さてもう全体では5回目になるのかな?
今度は日本側でオフ会を開催します。
今回のお客様はあの伝説のカイカイchコテハン
「日本の音楽」さんです。
実際日本の音楽さんは前回9月のオフ会にも参加していた方なので
個人的には既に面識がある方です。
カイカイch解説当時よりいらっしゃるコテハンさんで
特に韓国のインディーズなどに詳しくて
自分もいくつかのバンドなどを紹介していただきました。
あと本家のカイカイ通信にも彼の日本旅行記が載っていたので
ご存知の方は多いと思います。
さて来たる7/13(土)の午後に日本の音楽さんを囲んで第5回カイカイchオフ会in宇都宮を開催したいと思います。
奮ってご参加下さい。
参加表明は↓にお願いします。あれ?もう承認されたの?
早い(^^::
ありがとうございます^_^一回もgood押さなくても速攻でスレがたつというねw
管理人さんの忖度がすごいw>>1
ちなみにこの写真は前回9月でソウルで開いた時の写真。
過去最高参加人数だった^_^。
一応今年もやる予定だよ。
7月くらいに告知を上げる予定。よろしくお願いします。
さて参加する人はこちらに参加表明よろしく。
ただし参加表明してもそれで決定ではありません。
参加表明して7月にも最終参加確認をしますから
それに返事をしてくれてそれで参加決定となります。
この時点で参加表明をしてもその7月頭の参加確認にレスを頂かないと
頭数から外されてしまいますのでご注意下さい。
では何卒よろしくお願いしますm(_ _)m了解しました👍
前週が、モア誕だから、当選したら忙しいな(*_*)
ま〜大丈夫でっせ(^-^)v>>8
来られそうですか?(≧∀≦)
これで3人確定かな?>>10
そちらはどうも月曜に行くらしい。
あと俺がもしかすると転勤の都合上
そちら方面にウイークデーには行けなくなるかもしれないから
もしかしたら難しいかもしれない。
その代わりに宇都宮で全力投球します^_^定期上げ。
参加募集してますよん^_^東洋人さんは来るのかな
>>14んじゃ、うちの子供でも連れていくか?(^o^)
大洗なら、「'戦車かつ'が食べたい」って言ってたから来ると思うが(^o^)基本的に、ネット民は'行動力のなさ'が売りなんで、しょうがない(*_*)
でも、もう少し集まってくれたらな〜とは思う。(^^;宇都宮駅前のビジネスホテルで泊まります
>>19
7/13ですね。
4/13ならよかったのにまだお金が足りなくて…(笑)>>17
そうですね。お昼くらいですかね。
先ずは餃子ですかねw定期あげ〜。
てか、沈めすぎ〜〜(^^;
興味あるかたなら誰でもOK👍なので、予定のあう方はご参加ください🙇🙇もうすぐですね。じかん早いな~
来月 予定していたベビメタ名古屋ライブ、都合により 'キャンセル' したので、来月の予定'これだけ'(*_*)。
去年の幕張みたいに、楽しみにしてたら直前で「ゆい脱退」なんてアナウンスされた事が、忘れられないので(^^;
それでも、幕張だから良いが、名古屋だったら・・・・・。
正直、運営が信じられないので 今回はキャンセルした(>_<)
なので、個人的に楽しみにしてます👍>>23
よろしくよん♪俺すっかりこのスレがある事忘れてた(^^;;
>>26
これから定期的に上げていきましょ^_^- 28
名無し2019/06/20(Thu) 22:29:12(1/3)
このレスは削除されています
>>28
おー 東洋人クンも行くのかい?
宇都宮は遠いぞ1ヶ月切りました^_^
場所は宇都宮だから今回は積極的に人を集めなかった。
ただ来ていただけるなら歓迎しますよ^ ^>>33
同じく新宿なら高島屋百貨店14階にある名代かつくらさんのトンカツもオススメです。
本店は京都ですが、ここも美味しい。なによりもスタッフさんの対応が最高です。YouTubehttps://youtu.be/76H3OLu7aSA
>>37
創作料理系のお店なので、確か焼き鳥は扱ってなかったと思う。今はどうなのか?分かりませんけど。
焼き鳥なら足立区北千住にあるバードコートですかね。日本橋から離れてしまいますが。
https://travel-star.jp/posts/15537
日本橋近くだと銀座に、ミシュラン掲載された
バードランドもあるけど、北千住のバードコートの方が美味しいと思う。>>38
渋谷に、イチロー選手も常連で通っていた『鳥重』さんという美味しい焼き鳥店があったのですが、ここはずいぶん前に廃業しちゃったと思う。
東京で焼き鳥食べるならここが1番美味しかったんですけどね。>>40
お酒好きでしたら日本橋から少し離れますが、銀座の『いさみ』。ここは揃えてある日本酒、地酒の種類があの界隈ではすごく多いです。
https://s.tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13007758/
私は長野県在住でcouch surfingには登録してあるので、長野県観光なさるときは宿泊場所は無料提供できますよwwww
ただ、食事とか温泉は近所の飲食店や温泉を使って地元にお金を落として欲しいですけど(笑)>>42
東京観光で、良い思い出をたくさん作って帰ってください!
『いさみ』の近くにラーメン店で支那麺『はしご』の銀座本店がありますが、そこの担々麺(メニューではダンダン麺と表記)も美味しいですよwwww>>45 ぜひ会いたいです。日本人の方と話しかけたいです
>>49
一応仇敵ですけどねw
そちらが左翼で此方が右翼で何方も旋回しすぎて一周しちゃってるけどw>>59
此方に連絡下さいませ。
typicaljapanese555@gmail.com>>64
行った方が良いと思う。
全く見ず知らずの人間だから出来る話の面白さw
ネットを使わず自分の知識だけでアドリブ勝負は面白いぞwww- 68
名無し2019/06/21(Fri) 22:41:10(2/3)
このレスは削除されています
>>68
大阪辺りなら東京より安くて良い物あるだろw>>67 宜しくお願いします!!!
>>75
栃木県観光するの、田口卯吉に憧れて両毛線乗りに行って以来だわwwww>>75
その位は当~~然!レスの削除件数たぶんNo.1のカイ毒
管理人A「あの問題児がオフ会だってさ」
管理人B「お仕置きしてやる」
管理人A「どうやって?」
管理人B「13日午前0時から48時間の悪金だ」
こうして13日に宇都宮を一人で彷徨うカイ毒の姿が.....>>78
むしろ、当日現地で緊張の余りロボットの様にガチガチになってぎこちなく動き、スマホで会話しようとする読カスを見たいwwww>>81
あと、ティーシャツはこれを着ていくと思う。予定。くまさかとらえもん先生。
かこさとし先生、天才!>>88
埼玉県は草加煎餅や片岡食品のねぎみそ煎餅やホンダ製菓の煎餅など、美味しい煎餅メーカーが多いイメージがありますけど、要するにキッコーマンの野田市が近くにあるので、煎餅に塗る醤油に不自由しなかったことも要因みたいですねwwwwすいません。幹事がボーッとしとりまして(^^;;
今初めて見ましたw
一応確認ですが12:00でよろしいかな?
一応日本の音楽さんと面識があるのは自分だけになるから
宇都宮駅の改札前に11:50前に待ってるんで日本の音楽さんとはそこで落ち合おうかな?
