>>1
まず、一言だ。
「賢い、羨ましい、目の付け所がいい」。
その切符は、在日外国人も買えるが、在日日本人は買えない、お得な切符なのだ。
※鉄道大好きな嫌韓は、買える訪日韓国人や在日韓国人を妬むという噂も。
制限はあるが新幹線も使えて、JR系ならフェリーもバスも使える代物。
http://japanrailpass.net/kr/about_jrp.html
そうだなぁ…「要予約」の、イベントや、施設利用、定休日は確認したほうがいいかな?
あと、電車多用なら「乗り物酔い止め」、「目当ての駅弁」等もチェックしてみてはどうだろうか。
あと、予定と目当てのものから、時刻表とルートも考えたほうが効率的で、無駄になりにくいかな。
重い手荷物やお土産は、宿泊予定場所に、配送することも考えてもいいな。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/send/services/hands-freetravel/イベントや施設の類は…
札幌雪祭りは、すすきの会場は【2018年2月5日~2月12日】に開催、つどーむ会場は変わらず【2018年2月1日~2月12日】に開催予定となっている。
/http://www.snowfes.com/k/index.html
…毎年自衛隊も参加して雪像作ってたけど、来年に作る余裕があるかは怪しいです…(朝鮮有事)
鉄道好きなら鉄道博物館(さいたま市)もある。
鉄道関連の博物館は数が多く、全国に、規模はさまざまにある。
http://www.railway-museum.jp/kr/
東京消防省では、地震体験もできる。
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/eng/korea.html
大阪は、あべのハルカス という日本一高いビルがある。
https://www.abenoharukas-300.jp/kr/
近年、来日外国人に人気という侍ミュージアム
http://www.samuraimuseum.jp/좋습니다.
철도 박물관, 유니버셜 스튜디오등 일본의 유명한곳 다 볼려고 합니다.最近 韓国人の旅行スレ多いな~。
大都市はどこもそれほど大きな違いがないから、
周辺の観光地にいったほうがいいよ。
外国人観光客の黄金ルートは、
東京→横浜→富士→名古屋→飛騨高山→五家荘→金沢→京都→大阪→神戸・姫路→広島・宮島だね。
それに 北は札幌→函館→仙台、西は博多→長崎をつければ、日本列島縦断になる。
でもそれ以外の地域にも見どころが多い。
何に興味があるかによって、お奨めは変わってくる。まあ大都市でも見どころはあるんだよ。
でもパッと来て分かるかと言ったらそれは分からない。
出来れば知り合いかネイティヴな日本人に案内させるかした方がいい。
東京なんかも結構見どころあるんだよ。
でも断片的で分かりにくい。
東京と栃木なら俺が案内出来るんだけどね。
ここで近くまで来たら誰か案内出来る人いないか?と呼びかけるのも手だよ。
他の旅行スレで呼びかけたら俺案内出来るよっていう人物が名乗り出た。
リアルな日本人と繋がりが出来たら最高の旅になる。
楽しんで欲しい^_^y日本語が 話せ ますか?
一人旅 を希望 ですか? 現地の 日本人と 交流したいのですか?
どんな事に 興味 が有りますか?冬なので、メインは東京~九州に限定されそうだが、雪化粧+変わった温泉を楽しみたいのなら、青森県の酸ヶ湯をお勧めする。
5メートルを超す豪雪地帯であり、韓国でも体験できない雪体験ができるだろう。
「硫黄泉」という硫黄分が含まれており、かなり匂いが強烈なので、かなり体が温まる。
千人風呂という大きな風呂で、男女混浴である。
ただし、冬季なので、バスの本数はかなり少ない。
あらかじめ時刻を確認する必要がある。
北海道は札幌を経由して網走で流氷を見ることをお勧めする。
ただし、流氷は2月中旬ごろなので、気を付けるべき。
札幌に宿泊する際は、早めに予約をする必要がある。
中国人が最近本当に多くて、予約が取りにくい状況が続いている。鉄道博物館やユニバーサルスタジオに興味がある韓国人なんだろう?
