの、直ちに健康への被害は無いそうな。
 尚、大元へダメ元で話を付けに行ったら契約の代金はアッサリ振込まれ謝罪までされたそうな。
 スレ主は大丈夫だったか?
 その後、浮浪者日雇い軍団が投入されたらしいが、現場は混乱無かったか?
- 식사 메뉴는?? 
- 그리고 하루 노동시간과 돈은 얼마나 받는거야? 
- 일을 그만두게 된 이유는? 
 다시 일하고 싶어?
- 작업현장에 외국인 노동자 있어? 
- >>7 
 残念ながら民主党うんぬん関係なく自分がいったときも違法派遣や中間搾取は当たり前でした。
 ネットの募集内容からするに今もほとんどが違法派遣だと思われます。
 国も違法派遣をわかっていて放置している、というのが現実です
 >>8
 震災直後に原発建屋そのものにホースで水かけたりしたのは自衛隊ですね
 それ以外の中での作業はもともといた現地の原発作業員と全国から金目当てに集まった一般の人で作業していると思います。
 >>9
 拠点であるJヴィレッジや福島第2原発内には食堂がありいたって普通の食事内容です。
 寮の食事は当たり外れが多いです。こちらも中間搾取の問題とかぶっているのですが
 寮の食費を徴収しておいておかずを少なくして儲ける、といったところに当たれば食事はひどいものになります。例として自分のいたところは最大20人ほどの宿泊者がいるのに10人分ぐらいのおかずを無理やりひきのばしたりとかありました。
- >>10 
 これも作業や会社によって違いますが自分のいったところは
 被爆高濃度地帯で21000円ほどでした。農地除染のときは15000円でした。
 ただしこの金額は口約束であり、騙されて減らされるという出来事はたくさん聞きました。
 自分も何度かもめました。
 >>11
 作業員が年間に被爆できる被爆量というのが国によってきめられています。
 申請すれば増やしたりもできますが 自分の場合は年間20ミリまで被爆という条件だったので
 18ミリのときに「これ以上被爆量を増やすことができない」という理由で退職です。
 再び仕事がしたいかという質問ですが2回目にいったときがひどくて
 何回も帰ろうかと思いましし、次応募した会社がまともな会社であるという確率は低いと思いますので二度と行きたくはないです。
 仕事自体は楽しい部分もありました。ホースもって建屋に入っていって10分で作業終えて失敗して帰ってくるとか
- >>8 
 自衛隊は原子炉直上から冷却のための水の投下をやっています。
 放射線的にかなり過酷な任務だったそうで、それを見て米軍側の態度が変わったと聞きます。
- >>16 
 파견 착취 구조는 한국과 같아서 웃었다 www
 눈물이 나와요 ;_;
 스레주도 후쿠시마도 힘내요!!!
- >>12 
 欧米系?の人(見た目で判断)と朝鮮系の人(名前で判断、作業にマジックで名前を書くので)を少しだけ見たことがありますがほとんどが日本人だと思います。
 原発構内に入るために講習とテストを受けないといけないのですがそれが日本語版しかないので
 普通の募集で集まってきた人は日本語の読解力が必要と思われます。
 >>13
 又聞きですがチェルノブイリの作業員は知識がなく、暑いからといって作業着を脱いで仕事して無駄な被爆をしていたそうです。それだと体がおかしくなると思います。
 >>14
 マイクロはミリの1/1000ですよね。そのマイクロでさえ小数点以下の数字ですよね。
 これは現地の感覚や教育による知識のせいだと思うのですがマイクロだと人体への影響はゼロに近いのではないかと思います。(ただし成長期、抵抗力の弱い?子供とかへの影響は知らない)
 講習で初めて聞く話だったのですがアフリカらへん?かどっかは毎年10ミリ程度被爆するそうです。
 あと一般人でも普通に被爆しており、飛行機にのって海外旅行する人やCTでの被爆はマイクロとかで表せないぐらいの被爆しています。CTで7ミリぐらいだったか?
 あと現地でずっと原発にいる人は累計300ミリぐらい被爆してたりする人が普通にたくさんいます。これらからいってマイクロで人体の影響を考えるのは被爆自体よりストレスによる身体影響のほうが大きいんじゃないかとさえ思います
- 自分がいった当時のまだ車が転がってる様子や 
 寮の食事や
 犬小屋のような寮の写真はまだもってますが特定されるので一応秘密です。
 車が転がってるところは見せてもいいかもしれないですね。駅付近
- >>19 
 マグニチュードと震度のように。
 毎時と年間累積、1回の被爆と長期被爆がごちゃまぜになっている人って多いですよね。
- >>22 
 部分的だと思いますよ
 ソウルの道路には放射性廃棄物を使ったという話もありますし
 それから、どこでも地上付近は空中より高くなりますよ
 1分ごろに、3.67の数字が見えます YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=oPC9VSqrPs0 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=oPC9VSqrPs0
- >> 朝起きて寝るまでの、一日の流れみたいなものを教えてください。 
 酷い業者の見分け方とかありますか??