その後餃子像の前に移動と。
まー宇都宮に来たんだから餃子は食べていただかないとね。
一応餃子屋は3件くらいハシゴしようかなと考えてる。バリバリの職業右翼を連れてったら面白そうですなw
餃子屋はしご(^o^) 了解ざんす。
まかせます👍>>92
了解しました、12:00によろしくお願いします。>>97
そうですか、残念。もう五年にもなるのか…- 103
名無し2019/07/02(Tue) 07:29:07(15/16)
>>103
そういう事言い出すからなぁ。
騒ぎ起こしちゃダメだよ。>>103
時間通りに着く予定ですが、あまりにも早く着きすぎたら大谷石資料館の地下採掘場見学してるかもしれません。あそこは飛騨の大鍾乳洞なみに涼しいから暑い盛りの避暑観光には最適wwww
http://www.oya909.co.jp/contents/%E5%A4%A7%E8%B0%B7%E7%9F%B3%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E6%8E%A1%E6%8E%98%E5%A0%B4%E8%B7%A1/
無駄に愛国心溢れるネット右翼諸君、俺を襲撃したいなら、ここで襲えば地下だし、人の目につかないぞ(笑)>>107
あと個人的には那須のペニーレインに行ってみたい。
https://icotto.jp/presses/4322
ご主人がビートルズのファンらしくて、栃木県は宇都宮含めてジャズなど音楽文化が盛んな県だと聞いてなんとなく納得したwwww
うちの地元近くだと飛騨に『トランブルー』というNHKの番組でも紹介された有名パン屋さんがあるけど、それと比べてどうなのか?知りたい。>>111
多分、大丈夫。>>115
昼からオフ会なら朝しか無いからね。
朝からフグ出してくれるお店はなかなか少ないでしょ。ましてや、このフグを取り扱ってるとなると。- 118
名無し2019/07/02(Tue) 21:18:51(6/15)
このレスは削除されています
>>107
私からも一言、、、
せっかく貴方が慕う兄貴のイベントだし、スレだから終了するまでは、おとなしくするのが礼儀ですよ。
ってか、私も貴方に言われた(頼まれた)のもあって、日本音楽さんのアテンドすることになったのもご存知ですよね?
頼みますよ ^ ^- 123
名無し2019/07/02(Tue) 21:30:50(1/1)
このレスは削除されています
>>123
えっ!(*゜д゜*)
強者ですな。>>125
すまん。脱線した。
今回、赤羽は関係ないな。>>128
ちなみに兄貴情報だから間違ってるかもしれないwwww
でも夏キノコって色々ありますよね。チタケは知らなかったけど。
長野県にはシャグマアミガサダケっていう、超猛毒キノコがあるんですけど、これも場合によっては夏にはえてることがある(笑)
二回目の職場で、カネが無くなって飯代節約するために、裏山にはえていたシャグマアミガサを大量にとってきて、二回ゆでこぼして毒を抜いて、干して大量にストックして食べていたことがあります。
フィンランドあたりではそうやって食うらしい。
俺もいまだに生きてるから、たぶん大丈夫なんでしょうwwww
https://www.outdoorfoodgathering.jp/outdoorfood/syaguma-amigasatake/>>132
そりゃもう完全に違反してますよ。先輩が逃げ出すように辞めて代わりにおれが本格的に入って、すぐに何で先輩が逃げ出したか理解したけど、
一応社長の奥さんが自分の親戚で、子供二人産んだばかりで、俺が手伝わないと間違いなくまわらねーな、と思ったので、二人の子供が小学校入学して子育てが一段落するまではボランティアだと割り切って頑張りました。
でも子育てが一段落したら奥さんが別の会社でパートに入って、特に自分の待遇も変わらない。それどころかイライラして『お前は、役にたたねえな!』と頻繁に怒られる(笑)
弟たちも怒って『兄貴が人の良いことしてるから低給でアニキをこき使って、奥さんにヨソで外貨獲得させてんじゃねぇか!早く辞めちまえ!』といわれて、それで辞めましたwwww>>134
まぁ。事情っつーもんがあるんだろうけど。1970年頃のバイトって時間給200円台でしたよ
70年春に初めてドカタした時は 一日1000円だった>>136
社長、イライラしてますね。- 142
名無し2019/07/02(Tue) 23:49:47(15/15)
>>142
名前はあかーん。>>142
こんな時間に。>>142
今、悪金になったら困るでしょ>>108
ペニーレインは宇都宮に3店舗ありますよ。
確か本店は鶴田じゃなかったかなあ。
俺よく行くし^_^
じゃあ餃子ツアーの後はそこに行きましょうか。
カフェも併設してあって本格的な話し合いにはちょうどいいかも。
また韓国にはおそらくないタイプのカフェなんで
いい思い出になるだろうし。>>125
ニラ蕎麦は大好物で鹿沼は俺の実家なんです^_^
これも食べたいけど季節的にニラは今の季節じゃないんでオススメは出来ません。
ただチタケ蕎麦は今の季節だからこれはオススメ出来ますね。
これは最高に美味いす^_^
ただし慣れればですが。
俺チタケ中毒者と言ってもいいほど大好きだし。
栃木県人のソウルフードですね^_^>>151
ブルーベリー練り込みパンとか
リンゴスターとか。素材の味だけではなく、雰囲気や名前の付け方等も食い物の価値だと分かってるお店だと思います。>>149
イトウの方が食べたくなる。音楽が好きな人が多めなので、ペニーレイン良いかもしれませんね。
>>149
イトウも那須ですか。チョウザメの養殖も那須だったかな?と思ったら、これは大阪みたいですね。
https://www.fujikin.co.jp/lifescience/sturgeon.html>>147
禅僧のダルマ絵は感心したこと無いんですけど、天狗は好きなんですよね、なぜか自分でも理由はよく分からないけど。>>111
俺の場合、気遣いすると逆に周りや相手を怒らせてぶん殴られたりするので、もうそういう運命だと思ってますwwww
中学校の時も友達の制服探して見つけてわたしてあげたらぶん殴られたし(笑)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14193667749?__ysp=5Yi25pyN44CA5LiK44CA6Ieq5q66>>157
そうなんだ。
でも、怒られないと、進まないでしょうに。
怒られるということは、指導されてるということなので。>>164
ちょっと派手にやっちゃったからね。>>168
自分は偏食で好き嫌い多いし、ナマモノや牛肉なんかほとんど受け付けなかったんですが、お酒と組み合わせると食べることができることに気づいて、ずいぶん助けてもらってます。
今一番の心配は、お酒の飲めない体になったらどうしよう?ということ。>>171
今思った。笑
ビールだよなぁ。>>174
ソーダ水で刺激を足すのね。
ギョーザに負けない強い味が出せそう。ソーダ水入れても、酒の味が負けないって事でもあるね。
きっと、餃子によって合うビールが違いそう。
これなんか、ソーダ水で割らなくても良さそう。栃木県にも無濾過生原酒の貴醸酒あるんだ!
https://blog.goo.ne.jp/tomiya2008/e/e11a3c0a803db04a95c3de76c07e1f55
この系統は一番有名なのは徳島県の三芳菊だと思っていたけど。>>178
コレは強烈だろうなぁ。
古酒ならと思ったけど、見た感じコレの方がギョーザと試してみたい。>>180
栃木リキュールが快挙 国際品評会、4点全てで受賞
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/region/amp/190407/rgn1904070018-a.html
これは宇都宮久々の快挙でしたね。
また宇都宮はカクテルの街でもあるので
出来ればバーに行ってもらってオリジナルのカクテルかなんか飲んでもらうと良いかもです。
カクテルの街というくらいなんで
宇都宮はカクテルコンテストで優勝した経歴を持つバーテンさんが沢山いる街なので。>>182
餃子に合うカクテル・地酒以外に、宇都宮はカブト揚げも名物なのでかぶと揚げに合う地酒やカクテルなんも色々ありそうですねwwww
https://www.tochinavi.net/entry/?t=kabutoage201812>>186
栃木県といえばレモン牛乳だけど、レモン牛乳を使ったカクテルなんかもあるのか?
と思ったら、ありましたwwww
https://www.sp-otani.com/recipe/entry/post_67.php
美味しくて、ごめんね、ゴメンね!ところで、呑むのは良いんだが、運転は大丈夫なんだろうか。
>>189
まぁね。
見てる人は広範囲に居るから。>>192
井戸田が出てきた感がある。>>195
青森県に行くとチリンチリンアイスもありますね。
東北の露天販売アイス文化は似ている面もあると思う。名前が違うだけで。>>197
いやいや、今回はそっち方面は行かないから。>>202
ちょとまて、甘いのばっかりが好きなわけじゃないぞー。>>204
まさかここで笑いに持っていくとは。
クスッときた。>>204
猪突猛進タイプですね。>>204
ってなんかあったのか?>>210
違う違う、そおじゃない!
その佐野さんは関係ない♪>>212
焼きそばってソースの味と麺の味がバラバラなのがたまにある。たまにそういうのが食べたくなるのが不思議。
佐野ラーメンの方が名前は知られてる気がする。>>208
栃木県は干瓢が名物なので、栃木市に行くと夕顔ラーメン、なんてもんもある。
http://www.tochigi-brand.jp/brand/page.php?id=32カイ読はLGBTだと小耳に挟んだけどマジで?
