- >>2 
 ・・・・・・・
- >>4 
 立派なヤドカリだね、可愛い(((^-^)))
- 6名無し2016/11/04(Fri) 23:55:37(1/1) このレスは削除されています 
- 내가 키우는 개는 얼마전에 교통사고로 
 죽은.. 성격이 밖을 엄청 좋아하는 개라서
 놀고 오라고 잠시 풀어줬더니 가출을했다.
 그리고 얼마지나서 동물보호소로 갔는데 교통사고로
 2일동안 치료받다가 죽었다고한다.
 역시 애완동물을 키울때는 끝까지 책임질 수 없으면
 키우지 않는게 맞다.
- >>10 
 망둥어 닮았다.
- >>1 
 並文鳥かな?
 可愛いっすねぇ
- >>12 
 처음 입양했을때는 낡고 구멍난 소라껍데기였는데
 황해에서 주워온걸로 바꿧습니다.
 크기가 그렇게 잘 자라지 않으므로....^^
- 韓国人に動物を愛でるような感性があるの? 
 反日活動をして日本を攻撃するか
 犬とかペットは食べ物だと考えてるイメージしかない
- なんか日本大使館前で抗議活動で殺したり燃やしたりしてるイメージだな 
- 日本大使館でキジを殺して丸かじりしてたじゃん 
- >>4 
 20~30年くらい生きるみたいですね。
 うちの子はコムラサキオオヤドカリ(Coenobita violascens)です。
 日本には沢山いるけど、天然記念物なので採ったら逮捕されます。
- ヤドカリは綺麗な貝殻をお家にしてあげたり出来て面白そうだね 
 食べても美味しそうだし飼ってみたいと思った( ´ ▽ ` )ノ
- >>23 
 痩せたらイケメンだぞ
- うちで室内ほぼ放し飼いのうさぎです。 
 夏場はエアコンフル稼働でなかなか大変ですが
 とても可愛いいんです
- あれ、画像が貼れなかった 
- うさぎ見たかったTT 
- OK ようつべにうちのうさ、アップしてあるからぺたりする!iPhoneの画像って容量でかくて送れないんだね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)  YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=Y_eQaZAt4Ps YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=Y_eQaZAt4Ps
- >>32 
 何この施設すごい@@
 一度前に来たのに、戻っていくのが可愛いねぇ!どうもありがとう!!!
- >>36 
 うちのはバカデカい種類ではありません。
 しかしそれでも、カラス程度の大きさはあります。
 餌は基本的にバナナを刻んだ物と、リンゴを刻んだ物です。
 手から食べる様に躾けて?あるので、朝はケージ越しに与え、夜は帰宅後にケージから出して与えます。
 夜行性で昼間は寝ていますから、勤め人が飼うには、生活時間帯が合いそうですが、夜中は物凄く動き回ってうるさいです。
 飛びながら糞をするので、家具の上は諦めて、テーブルなどにブルーシートを掛けて、帰宅後に飛ばします。
 窮屈そうで可哀想かも知れませんが、十帖ほどの室内を、バサバサ器用に飛びます。
 (こちらが飽きるとも言いますが)飛び飽きたかな?と言う頃に、餌を見せて名前を呼ぶと、大抵は飛んで来て肩にしがみ付いてきますから、餌を与えます。
 親バカ的な感覚では、賢いと思っていますが、多分モルモット程度にしか懐いてくれません(笑)
 飼うのに一番大変なのは、冬の光熱費と、その気温に自分が耐える事です。
 熱帯の動物なので、夏はまだマシな電気代ですが、(ファンヒーターを使うので)冬の高額なガス代に、耐える勇気が必要ですね。
 ちなみにうちの子を使ったコラですw
- >>38 
 ご教示、有難うございます。
 エキゾチックアニマルと呼ばれるやつは、やはり大変なのですね(^^;
 動物好きなので、コウモリも気になってましたが、お話し聞くとカミさんに却下されそうです。
 このコラどっかで見ました!
 素晴らしい出来ですね!
 気に入ったので保存しております(^^)
- >>35 
 思わず「おおぅ」と声が出ました。自分には絶対無理です(怖い)。
 確かムカデには毒があるんじゃないですか?
 刺されないように気を付けてね。
- >>43 
 昆虫もアリなのでは?
- >>2 
 ご冥福をお祈りします。
 安らかに天国で眠れていますよう。
- >>1 
 かわいいですねー
 私も文鳥を飼ってみたいです。
皆の飼ってるペットの画像を貼ろう
51
ツイートLINEお気に入り 42
42 8
8
