- 1.5万ウォン(約1500円)も目指せるのではないか? 
- >>1 
 何だが涙が出てきそうなくらい悲しい話だ。
 正直、日韓の時給額を張り合おうと思わない。
 インフレに負けず頑張って下さい。
- 文大統領万歳!! 
- おめでとう! 
 でも、全員が1時間で1万ウォンというわけではないのでしょう?
 つまり、あなたの労働に、それだけの価値があると、経営側が判断したということだ
 あなたの人生は、おそらく1人のフリーターで終わってはいけない価値がある
 日本でなら、あなたの未来は輝いて開けていると判断できる
 多分、韓国でも同じだろう
 多少大変な道でも、よく考えて、社会に有益な人材になってくれることを希望します
- >>1 
 米軍はコンビニバイトを首になったといってたが、
 恩恵のあった人もいるんだね。
 とりあえず おめでとう。
- >>1 
 フリーターはやめとけ
- >>1 
 日本でも以前フリーターが流行った。
 しかし、当時のフリーターの大半は現在底辺を彷徨っていると思う。
 運がいい奴は普通に大企業の社員(工場)でそれなりに高給貰ってるが。
- >>6 
 ありがとうございます!
- 給料が2倍になったのはすごいな 
 それは稀なケース?
 それとも、韓国全体で、アルバイトの給料が2倍に上がってるの?
- 日本との給料差が1.5倍くらいだから実質1500円程度の時給だからね。 
 そのくらいバイトで貰えるなら十分高いと感じるだろう。
 時給が安いよりは全然良いよな。
- 4年前と比べて倍の時給は凄いが、韓国経済の実態を反映していないよな。 
 経済発展中の新興国でも、こんな急激な人件費の上昇に企業は耐えられないはずだよ。
バイト給料が1時間当たりに1万ウォンまであがって感動。
18
ツイートLINEお気に入り 14
14 4
4