>>219
そこはLGBTQでQueerも仲間に入れてあげて欲しいwwww開催まで1週間きりましたが、他に参加者はいませんか?
普段は名無しで書き込みされているかたでも気兼ねなく参加して下さい👍
って事で、興味あるかた、質問等あるかたはレスよろしく🙇
主催者のtj先生が、親切 丁寧 に、お答えします‼️>>218
栃木県日光は東照宮が有名ですけど、めちゃくちゃ混雑してるから近くにある香車堂は空いているので、人混みが苦手な人はそっちの観光の方が良いかもしれません。
http://a11234842.travel-way.net/987.nikkou.kyousyadou.html>>221
主催者があんまり書き込まないでごめんなさい(^^;;>>229
(^^;;
とりあえず連絡は取れるみたいで良かった。>>232
まあ這ってでも来るだろうと思っているから
そちらの心配はしておりませんでしたw
まあ楽しみましょう^_^栃木市は蔵の町。
https://icotto.jp/presses/3404
ちなみに栃木県の県庁所在地は今回のオフ会の舞台になる宇都宮市であり、栃木市は県庁所在地ではありません。勘違いしてる人多いけど。
ってか自分もついさっきまで栃木市が県庁所在地だと思い込んでたwwww>>234
実は廃藩置県の時に栃木県と宇都宮県どちらにするか?となった時に
県庁所在地は宇都宮、名前は栃木県にするって経緯があったと聴いています^_^>>236
これは調べてみると、噂話だったようだ。おー来たか。
楽しんでいるようでなにより^_^>>239
宇都宮市も、今週土日雨か!
雨具持ってくかな。>>247
友人のお姉さんが近所に住んでると思いますよwwww
ポラスで家を建てたそうです。埼玉県はポラスが多いみたいですね。
某有名ゲームメーカーにつとめていて、メトロイドの開発も担当してます(笑)
メトロイドは、一作目が傑作だったな、友人はスーパーメトロイドが傑作だと言ってますけどwwww日本の音楽さんは日本旅行楽しんでいるだろうか?
- 252
名無し2019/07/10(Wed) 07:47:04(2/12)
このレスは削除されています
>>251
あ、それとアテンドありがとうございました、お疲れ様でした♪>>251
参加しないよーwww
僕の実態はインターネットの中を漂う霊体なのだ。
人間のふりをしているだけwww旅行楽しんでいます!
昨日は広島の色んな所を行ったり、好きなバンドのライブを見たりしながら色々事があってカイカイに書けませんでしたけど、今日からはまた一人でゆっくりと巡るので写真とかアップしようと思っています。
広島を楽しむので一番手伝って下さったのはやはり電子人間さんです。車で一緒に巡って下さった事とか、車の中で私のためにblack lagoon, 超電磁砲などのアニソングを流して下さった事とか、古いカッコイイ吉舎店に連れて行って下さった事とか、本当に無限の感謝を感じています。
昨日ハードなスケジュールにちょっと疲れたため、今日は午前は休んで午後から宮島に行こう日程にしています。写真とかアップするつもりなので見てください!>>251
了解!^_^
此方も引き受けました。>>256
渋いなあ。
日本が好きでもカフェではなく喫茶店に行こうとするのは達人の域だと思う^_^
こう言う古い喫茶店に入ったら是非アイスコーヒーを飲んで欲しい。
所謂ネルドリップで抽出して一晩寝かせたりするので
本当に美味いアイスコーヒーが飲める。
もっとも最近はネルドリップをやらないところも増えてきたけど当たれば本当に美味いよ。
韓国は大体マシンが多いけど日本は今だに手作業で丁寧に落としているところあるから。
美味いよ〜(≧∀≦)- 263
名無し2019/07/10(Wed) 12:17:16(5/12)
このレスは削除されています
>>267
はい、ありがとうございます!- 269
名無し2019/07/10(Wed) 13:03:05(6/12)
このレスは削除されています
- 271
名無し2019/07/10(Wed) 13:38:09(7/12)
このレスは削除されています
>>274
雨の日でも宮島観光お薦めスポットがいくつかあるようです。
http://www.kinsuikan.jp/press/?p=3649
水族館がお薦めのようです。
https://ameblo.jp/soarservice/entry-12379473172.htmlあらら。
雨対策は大丈夫だったのかな。>>274
今はどこにいますか?
まだ宮島ですか?>>279
新しい鰯は美味しいですね。>>285
私の事が書いてある。>>282
了解^_^
ただ宇都宮は海無し県にあるんで
そんなに美味いものばかりと言うわけでは無いし。
せいぜい餃子くらい?
それも子供が腹塞ぎに食ったものだから
それほど美味いわけではない(^^;;
一応宇都宮餃子の代表的なところには行くつもりだけど。>>290
広島県はレモンの生産量全国一だから、小イワシの天麩羅にレモン搾って食べる食べ方の方が刺身よりもメジャーだと思ってましたwwww>>292
福山市のお土産屋さんやスーパーに行くと『ネブト』を使った煎餅とか唐揚げとかふりかけが販売されてると思います。ネブトというのは地元の俗名で正式名称はテンジクダイ。
福山市の名物です。
夜行バスの中で食べても良いと思う。>>289
こちらこそ。
待ってるよ^_^>>299
面白そう。ってももう出発しちゃってるかな。>>300
ああ、9月の韓国のオフ会ですか。羨ましい。俺、海外旅行は縁が無いなぁwwwwさあ、いよいよ明日だwwww
リアルで朝鮮人と会うのは大学生の時に韓国の留学生のお姉さんたちと付き合って以来かな?
そんなこともないか…。
在日朝鮮人とは、昔からトラブル絡みで色々縁があるんだけどね(笑)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14193667749?__ysp=5Yi25pyN44CA5LiK44CA6Ieq5q66>>308
予報だと、今日の関東地方はあまり気温が上がらない。
現在の気温が一日中続くようてす。
雨が止むのは夕方頃。>>308
無事、着いたのね ^ ^
ちゃんと眠れたかな?
慌てずに余裕を持った行動をしてね。
何かあれば、連絡をしてくださいね。>>312
山手線の圏内なら、学習院大学の学食もお薦めです。
https://s.tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13182766/
目白駅降りてすぐに大学キャンパス内に入れますからアクセスも良いし。
俺みたいなオッサンがキャンパス内に入ったら間違いなく守衛に呼び止められますけど、たぶん若い人なら大丈夫wwww>>313
新宿には『思い出横丁』という闇市あがりの飲食店街があります。
別名小便横丁(ション横)。
ここの『つるかめ食堂』の『ソイ丼』が一応新宿のB級グルメ、ということになってます。
思い出横丁、火事になったから、景観ずいぶんかわったんだろうな>>317
こちらはお中元で山形県のサクランボいただいたので食べてます。
佐藤錦は韓国にもありますかね?>>316
そういえば渋谷の元祖くじら屋さんは今も営業してるのか?
商業捕鯨再開しましたけど。おいおい ^ ^
オフ会というものに初めて参加するとか言ってたけど、、、
幼稚園児の遠足前日ではないのだから落ち着いて wあれ慣れたもんだから何時もと変わり無し(^^;;
皆さま明日よろしく^_^明日は電車か車か悩み中〜(^^;
明日の朝の気分にする予定。
ま〜どっち転んでも早めに着く予定なので、遅刻はないと思う。
多分だが、車の場合、駐車場に苦労すると思うので、もしかしたら2〜3駅ずらした所に停める可能性もあるので、少し早めにしないとね。
ま〜明日は定期でレスする予定なので、万が一の時はこちらにレスします。
では、明日はよろしくお願いいたします🙇>>327
了解です。
駐車場の剣はその方が賢いですよ。
宇都宮の駅の前にもありますが高いですしね。貝毒「約束の時間前に着いだぞ」
市民「変な格好した人がいるな?」
貝毒「楽しみだなぁ」
市民「変質者かも?通報しよう」
貝毒は知る由も無い、みんなより先に警察が到着する事を……>>324
そして現地で渡す事を忘れるwwww
皆さんに宜しくw>>333
そっちから行くのか。時間は大丈夫そうだな。>>336
💦💦💦>>338定期連絡。
え〜〜〜〜・・・到着してしまった💦💦
ので、適当に観光してます(^^;>>341
すいません(^^::
よろしくです。カイ通愛読者さん見てないかな?