アミューズメントパークなら、
西のユニバーサルスタジオ、東のディズニーランドが双璧だが、
富士山麓にある富士急ハイランドも絶叫系マシーンが世界レベルなのでおすすめする。
都市型テーマパークなら、
東京三鷹のジブリ美術館、お台場の大江戸温泉物語が人気が高い。
忍者が好きなら 日光江戸村。白人観光客に大人気。日光東照宮と一緒に回ることができる。
博物館なら、東京上野の科学博物館が面白いと思う。まあ、何を楽しみに旅行に来るか…だよね。
歴史や文化に興味あるなら、京都奈良の滞在日数を増やしたほうがいいし、食べ物なら東京大阪福岡かなあ…
まあ、その土地だけの美味しい食べ物もあるから、一概にどこが良いとか難しいけどw정말 조언 감사합니다.
제가 일본 전국 여행을 계획한건..
전에 일본 도쿄 여행을 갔었는데..
정말 좋았습니다.
그런 일본의 느낌을 느끼고 싶어서..
이번 여행을 추진 한것입니다.>>2
고맙습니다.>>8
감사합니다.
유념 하겠습니다..>>10
아 정말.. 감사합니다.
그 정보 토대로 여행계획 수립할게요..
혹한은 나름대로 준비하고 있습니다.俺も学生時代は海外旅行によく行きました
韓国にも行きましたよ
その際は韓国人の皆様にお世話になりましたw
私の最長の旅は、上海から中国を横断し、陸路でパキスタンに入って、インドに行った2か月の旅でした
あなたも長く旅をするとのことですが、長い旅で一番困るのは食事です
外国に1週間もいると、故郷の食べ物を食べたくなります
中国料理やインド料理がどんなに美味しくても、私は納豆と白米を食べたくて狂いそうになりました
日本にも韓国料理店や焼き肉屋は多いですが、大都市に集中しています
キムチは、日本全国どこでも買えますが、韓国の正統kimchiではなく、日本風のkimuchiになってしまうと思います
レトルトかインスタントで、韓国での普段の生活で食べ慣れているものを、持ってくると良いと思います冬に来るのなら、岐阜県の白川郷に行ったほうがいい。
俺は行ったことないけどw
外国人観光客の評価がものすごく高い。
建物が独特で情緒があって綺麗だよ。広島原爆資料館と宮島厳島神社 見る価値が有りますよ。
- 23
名無し2017/11/02(Thu) 20:19:34(1/1)
このレスは削除されています
1~2月はやめた方がいいよ
どうせなら4~6月サクラと少し暖かい、7~8月はお盆で混む、9~10月秋の季節>>24
いや、日本人から見ると寒いしたいして見る物ないし…って感覚だけど、外国人観光客から見ると「冬の日本の日常風景が美しすぎる」って感じるみたいよ?w
まあ、確かに春の桜はお勧めしやすいけど、最近は外国人観光客がねー…>>19
JR 철도 패스권 가격표 입니다.
7일권 38.880엔..
14일권 62.950엔..
21일권 81.870엔..YouTubehttps://youtu.be/f2id45s6TmE
그란클래스가 정말 좋네요..
일본 여행중..
도쿄에서 훗카이도 갈때..
추가 요금을 지불하고..
이 신칸센 열차의 그란클래스를 꼭 타볼려고 합니다.
추가요금은 대략 15.000엔 정도 한다고 합니다.我が国には「帰省ラッシュ」と呼ばれる、異常に人の移動が多い、交通機関の予約を取りづらい時期があるからね。
その中の一つは、年末年始の休みなのだけれど、それを避けて来日するのは、非常に賢明な判断だと思うよ。その季節は寒いよ
春がいいよ
내년 1월~2월, 일본 전국 일주 해볼려고 합니다.
29
ツイートLINEお気に入り
20
8