- 基本、埼玉はアウトドア天国 
 遊ぶ場所は沢山あるが観光は弱い
- 埼玉より、鎌倉、江ノ島、箱根の方がいいよ。 
- レイクタウンにVRセンターっていうゲームセンター的なものができるからそれ 
- >>41 오 풍경 멋지다 
- 高麗神社 
- 観光して面白い県ではないですね。埼玉県にある物なら、日本全国何処にでもありそう。唯一、他県に無い規模の施設は、首都圏外郭放水路ぐらい。 
- 埼玉に観光に行くなら 
 通り過ぎて群馬や長野、東京に行った方が良いです
- >>11 
 草加せんべいを忘れてないかい?ふふふ
 深谷ねぎとか!
 正直微妙。
 埼玉や千葉行くなら、無難に東京に行ったほうが楽しいと思うんだが・・・
- >>48 
 고맙다
 오타쿠여서 oregairu랑 여동생근친아니메 정도 밖에 몰랐었다
 덕분에 좀더 유익한 여행이 될거 같다
- 川越市 
 小江戸(小さい江戸)と呼ばれて江戸時代の街並みが少し残っている
 川越城跡(城はない)やお寺など昔の建物も多い
 さいたま市
 埼玉県の県庁所在地
 東京みたいな都会
 さいたまスーパーアリーナ(少女時代もコンサートをした大きなコンサート会場)とか鉄道博物館とかがある
 秩父長瀞
 自然がいっぱい
 ライン下りという船に乗った川下りができる
- >>40 
 PS4VR買った方がよさそうだな
- 氷川神社 
 http://www.musashiichinomiya-hikawa.or.jp
 ここの参道は長く(約2km)厳かな雰囲気がよいです
 縁結びを司る夫婦神と、商売繁盛を司る子どもの神が祀られています
 さいたま市 大宮盆栽美術館
 http://www.bonsai-art-museum.jp
 大宮盆栽村【埼玉県公式観光動画】 YouTubehttps://youtu.be/YtJrBRcPN1w YouTubehttps://youtu.be/YtJrBRcPN1w
 盆栽美術館のほかに、無料で見学できる盆栽園もたくさんあるそうです
 街並みもいいみたい
 雑多な感じが好きなら大宮駅東口を出たところの
 「大宮南銀座」を、散策するのもいいかも
 最近、治安が悪化してるという声もあるので
 夜は気をつけて
- 西川口流を 堪能して下さいませ 
- >>52 멋지네요 
- 埼玉のキャッチフレーズが"緑の国ださい玉"だからな 
 外人が来るのも盆栽目当てだし
- >>47 
 吉見百穴は、大きな石の壁に四角い穴がたくさん開いている変なもの
 古代人のお墓と言われている
 川越に行くなら電車で近いので行ってみてもいい
 一番近い駅である東松山の名物は焼き鳥
 串に刺した豚肉を炭で焼いて辛子みそをつけて食べる
- 調べてみたら他にもありました 
 鉄道博物館
 http://www.railway-museum.jp
 鉄道が好きな人は楽しめそう
 大宮市場
 http://www.omiya1ba.com/1ba
 市場内には食堂もあるそうです
 それでは、よい旅を♪
- >>57 오 철도 좋아하는데 
- >>53 
 西川口は風俗で有名
 男性の方はどうぞ
- 実は埼玉って手軽に趣味に興じられる大人な町、なんだよね 
 埼玉に住んでて魅力を感じられない人は、
 てめえの趣味のなさ浅はかな知識を、自覚したほうがいいよ
 余計なお世話だけど
- 埼玉って らき⭐すた ってアニメの聖地じゃなかった? 
 あれが聖地巡礼の走りだった気がする
 神社に萌絵馬置かれだしたりしてたよね
- 사이타마면 원펀맨? 
- 埼玉県民だけど埼玉のことなんて興味ないし全然知らない 
 横須賀のほうが詳しいくらい
- 俺、埼玉県民だけど埼玉はオススメしない 
 わざわざ旅行くるなら別のところ行ったほうがいい
 鉄道博物館とかトトロの森とかアニメ系の聖地とか
 パンチが弱いのなら色々出せるんだけど
 個々が離れてるから移動が疲れちゃうと思うよ
- >>65 
 あ~そうだわw 春日部市w
- 川越市 
 江戸時代の町並みが残る
 観光用の小江戸巡回バス(500円)は1日乗り放題なので便利
 ※ 10/15・16は祭りなので大混雑が予想されます
 115万人ほどの観光客がくるため、ゆっくり観光できません
 秩父・長瀞
 岩畳とライン下り
 SLに乗れる(1日1往復)
 日高市
 高麗神社
 高句麗からの亡命者を受け入れた地域
 神社に将軍標(장군표)がある
 JR高麗川駅前に日韓交流の塔と将軍標(장군표)がある
- >>74 느금마다 병신아 
- >>74 너도 바퀴벌레 조센징이잖아ㅋㅋㅋ 
- >>77 번역기 돌린거라서 무슨말인지 잘 모르겠지만 어쨌든 고마워 
- >>80 
 ランチだとこれが3000円だからな
 マジで木曽路は頑張ってると思う
 記憶が残ってれば明日も行く
- >>81 
 という事は天気予報、土日は曇り時々雨だから月曜開催も
 あるな、晴れればいいな、確率は低いが天気予報がずれる事に
 期待しよう
- 古代史に興味があるなら「さきたま史跡の博物館」に行ってみたらいい 
 私はそこで金錯銘鉄剣の実物を見て泣きそうになった
- 85名無し2016/10/05(Wed) 04:50:40(1/2) このレスは削除されています 
- 86名無し2016/10/05(Wed) 05:02:55(2/2) このレスは削除されています 
- 埼玉県で日韓友好! 
사이타마 현에 볼거리 많냐?
87
ツイートLINEお気に入り 63
63 22
22