連絡待ってます。
>>249レスがあったの気付かなかった。失礼しました(^^;
ざっくり言うと、首都高川口線周辺?
生まれも育ちもその辺なので、ピンポイントはご勘弁下さい(^o^)カイ読よ。スレを確認せよ。
>>347
ここで言っても、全く意味ない。(T_T)>>346
ちょうど今頃、その特急はウリの地元を通過する(^^)>>346
了解です^_^定期連絡)
日本の音楽さんが慌ててたみたいなので、確認したところ、、、
「財布は無事です」
とのこと www
以上なんだ、貝毒はバックレ?
やっぱりオフ会スレは当日になると注目りょが増えるね^_^
カイ毒は車、運転中だからじゃないの?
>>339
カイ読さんの確認が取れないので30分早める事が困難だと思われます。
カイ読さんを収容してからの移動が仕方のないところかと。カイ読さん。はやく業務連絡の返答くれー。さてそろそろ餃子像に向かいましょうか。
>>360こっちは了解ざんす。
後はカイ読さんだにゃ。>>363
おー良かった(^^::
西口の一階にでてバスロータリーがあるんで
そこに有ります。>>363
ナイスタイミング!!!>>363
初っ端から…w>>367
すみません!却下>>372
この場所のようです。
私がそこに居るわけではありません。無事合流。
よかったぁ!!!
皆さん、無事合流出来そうですね ^ ^
出来れば、皆さんから「長野の異端児」さんのファーストインプレッションを教えて欲しいと思うのは私だけ? www>>377
やったね ^ ^
皆で笑顔で楽しんでくださいね。>>376
カイカイ愛読者がもし失礼な事を日本の音楽さんに言ったら TJさん に言って下さいねw しっかり雷が落ちるでしょう。www>>377
(゚∀゚ 三 ゚∀゚)右がカイ読さん。
と、推測する。写真とるなら..爪は切らないとニダ...🤪
「今夜は餃子だ!」てトコが増えそうだなあw
読カスのっ..読カスの写真はまだかっ⁉️🤪
337さんご馳走さまです^_^
これから皆んなでカラオケにいきます。読カスの書き込みが途絶えた!
このタイミングでアク禁か?!家や宿につくまで気を付けてくださいねー。
>>398
さて皆さんが興味あるのはカイ読さんでしょうけど
ネットのイメージと実物は全然違う人でしたねw
正直言うと少しだけ不安視してましたけど
全然そんな事は無かった。
カイ読さんもやっぱりかなり頭が良い印象。
空気が読めなさそうな感じを持たれたかもしれないけど
ちょっと引いて聞き役に回れるくらいの人物でした。
オフ会って会話のキャッチボールなんで
一方的に喋るだけって人は1番疲れます。
でも今回のお二人はそうではなかったですね。
だからキレイにキャッチボールが出来た。
非常に楽しいオフでした^_^
カイ読さんの連投癖は純粋にサービス精神から行われているものだと思いました。
それも半端なサービス精神ではない。
徹底的に相手に尽くそうとするモノを見ましたね。
ちょっとカイ読さんを誤解してたわー(^^::
すんごい良い人でした。>>400
なにはともあれこれで第5回目のオフ会も大成功のうちに終わす事が出来ました。
これで今年の9月にソウルで行われる第6回目のオフに迷い無く進めそうです^_^
皆様本当にありがとうございましたm(_ _)m
次回9月のソウルオフ会でお会いしましょう。>>402
楽しんで下さい^_^うーんしかし日本の音楽さんは何かを待ってるね。
日本に来たら皆んなが世話して愛されると言う。
こんなご時世だと言うのに日本人のみんなから愛されると言うのは
1つの才能かもしれないです。
そりゃあ日本が大好きにもなるよw
大人気だものwww>>404
神聖かまってちゃんのライブ!うらやましいな😃>>411
そうならないように最善を尽くしますwwww
まぁ、俺の場合、相手に気をつかうと逆に裏目に出るからマイペースでやるけど。
中学校の時に俺は気をつかうと逆に殴られたりするタイプだということを痛感したので。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14193667749?__ysp=5Yi25pyN44CA5LiK44CA6Ieq5q66読カスぅ..寝る前に爪を切りなさいニダ🤣
- 417
名無し2019/07/13(Sat) 21:38:55(1/1)
このレスは削除されています
>>416
はーい。頑張りまーす。>>412
へーなるほど。いやもう西側勢揃いだなwww
ところで、気になってるのがホタルどら焼きなんだけど。
キツネさーん。15日ご一緒します??
>>428
バターの香り?
皮からかな。ハチミツも皮かな。>>428
旨かったの一言が、魅力的。>>427
だったらよかった ^ ^
明日は是非とも二人とも財布を落としてしまうミラクルを起こして欲しい、、、と意地悪を言ってみる。皆さんのおかげで楽しい時間を過ごしました。ありがとうございます。
酒飲んだせいで日本語がメッチャクチャになって何か書く事が考えられません…また、ありがとうございます…YouTubehttps://youtu.be/m1_1nTjt6BI
>>426
私はもちろん知っています。ていうか脱退のお知らせの配信をライブで見ました。>>434
はやくしないと、寝ちゃうよ。>>423
宇都宮焼きそばはソースが特徴らしいです。
いや、俺も詳しくは知らないんだけど、フードジャーナリストの山本謙治が紹介してましたwwww
まあ、俺は実際に会って話してみて、この人嫌いだけど。
どうでも良いけど、セリーナウィリアムズ、粘るなwwww>>440
そこなー。
こっちからだとなかなか行かないのよ。
諏訪辺りなら結構行ける。>>441
15日一緒に大洗行きます?>>445了解です。
当日でもレスしてくれれば、多分簡単に合流出来ると思いますので、適当なタイミングでこのスレッドにでもレスして下さい。>>447無理せず頑張って下さい。
本日は大変お世話になりました。
また会う機会があったらその時はよろしくお願いいたします❗>>448
痔電車?>>448www
気を付けます(^^;>>433
ああエンドレスサマーヌードだねw
原曲凄く良い曲でしょ?^_^
あとこの曲とアレンジ違いでサマーヌードというのもあるんですよ。
こちらもなかなか悪くない。
真心ブラザーズ 『サマーヌード』YouTubehttps://youtu.be/AKxVuibD4OU
>>437
こちらこそ^_^
またよろしくお願いしますm(_ _)m>>441
こちらこそよろしくです。
またやりましょう^_^>>456
すっっっゴイ、気持ち良かった💝
30分三千円。
出張ボディケア。中年の男性でしたけどwwww日本の音楽さん宿泊ホテル前到着。
予想される読カスの姿
覆面の帽子、シャツ、白のブリーフ、尻にネギ!
HENTAIwwww- 464
名無し2019/07/14(Sun) 12:14:51(3/3)
>>463
大渋滞かぁ。
きっと連休効果だな。>>463
アドバイス聞いておいて良かった!
滝やら中禅寺なんて寝ぼけたことしてたら今頃戻れなくなってました。>>464
誘って💝>>464
誘って2>>470
スマイルデキチク??
有名人わからん。>>470ヨン様の物まねしてたらタイムリーだったのにね(^o^)
そろそろ帰路してる頃かな?
