- 最近 韓国人で、ラーメンの自動販売機が設置されたと、ニュースサイトで拝見しました。 
 日本では、1970年代に富士電機により製造された『ラーメン自動販売機』が多く普及しました。
 ですが、今は滅多に目にすることも無く絶滅危惧にあります。
 この懐かしい味を求めてYoutube等で時折UPされ、そこそこの反響があります。
 ◆自販機の仕組み YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=-DDjZWOHSKU YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=-DDjZWOHSKU
 ◆その他に、うどん・そばもあります YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Fi6Ert4Ury8 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Fi6Ert4Ury8
 食べたいと思いますか?
- 逆になんで、今の日本でこの手の自販機が廃れたんだろう。 
 もう少しあってもいいのに。
- このスレのサムネが、ポグリラーメンだから...(笑)てっきりww 
 懐かしいな、このラーメン自動販売機。
 俺が行ってた店のラーメンは、多めのモヤシ・チャーシュー・ネギ・ワカメが入ってたね。蒲鉾もあった気がww
- 요즘 PC방에 라면 자판기 대부분 있음 
- 와우 일본은 1970년에 라면자판기가 있었구나. 
 한국은 최근에 유행하기 시작했는데... 대단하네
- 昔、スケートリンクにカップヌードルの自動販売機があった。 
 リンクは寒くて、みんな凍えていたから、バカみたいに売れていたなw
- 中国生まれのラーメンとインド生まれのカレーは、 
 国民食と呼ばれる程にまで、日本に定着したな。
- 韓国ではどうだか知らないけど日本だとこの手の自販機って確か缶ジュースとかと違って免許や設置基準が面倒だった気がする 
 紙コップのジュースの自販機でも喫茶店の営業許可が必要だったりしたはず
 それからもう一つ"食べ物 自販機" で検索すると出てくる、とあるサジェストが原因だと思う
- ”そば処”信州・信濃町にある蕎麦屋さんが扱う、そば/うどん自販機が有名らしい。  YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=H9-vUWaxijE YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=H9-vUWaxijE
 >>12
 画像拡大して値段を確認してみたら『230円!!』安っ(笑)
- >>14 
 コテ無しになってた、、、
【韓国人にQuestion】このラーメンを食べたいと思いますか?
15
ツイートLINEお気に入り 12
12 3
3