- >>25 
 その数字だけなら影響はないと思いますよ
 でも古里原発では長期にわたって放射能が漏れていて、甲状腺がんも増えてます
 これは韓国の裁判所も認めています
- >>26 
 2か所いって全く違ったのでそれぞれ
 ひとつめ
 朝4時ごろ起床 → 拠点である第2原発へ移動 朝礼等・・・
 第一原発へ移動 →装備して構内へ→ 最短で30分~最長で4時間ほど作業
 →第2原発へ移動 →夕方まで何時間も待機 →寮へ帰る
 ふたつめ 深夜勤に近い時間帯
 1時ごろ起床→Jヴィレッジへ車で移動 4時ごろのバスにのり第一原発へ
 →高濃度汚染地域での仕事 待機ふくめると最長で8時間拘束 最短で2時間ほどだったか
 →終わったら待機はほぼなくそのままJヴィレッジへのバスにのってJヴィレッジで解散→寮へ車で移動
 自分は資格がないのもあって誰でもできる作業をします。短いときは10分とかで終わる、最長で4時間ぐらいだったかな。職人さんの手元が多かったです。高濃度地域は本当に5分、10分で実働は終わります。それを何グループかにわけて順番に作業しにいきます。
 それぞれ完全装備するのに時間がかかり、なれると30分以内ですが1時間とかかかる場合もあります。
 むごい業者の見分け方ですが
 「原発 求人」などで出てくる求人サイトにのってるやつは全部ひどいと思います。
 現地で別会社の人と話したりするんだけどハロワの求人であっても普通に違法派遣らしいです。
 雇用契約書は偽造でかかされたりするのでお金をもらうまでは本当にあたりかどうかわかりません。最初に提示された金額より少ない金額を後出しで言われて地元に帰った人や辞めた人は何人もいました。
 自分も現地にいくまでは「それでも日本だったら警察や労働監督署に言えばなんとかなるでしょ」
 と思っていましたが、なんともなりません。
- >>27 
 作業員は高齢者のほうが多いとは思いますが若い人も普通にいました。
 自分が見た一番若い人は20歳前後でしたよ。
 高齢者が多い理由として面接が適当なせいがあります。
 職歴偽造とかしても普通に調べないので受かります。
 求人が適当なせいで全国から悪人が集っていますね
- >>8 
 民間企業の事故だからねぇ
- >>32 
 原発だけで一日6000人ぐらいだっけ?
 そんで除染は もっといる あわないねぇ
 一応たまに図書館にいって福島の新聞みて俺とかかわった人が逮捕されてないかチェックしてるけど
 今のところはないね
- フクシマはチェルノブイリと同じ意味の地名になってしまったな。半減期が数万年とか、全く救いがない。ただ愚かで悲しい。 
- >>36 
 https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/143723.pdf
 要旨をまとめると
 ケースごとに因果関係を証明するのは大変なので、労災制度の趣旨に鑑み以下の基準を満たせば労災認定する。
 1)相当量(5mSv×従事年数)の電離放射線に被ばく
 2)被ばく開始後少なくとも1年を超える期間を経た後に発症
 ただし、5mSv/yという数字は白血病発症の境界を示すものではない。
 労災認定をもって、被ばくによる健康被害の因果関係が証明されるものではない。
 だけど報道は被ばくによって白血病を発症したというニュアンスで書かれてるものが多いねえ…。
- >>40 
 住んでこそいないが、母の出身地が福島なんでね。原発からは60km程のところだよ。
 事故後、ガイガーカウンターを持って何度も訪れてるしね。
 いわれるまでもなく、もちろん福島産の食品だって食べてるよ。
 放射能怖いというのなら、なおさら福島産を食べるべきだと思うが。全国で福島が一番厳格な検査を行っているのだからねえw
 その気になればいくらでも正しい情報は入手可能なのに、なぜネガティブなデマに固執するんだろう?
 俺には理解できないよ。
- こんなのも紹介しておくか。 
 福島の復興情報ポータルサイト、韓国語も含め9か国語で読める。
 http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/
- そういえば現地の日〇のえらい人が言ってたけど福島産よりも 
 風でとんでる地域のほうもやばいのにそっちのほうは検査ぬるくてやばいんじゃないの、みたいなこと言ってたよ
- 東電含め原発村行政は万死に値する。 
- 50名無し2016/12/16(Fri) 02:27:17(1/1) このレスは削除されています 
元福島第一原発作業員だけど質問ある?
50
ツイートLINEお気に入り 40
40 9
9