とりあえず、無事に送り届けて、無事に地元に帰って下さい。>>474
ここから四キロ以内なので間違いなく15:00までには到着します。>>473
もう追い出されてしまったけど、夢庵のすかいらーくグループ創業の横川一族は長野県出身。
私の叔父の学生時代の友人で、叔父がトラブルに巻き込まれたときに(叔父は一切悪くないのですが)助けてくださった恩人でもあります。
だから旅行先ではできるだけすかいらーくグループのファミレスとか高倉町珈琲利用するようにしてるので、今回一番最後がここで、個人的には良かったwwww
横川さん、ごちそう様です!>>478茨城は栃木程の混みはないと予想してますが、果たして(^^;
>>478
レンタルバイクで2ケツをオススメします ^ ^大洗、今日の渋滞情報...渋滞ナシ
大丈夫みたい。>>482
15時30分に現地を離脱予定です。すごいなー今回西側総動員だわw
ある意味伝説パート2だわな。
なんか他の韓国人と日本人も見習わないとと思うな。
日本と韓国が今微妙な関係だけにこの関係は意味のある事と思う。
俺だってムカつく事はあるけど韓国から来た友人は別だよ。
それは盛大にもてなしてあげないと^_^
ここで日本の音楽さんに関わった人(ここで書き込んで彼を応援してる人も含む)は
行動を持って素晴らしい事を表現していると思うよ。
こう言う関係を広めていけば幾らかでも物事を冷静に考えるようになれると思うんだけどな。
このスレで起こった事は皆に誇れる事だと思うね^_^>>485昨日、今日と2日続けて日韓友好ご苦労様です👍
無事着いたとの事なので、何よりです。
ま〜疲れたと思うので、一年くらいゆっくり休んで下さい。(^o^)(※冗談です(^^;)
ま〜今後ともカイカイでのご健闘をお祈りしております(^o^)>>489
解雇通知は冗談だからな!真に受けるなよwwwヤバい。寝れん。
>>488
ありがとうございます。
またオフ会とか機会があれば持っていきますよ♪>>489
俺、紅組はホットスレッドしか読まないから知らなかったんだけど、紅組のコテハン評価みたいなスレッドで、ムカつくコテハンという話題になると、
俺と兄貴の名前は絶対出てる、とエンタメのキツネさんに教えてもらいましたwwww>>491
若いですよねぇ。
9月には卒業試験と聞いて、時間の流れを感じました。
俺ももうちょっと真面目に勉強しておけばこんな風にならずに済んだと、思うwwww>>496
頼むから奧浪鏡みたいにならないでくれよ!
あんなしょうもないことで三冠王とって、どーすんだよ!ありがとうございました。なんか先のライブが凄くてちょっと疲れていました。皆さんの好意のおかげで色んな所を旅行するのができて、そして色んな経験もできて真にありがたいだけです。逆に皆さんが韓国に関係あるなんかがあればいつでも連絡下さい。できる限り一生懸命手伝います!それこそ私がするべきですからね。
韓国と日本の関係とかそんな話もいますけど、…なんていうか正直に言うと私はあんまりそんな巨大な話はよく分からないし、興味もない、ただの日本好きな一版人だと思います。
で、明日もよろしくお願いします。実は今、元18日だった帰国計画を、映画「天気の子」を見るために変更することを調べていました。ここで見ないと韓国では10月公開になれるので…^^;;
キツネさんの饅頭ももちろん残っていますあした持って行きます!神聖かまってちゃんのライブはこんな感じ
ん?寝落ちしたかな?
しっかし日本旅行を堪能してるなあ。
なにより^_^
多分社会に出たらこんな風に長期に遊びに行く事は難しくなると思うから
今のうちに遊びつくした方がいいね^_^- 506
名無し2019/07/15(Mon) 06:16:00(1/5)
このレスは削除されています
- 507
名無し2019/07/15(Mon) 07:22:16(2/5)
このレスは削除されています
宇都宮でスタンバイ完了。
- 509
名無し2019/07/15(Mon) 07:53:55(3/5)
このレスは削除されています
たた今、土浦の松屋で朝食。
雨か〜〜。合流完了です。
カイ読さんからのどら焼き食べてみます。
なんかいっぱい貰ったような。- 515
名無し2019/07/15(Mon) 08:19:15(4/5)
このレスは削除されています
- 516
名無し2019/07/15(Mon) 08:21:19(5/5)
このレスは削除されています
キツネさん11時30分から40分にクックファン本店でどうでしょう?
>>519了解しました👍
たた今、私達親子はお別れしました。
まだうん?さん達はもう少しあるみたいだが。
うん?さんには、何から何までお世話になってしまった💦💦
申し訳ない。& ありがとうございます🙇うん?さんには、別の機会で埋め合わせする予定なので、その時は 私を'のけ者 'にしないでね(^^;
重ねて本日はありがとうございました。>>524
韓国映画や韓国ドラマでは電車内で実演販売するおじさんおばさんが出てくる。
https://ameblo.jp/kayon235960/entry-12313221708.html
ただ、これは法律で規制されたので現在の韓国の電車内ではこういう実演販売の風景は無くなった、と思っていたら、実際は法律で禁止はされてるのは間違いないけど、今も普通に韓国ではやってるらしいwwww
しかも売るだけじゃなくて宣伝ビラとか車輌異動のときに貼り付けて行くそうです。
これは兄貴情報。
やはり実際に行って見てこないと変な妄想や偏見だけが独り歩きすることになると痛感しましたねwwww改心されてるもんだと思って通覧してたが、いつも彼奴だった(笑)
>>527
今年はたぶんいけないと思う。
例年弟たちと行ってるんだけど、今年二人とも子供が産まれたから。
…しかし俺だけ浮いてるなぁwwww
あちこちでご尊顔晒してるよな、俺(笑)YouTubehttps://youtu.be/IvJKWQE6Jtk
韓国映画『チェイサー』。
この作品あまりにも好きすぎてコメンタリー付きDVDも購入してるんですが。
日本の音楽さんとこの作品の話をしていて驚かされたのが、実はクライマックスの格闘シーンの組んずほぐれつ場面で、本当は水槽の中に沈められていた虐殺されたミジンの手や頭を凶器の代わりに使って殴り合うシーンを監督は用意していたのだそうです。
あまりにも残虐過ぎるから却下されたとのことですが。
このエピソードはコメンタリーでは言及されてなかったので日本の音楽さんに教えてもらって初めて知りました!
おそらくナ・ホンジン監督が次作の哀しき獣(黄海)で、牛の骨で殴るバイオレンスシーンを入れたのはこのことのリベンジチャレンジだったのでしょうね。YouTubehttps://youtu.be/OlY8BPAHyYQ
>>532
これは自分の偏見だけど劇中で歌う歌とか見てると、韓国の方が一定以上の歌唱力を俳優に要求してる気がする。
日本は劇中で俳優に歌わせるとしてもそこまでのクオリティ求めてないと思う。
例えばカン・ヒョンチョル監督の『過速スキャンダル』のパク・ボヨンさんの歌とか。YouTubehttps://youtu.be/R2jqA575Q-4
オフ会で兄貴とエンタメのキツネさんが揃って話していた『エンジョイ・コリアの時と比べると参加している保守論客の質が総じて落ちている』というのは、正直、自分はよく分からない。自分はエンジョイ・コリアを殆ど知らないので。
ただ、紅組でネット右翼からかって馬鹿にしてるけどたまに面白い反論してくる奴もいるから、そんなに保守論客の質が落ちているとも思わないけどwwww
『お前、それはもう散々論破されてるだろ!』みたいなこと馬鹿の一つ覚えみたいに連呼してるようなアホは論外だけどね(笑)>>536
私が一時期愛読していたヌルボ・イルボさんの日韓比較ブログに、まだ当時現役だった門倉健さんの韓国野球での体験を語るトークショーのレポートが書いてありますね。なかなか面白いです。
日本入団前の李大浩選手の実力についても冷静に評価してます。
https://blog.goo.ne.jp/dalpaengi/e/13e5b7e090eb4f501b83e1d559e584ac>>539
お疲れさまです。エンタメのキツネさん、うん?さん、ありがとうございました。>>539
楽しめているようでなにより^_^>>558
まあ違法行為なんでしょうけど韓国映画や韓国ドラマで見てると楽しいので、残してほしい文化?ですね。
これを見物するために韓国観光して韓国の電車に乗りたいと思いますもんwwww>>551
えっ、そういえば見えませんね…^^;;;
落としたものが財布じゃなかったので良かったと思います。お疲れ様でした。おやすみなさい。>>561 喜んで参加します。
是非、誘って下さい。
奥様? にもよろしくお伝え下さい。>>557
子供さんも楽しいでしたら私も嬉しいです!>>566こちらこそ、ありがとうございました。
なかなか韓国には行けないが、日本に来た時は、また よろしくお願いいたします‼️>>560
韓国ドラマや韓国映画では写真みたいなゆで卵を添えてシッケを飲むシーンはよく見ますね。
シッケの容器を見てると日本のチェーン店コメダ珈琲のバナナジュースやミルクセーキを連想してしまうのは、俺だけかwwww?チムジルバンは行った事ないんだよな。
今度はそこを体験コースに入れてみるかな。
勿論シッケを飲みに行くわけだけどw>>570
朝鮮人はスッカラ(スプーン)を使って器を置いた状態でご飯を食べる。
だからスッカラもそれに適応できるようにくぼみが浅く、柄が長く作られている、ということらしいです。
https://blog.goo.ne.jp/dalpaengi/e/5f1e930da2505d9a6de958f59268faca
ちなみにスッカラがスプーン、チョッカラが箸ということで、チョッカラはおかずを食べるときに使うようですね。>>573
また東京に行く機会があれば、行ってみますwwww>>572
日本では電車内では無くて電話ボックスでチラシが貼られているのはよくめにしましたね。
ピンクチラシといわれるみたいですが。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7
韓国は鉄道の料金が日本と比べると格段に安いからコストパフォーマンスが良いというのもあるかもしれませんねwwww学生時代に韓国人留学生の女の子たちと仲良くなって色々話しましたが、当時彼女たちが日本に来て一番驚いたことの一つとして飲食店で四代五代続くような老舗が日本にはたくさんあってしかも「老舗料亭」というのは日本では尊敬を受けているということでした。
韓国だと四代も五代も飲食店を代々続ける家柄というのは国家公務員や弁護士を輩出できていない家柄ということで差別や軽蔑の対象になるのだとか。
今回良い機会だと思ったので日本の音楽さんに韓国の老舗飲食店など含めて質問してみましたが、
数は日本と比べると圧倒的に少ないけどやはりそれなりに格式のある老舗飲食店はあることはある、とのことでした。
朝鮮戦争で一度焼け野原になってお店とかも無くなっていることも大きいようです。>>576
もっとも、先年『カンブリア宮殿』という番組でも検証していたけど、日本でも1960年代くらいまでは飲食店は水商売と同義語だと看做されて、被差別職業扱いされていたそうです。
チェーン店展開をすることでそういう被差別職業のイメージを払拭させたのがロイヤルの江頭匡一、すかいらーくグループの横川一族、そして日本マクドナルドの藤田田だと評価していましたね。
これはエンタメのキツネさん情報ですが日銭の入る現金商売は基本的に信用が低い人間でも参入できるので、社会的地位が低く見られがちなのだそうです。
一般の日本人と違って就職がむつかしい在日朝鮮人が賭博パチンコ店とか飲食焼肉店や、或いは廃品回収業などに多く従事しているのも、そういう背景があるのでしょう。>>579
ジュースの方が、楽チンでしたよ。
濃さの調節が簡単です。- 582
名無し2019/07/16(Tue) 17:39:49(1/5)
このレスは削除されています
- 583
名無し2019/07/16(Tue) 17:43:01(2/5)
- 584
名無し2019/07/16(Tue) 18:14:33(3/5)
このレスは削除されています
- 585
名無し2019/07/16(Tue) 18:37:45(4/5)
このレスは削除されています
- 587
名無し2019/07/16(Tue) 19:01:42(5/5)
>>586
釜山もそんなに路駐がひどい感じではなかったですよ。>>587
ついでに言うが不動産業界のカイカイ住民です。
※何処ぞかで前に貼った画像。>>596
[訂正]
新小久保×
新大久保◯
酔ってます(笑)>>594
韓国料理で感心したのは日本だとよくわからないけど彼らは本当によく野菜を食べる。
若い子はそうでもないけど伝統的な韓国料理だと本当によく野菜を食べるなと思う。
おそらくそれは日本人よりよほど食べるんじゃないかなと思う。
ビビンバにしたって数種類の野菜を馬に喰わせるほどの量を盛り付けてくるし
辛くない韓国料理は身体には良さそうだなと思う。
悲惨なのは韓国の若い連中がそれに気がついてない事。
チーズだのチキンだのそんなものばかり食べていて
自国の食事に素晴らしい物があるという事を理解してない事かな?
大体家庭料理の類だから地味で見直そうなんて誰も思ってない。
最近になって一部の人間がスローフードで韓国の惣菜料理を見直そうとしているようだけど
野菜料理は地味なわりに手間がかかるんで
作るのをめんどくさがるんだな。
勿体ない事だと思う。>>600
知りたいなぁ、、、w
関東にいれば、間違いなく娘と一緒に参加したのに ^ ^맨션 단지에는 주차장이 있지만 심할경우 거기도 포화됩니다
한국에 등록된 자동차가 2천만대 있다고 하니 그럴수밖에 없네요毎度どうもです^_^
さて今年もオフ会inソウルの季節がやってまいりました。
オフ会スレも立ち上げたので商人よろしくお願いします。
既に何名か声をかけていて去年も参加してくれた韓国人のLeeさん、日本の音楽さんも出来るだけ顔を出すと言っていただけました^_^
あと2回大会の時参加してくれたルリ子さんが沖縄から子供さんを連れて参加してくれると
言ってくれました。
まだ確定ではないですけど。
彼女が参加してくれたら韓国人女性のイルイルさんなど
韓国人女性も増えていくと思われます。
日本人男性は俺と前回参加者のわたるさんが参加していただけるかどうか。- 606
名無し2019/07/17(Wed) 05:47:56(1/1)
このレスは削除されています
- 608
名無し2019/07/17(Wed) 07:26:48(2/8)
このレスは削除されています
- 609
名無し2019/07/17(Wed) 07:31:52(3/8)
- 610
名無し2019/07/17(Wed) 07:35:26(4/8)
このレスは削除されています
- 613
名無し2019/07/17(Wed) 08:25:55(5/8)
このレスは削除されています
>>609
>日本とか日本人のこと揶揄しながら飲める
それは人間としてどうかと思うぞ- 615
名無し2019/07/17(Wed) 08:34:42(1/1)
このレスは削除されています
- 616
名無し2019/07/17(Wed) 08:46:22(6/8)
このレスは削除されています
今回は宇都宮でオフ会したので宇都宮餃子のお店を回ったのですが、日本の音楽さんが、餃子を『キョジャ』と発音していたのが印象的でした。
韓国では餃子は饅頭と読むことの方が多いみたいですね。
https://blog.goo.ne.jp/bosintang/e/48913dd6f72a753fb54b11916f76bbae
日本では餃子のことをキョジャでもギャオジでも無くてギョーザ、と発音しますが、
上のブログ主が検証してるように、満州に移民した朝鮮人、日本人が現地で餃子を食べてキョジャとギャオジを折衷してギョーザと発音するようになった、だから日本では餃子をギョーザと発音している気もしますwwww- 619
名無し2019/07/17(Wed) 09:22:24(8/8)
このレスは削除されています
また貝毒削除されてるのか
アク禁も食らってるかもな
なにやってんだ>>619
見る前に消えとる💦>>620
奴らしい新しいキャラ 削除キャラ でしょうwwww何げにスレッド伸びてるな〜と思ったら半分削除(*_*)
>>613
俺も読めてねーし(^^:;;また、彼の本領を発揮したのかな? w
何事も程々にという概念がないのかなぁ、、、>>627
観光旅行中に台風が来たらホテルに閉じこもるしかないですね
ついてないなw>>626
時間が合えば見れると思いますよ。
けど、
自民党は首相の遊説日程を一般向けに最後まで公表しない方針。最終日の演説には政権に批判的な聴衆が集まることが予想されており、警備上の理由などで日程は変更される可能性もある。
なので確実なことはわかりません。>>408
夕食は宇都宮焼きそばのお店にお邪魔したのですが、ご主人がタイ人で、タイ料理も色々扱ってました。
日本の音楽さんはThailandに旅行したこともあるそうなのでメニューをみてもらい、タイで食べたことの無い料理を選んでもらったら、たまたまそれがガイヤーンだった。
そこからチキンの話題になったのですが、私は韓国の格闘技イベントRoadFCでしばしばgoobneのスポンサー広告を見たのでgoobneが韓国では1番規模がデカいチキンのチェーン店と思っていたら、韓国のチキン店で1番規模が大きいのはホシギかキョチョンで、goobneはそこまで規模は大きく無いらしい。YouTubehttps://youtu.be/YFMfrKD4w50
>>632
麻生さんはサービス精神の塊みたいな人だから
余計な事言わないといいのだけど…。それじゃ麻生さんではないニダ
にせものニダ>>631
普段は喧嘩したり馬鹿にしたり揶揄し合っていても、困ったときはお互い様で助け合う、そういう日韓関係でありたいと思ってます。
野球選手のイチローさんが日韓関係について『別れた恋人が街中で偶然出くわすようなもの』とたとえていましたけど、言い得て妙だと思います。
たぶん顔を合わせればまた喧嘩になっていがみ合うかもしれないけど、でも困ったときは放ってはおけない、みたいなwwww>>637
『みんみんのタレで正嗣の餃子を食べるのが最強!』とのことで、タレはみんみん、餃子じたいは正嗣が美味しい、と思うし、それは否定できないと思ったのですが、
個人的な好みはダントツで青源さんのネギ味噌餃子でした!
これは味とかタレではなくてあの組み合わせと見た目のインパクト!です。
先日テレビで飯城園の餃子も紹介していたので、また飯城園にも行ってみたいですね。あとは香蘭。>>641
福みつ、千葉県で食べたホワイト餃子みたく皮がかたいんですよね。
アレが好きな人もいるんでしょうけど自分は合わなかったですね。
ホワ餃は一口サイズだから皮が固めでもいけるんだけど。日本の音楽さんと話していて面白かったのが、弟さんがテレビ番組大好きでテレビを見過ぎたのでご両親が心配してテレビを捨ててしまったエピソードwwww
だから現在住んでいる生活環境はテレビが、無いんだけどインターネットで色々動画や配信番組は見ることができるから、特に生活に不便は感じていないという話。
テレビを捨てちゃうのは今の日本の教育ママとかステージママもやってるかもしれませんが、ネットで情報取得できるからテレビが無くても不便が無いというところは日韓共通してるかもしれない。
あと、一昔前と違ってテレビニュースだけが一方的に情報を貯蓄して配信するような独占環境にない、という点も日韓共通しているかもしれないと思いましたね。
日本では筑紫哲也あたりがその辺の情報独占環境を巧く利用して情報強者になっていたけど、晩年は没落したあたりに典型的に表れていたような気もする。>>645
韓国の普通乗用車のナンバープレートは、現在は白地に黒抜きですが、
少し前までは緑地に白抜きでしたよね。
古い韓国ドラマや韓国映画見てると緑地に白抜きのナンバープレートはよく見るし、今も古い車輌は緑のナンバープレートもあるのではないですか?まだ劇場公開前の新海誠監督の最新作「天気の子」に対し、映画サイトでは低評価のユーザーレビューが相次いでいる。
「天気の子」は、一般向けの試写会は実施しておらず、7月19日0時からの上映が最速となる。しかし、「Yahoo!映画」のユーザーレビューには、18日10時時点で100件の評価が存在。総合評価を表す星は5点満点中、2.67点となっている。
1点や2点をつけている「ごめんなさい。正直面白くなかったです」「『君の名は』に似ているが声優がひどすぎる」といったレビューは、予告編などで公開されている以上の情報に触れておらず、「ネタばれ」というマークが付いているレビューも同様。これらの低評価レビューは、その1件のみしかレビュー投稿していないユーザーも存在している。一方で、公開前の低評価を批判する「なにこのネガキャンの嵐」といった内容のレビューもあり、レビューが言い合いの場に発展している。
「天気の子」は、大ヒットを記録した「君の名は。」以来約3年ぶりとなる新海監督の新作映画。天候のバランスが次第に崩れていく現代を舞台に、自らの生き方を選択する少年少女の姿を描いた長編アニメーションとなっている。主人公・森嶋帆高役の声を担当するのは舞台「『弱虫ペダル』新インターハイ篇」シリーズなどの俳優・醍醐虎汰朗、ヒロイン・天野陽菜役の声優を務めるのはドラマ「イアリー 見えない顔」などの女優・森七菜。このほか、小栗旬、本田翼、平泉成、梶裕貴、倍賞千恵子らも出演する。>>627
台風の速度が予定より遅いと影響が出ます。
まぁ、今のところ大丈夫でしょう。>>651
あとカラオケで印象に残っているのは椎名林檎の東京事変wwwwYouTubehttps://youtu.be/gD2mhJ3ByGQ
>>653
車種の現代グレンジャーの日本発売は2006年。
日本市場向けにLPG車も導入され、これは電子制御LPガス液状噴射システムを採用したもので、国産のLPG車より先進的なものでした。LPガスの充填できる場所は限られていて、一般向けのLPガス車の販売は日本では希なことから、明らかに個人タクシー需要を狙ったモデルだったと思います。
タクシーは、燃料代の安いLPG車を使うことが多いですが、当時の日本国内ではLPガス車は種類が少なく、改造しない限り、メーカーから購入できる車種は限られていました。
改造不要のメーカー発売のLPガス車で、タクシー会社が使う古臭いクラウンコンフォートなどを外すのであれば、個人タクシーとして現代グレンジャーを選択するのは合理的だとも思いますね。
確か、2013年NHK朝ドラのあまちゃんでも、現代グレンジャーは登場していたと思います。宇都宮はバーの街、夕食後に『パイプのけむり』がお薦め、とペニーレインで兄貴に教えてもらったのですが、雨が本格的に降り出したので結局すぐにホテルに帰りましたね。
次回宇都宮市に行くときはパイプのけむりに行ってみたいです。
http://www.xn--ndkue.jp/ogawa/
ちなみに自分の中でバー文化が普及している街というと石川県金沢市の片町というイメージでしたが、宇都宮もそうなんですね。>>626
おはようございます。
最近は安倍首相は最後の日に秋葉原で演説するのが定番になっているので
する可能性は高いと思いますね。
日本は国政選挙でもたいてい投票率が50%台という
政治に無関心な人が多い国ですが、
そこには安倍首相支持派、反対派の
日本人としては珍しく政治に熱い人たちが
たくさん集まりますので、面白い体験になると思います。
もし当日秋葉原で安倍首相の演説があった場合は
もちろん頑張ってやっていただく必要はないですが、
私の希望としては日本の音楽さんの
安倍首相街頭演説レポートをぜひ見たいです!
日本語が分かる外国人の方の生レポートなんて
なかなか見られるものじゃないと思いますので興味津々です。
もしすることになりましたらどうぞ率直な感想を聞かせてください。
過去にはなったことがないと思いますので
危険な状態にはならないとは思いますが、
安倍首相支持派と反対派でちょっと小競り合いになる可能性はありますので、
危険を感じた場合はどうぞ安全第一でその場を離れてくださいね。>>661
奴は我々と同じ位臍曲がりの変人だからなwww
来いと言ったら行かないと答えるよwww自分が大学生の時に仲良くなった韓国人留学生のお姉さん二人は、一人は延世大学校卒で、もう一人は漢陽大学校卒でした。
一応の知識としてSKYと呼ばれるようにソウル大学校、高麗大学校、延世大学校は知名度の高い名門大学で高麗大学校は日本でいう早稲田大学、延世大学校は日本でいう慶応大学、日本では早慶戦という名物大学対抗戦があるけど、韓国の場合はそれが延高戦と呼ばれている、ということなどは私も知っていて日本の音楽さんとも話があったのですが、
漢陽大学校もSKYに次いで知名度の高い名門大学だということは全く知らなかったので今回日本の音楽さんに教えてもらって、初めて知りました。
…韓さん、けっこう頭良かったんだなwwww>>671
この『建築学概論』で驚いたのは、恋愛絡みのエピソードじゃ無くて、韓国の建築業界の慣習についてでしたね。
日本ではあり得ないし考えられないけど、1階平屋建ての家を建築していたのに、完成一ヶ月前になっていきなり主人公が設計図を無視して『よし、この際二階建てにするぞ!』と強引に言い出すwwww
韓国の建築現場ではこういう設計図無視して現場では建て増ししたりすることが良くあるそうです。
https://blog.goo.ne.jp/dalpaengi/e/d490f21fe640c914c240d90a4c737bbb
セウォル号事件が起きた遠因も、そもそも客室を増やすとマズいのに、無理矢理客室をたくさん作ったことにもあるそうですが、こういう韓国の建築慣習が影響してると思う。>>672
変な話だけど日本の音楽さんは見た目は日本人と区別つかないから
その中に入ったら喋らなければ誰も分からないと思うよ。
それに阿部さんを支持する人は皆んな嫌韓みたいに思うかもしれないけど
逆に本当に嫌韓の人達は安倍さんの政策は緩いと言って支持しないから
あんまり居ないと思う。
韓国では安倍さんは極右と言われているけど
実はそんな事なくて
政策などを考えると中道保守と言っていいくらいのイメージがある。
気にしないで大丈夫だと思う。
誰も日本の音楽さんを韓国人だとは思わないからwww
同化して全然分からないよ。>>676
私は紅組の連中からは親韓派だと思われているようですが、
過去には在日朝鮮人の上司と喧嘩になって仕事クビになったりもしてますwwww
日本人も、遠慮しないで主張すべきことは主張すべきだと思ってますよ(笑)>>675
お前何度言われても分かんない奴だな。
差別用語使うならくるんじゃねえよ馬鹿野郎。>>686
…^^
30分くらいならできるけど90分はちょっと無理になるそうですね。ヨドバシカメラ行ったらまた戻るほうがいいかも。>>683
失礼w
勘違いのレスでしたw 世界最低小韓に対してですねwwww
気持ちは解りますよwww>>691
今回もか💦
逃げて正解👍
無事で何よりです(^^)>>691
間違われて捕まったら大変>>691無事ならOK👍
結構 楽しんでるようで、何より(^o^)>>691
出張のお姉さんに電話しろ💕
俺はこの前ホテルからTELしたwwww
チョー気持ち良かった💕
30分三千円。出張ボディケア(笑)
…やってくれたのは頭の禿げた中年のおじさんでしたが。
でもテクニックはすごかったですよwwww>>691
レポートありがとうございました!
そして待ってた時間も含めて
長時間お疲れさまでした。
待っておられる時など
リアルタイムでお話したかったんですけど
私の都合で出来なかったことは残念でした。>>688
そのプラカードの「まるたま」
っていうのは今回の選挙の東京選挙区の
候補者「丸川珠代(marukawa tamayo)」さんの
名前を省略して「まるたま」としたものです。
しかし特に彼女のニックネームというわけではないです。
自民党はやっぱりこのようなプラカードを自らで配っているのですね。>>698
そんなのあるんですね。
初めて知りました。
日本の夜もENJOYされているようで何よりです。>>698
へーそんなのあるんだ。
皆んなオタ芸してるのかな?
ある意味地獄絵図w>>701
投票率の低さとか若者の選挙への無関心なども懸念されますが、そこまで日本は投票率が低いわけでもないみたいですね。
https://honkawa2.sakura.ne.jp/5230e.html>>702
韓国も、愛国心が強いイメージありますが、そこまで投票率が高いわけでもないみたいですねwwww>>707
無職はダメだけど、童貞は罪ぢゃねーだろwwww
ちなみに俺の性書、ぢゃなくて聖書(笑)>>709
僕は包茎ぢゃない!
ちなみに韓国では中学校くらいの段階で泌尿器科などでチンコの皮を剥いてしまう包茎矯正手術をすることが普及していて、韓国の男の子のチンコは大半完全体だと聞いたのですが、
それを日本の音楽さんに質問するのを忘れましたwwww
日本の音楽さんは包茎矯正手術は受けたのでしょうか(笑)?
https://ameblo.jp/ankundesu/entry-11522044976.html>>711
お疲れ様でした。
よく休んでください。
財布の確認をしてから。>>711
おつかれさま、おやすみなさい♪>>711
お疲れ様でした。
今度は9月よろしくね^_^しかし伸びたね〜このスレ。
まあ半分はカイ読さんの投稿かもしれないけどw>>719俺より、カイ読さんのが頑張ったんじゃね?
俺なんか2日続けて付いて行っただけだし😰💦💦
ま〜「カイ読さん」も「TJさん」も「うん?さん」も、しばらくはネットでのお付き合いになりますが、よろしくお願いいたします‼️
基本的に政治に興味ない訳ではないのだが、日韓政治は興味ないので、論戦になる事はないと思う。(^o^)
所詮、ネットなんだから楽しくいきましょ‼️いやー、しかしペニーレインで教えてもらったイ・パクサさんのキンチョーには、良い意味でトドメをさされたわwwww
日本の音楽さんもイ・パクサさんのこと知っていたし。YouTubehttps://youtu.be/kdFui74_jvY
>>722
ダウンタウンさんも韓国の消防車をパクってオジャパメンを歌ってましたね。YouTubehttps://youtu.be/072IdwBcUk0
>>723
こっちが韓国の少年隊『消防車』。
韓国映画『悪いやつら』でも、このパクりグループが登場してましたwwwwYouTubehttps://youtu.be/3xwe4tXnajo
>>725
疲労が溜まってたんだな。>>724
パクりと言えば このグループもwYouTubehttps://youtu.be/4v4PFanJj_U
>>727
最近注目してるK-POPグループがペンタゴン。
メンバーのユウト君が長野県出身の日本人だそうです。
この曲はGLAYが作詞作曲しているみたい。YouTubehttps://youtu.be/tcudnXitw7Q
>>725
日本の音楽さんが使っていた灰色のオリンパスのフィルムカメラ、味がありましたね。
韓国映画『殺人の追憶』の冒頭でソン・ガンホさんが使っていたカメラもいかにも1980年代という感じで、雰囲気が出てましたwwww
https://shuu2.blog.so-net.ne.jp/2007-07-23- 730
名無し2019/07/23(Tue) 21:01:28(20/27)
このレスは削除されています
>>731
広島でのアテンド、ありがとうございました。
次は、ハイソさんですかねwwww>>714
たとえば今回、他愛ない話だけど日本の音楽さんから『韓国では小型化収納できるコンパクトな折りたたみ傘はあまり普及していないと思う』というお話を聞いていたので、オフ会後にこちらに『日本観光してお土産買いたいけど、何が良いですか?』という朝鮮人参加者の質問に
お薦めできる日本土産として、東急ハンズなどで買えるコンパクトな折りたたみ傘も紹介することができました。
オフ会に参加していなければ、たぶん分からなかったと思う。>>744カイ読さんに、先を越される(*_*)
さすがに早いな(^^;これ例の巻き上げ式カメラの画像でしょ?
やっぱりなんか味あるねえ^_^
なんか色っぽいと言うか。
荒木経惟の写真を思い出す。>>750
常夜燈が、良い仕事してるwwww
夜。灯りが点くともっと風情があったかも(笑)>>757
そうですね。写真出る前までドキドキして楽しいです。>>767秋葉原のその辺は、昔から風景が変わらない(^^;
>>764
築地にはテリー伊藤さんのお兄さんが経営している『まるたけ』という卵焼き店があります。そんなに美味しくないけど。
あと、朝日新聞の社屋もありますね。
事前予約すると朝日新聞の見学もできたので、学生時代、築地市場見学したあと、朝日新聞の社内見学もさせていただいた思い出があります。
あの当時は新聞社に就職したくて、朝日新聞に行きたかったんですよね(笑)
大学の、1年ボーズの時でしたけど。懐かしいな。
築地本願寺には行きましたか?
X JAPANのhideさんのお葬式が築地本願寺で執り行われました。>>767
でもタクシーのナンバーが足立500と三桁なってるから現代の風景なんですよね。
これが昔だと足立50みたいに二桁ナンバーになってる。
確か1998-1999のあたりで三桁に移行したはずです。>>767
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm24758574
確かにいい写真だね^_^
なんか1970年代頃の雰囲気がある。
まだバブル期以前の頃か。
俺がまだ子供の頃の雰囲気。中村雅俊の「俺たちの旅」とか
萩原健一の「傷だらけの天使」の頃のイメージ。
やっぱりカメラってカメラが作られた頃の雰囲気が出るのかな?
今のデジタルカメラには絶対に出せない雰囲気だよね。
俺たちの旅 ただお前がいい 中村雅俊YouTubehttps://youtu.be/fNNiYWoAKPg
傷だらけの天使(オープニング)niconico
下は当時真似をする男達があまりにカッコよ過ぎて沢山いた。
コンビーフ丸かじりは俺もやったwww>>756
日光東照宮綺麗になりすぎてしまって、先日行って来た静岡県の久能山東照宮とどうしても比較してしまいますが、
私は久能山東照宮の方が好きかな。
カイカイchオフ会@栃木県宇都宮市で開催!
772
レス投稿
画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除