과소화해결을위해 왔다.
>>538
ありがとう😄みんなありがとう😭
エイジングパックめっちゃ良き😊
愛情不足の人って料理が下手なんだって…。
お母さんありがとう😭明日から何日かは実家♡
いや〜本当に泣くよね…。
YouTubehttps://youtu.be/SEdcTyUKRyQ?si=AmAfOiKJNslP09et
やっぱ食べるって幸せや 笑幸せや☺️
今夜10時のNHK映像の世紀は
https://x.com/nhk_butterfly/status/1959975657980797027
敗戦国ニッポン 敗れざる者たち。
井深大 本田宗一郎 戦後の日本に元気を与えた人たち>>548
本当に先人たちの努力のおかげで私達が現在生活出来ている事に感謝です。
息子は出来るだけ長く現場仕事に携わりたいとのことでレスキューで頑張っているようです。
今回、全国から選ばれた精鋭900名近くのオレンジ服の方々が集まっている姿は圧巻でした。YouTubehttps://youtu.be/fbATr0MuPK0
ナイジェリアですか。。。
個人的には、ナイジェリアの方々には全く良いイメージがなくて、某隣国の方々と同様に西アフリカの中でも特にズルくて、楽してすぐ怠ける人種が多いと認識してますので、移民なんて論外だし、受け入れることで犯罪が増えることは間違いないと思われます。>>549
ありがとうございます。
やはり無益だ有害な人たちの様ですね。
ナイジェリア政府が日本がナイジェリアに木更津をくれたと発表したのもその様なメンタルの結果の様ですね。
現首相が退陣する様なので次期首相には是非考え無しに公徳心のかけらも無い蛮人どうような移民を受け入れる事がない様にしていただきたいと思います。今夜10時 NHK 映像の世紀は
高度成長 やがて悲しき奇跡かな
https://plus.nhk.jp/watch/ch/g1もうすぐ運動会💦
今夜7時57分からのNHK
大追跡 グローバルヒストリー ミクロネシア 謎の巨大ファミリー
MC上田晋也▼壮大な謎とロマン!地球規模の視点で迫る歴史ミステリー!▼第5弾の舞台は太平洋に浮かぶ美しき島々・ミクロネシア連邦▼130年以上前に現地の部族社会に飛び込み巨大ファミリーを築いた謎の日本人とは?▼一族に代々語り継がれるオーラル・ヒストリーを南の島で大追跡▼ミクロネシア独立の裏にあった日系ファミリーの感動秘話が明らかに!▼世界に飛び出した日本人の知られざる大冒険が今よみがえる!ガチでさあ。
推しが旦那。奈良はキショい。
>>525
이건 아마도 내가 더 빨랐네けしき良い所って行ってみたくなる。こちらだと周防大島ですね。ハワイっぽい風景の所だってある。はれた日に行けば最高ですな!
そういえば、少年ジャンプで『幕張』って漫画あったなぁ~少し読んでたのを思いだしたよ!
けっこう楽しい漫画だな!
자녀가있다는건 좋은일이구나
소방관은 멋지다>>564
残念ながら古き良き伝統はなくなっているのですね。
息子は、あれからレスキューになるための資格試験、レスキューになってからの訓練、救助大会参加への特訓などで全く二輪免許を受講していないようです😅
しかもレスキューに配属されたと同時に他地域に異動になりバイク通勤が不可となったとのことです。
来年結婚予定ですが、調子に乗っているようで、先日、会った際にスバルの限定車をディーラーにカップルで行って抽選応募したと婚約者から聞きました。先ずは二人が乗れるスポーツカー、その後にバイクのようで、、、
黒さんに大変申し訳ないです。YouTubehttps://youtu.be/UQea2q2E43g
>>567
やはり、そうなりますかね?
個人的におじいちゃんには、まだなりたくないですが、、、(笑)
先日、吉野家でルーローハンを頼んでスマホを弄っていたときに、、、
「バン!」と大きな音がしたと思ったら、店員用通路の床に倒れ込んで意識なく瞳孔が開いた状態でサバが釣り上げられた時のように全身をブルブルと痙攣させている男性店員がいて驚きました。
すぐに店員通路に侵入し状況判断と同時に他の店員に「救急車を!」と伝えて電話してもらってたら、すぐにイビキ💤をしだしたので怖くなりましたが、とりあえず店員には触らずにしきりに声かけし続けていたら3分後ぐらいに瞳孔が徐々に戻りつつ意識が戻ってきたようでしたが、フラフラでずっと床に横になっているようにと大声をかけ続けていたら救急車が到着したので救急隊員に引き継ぎました。
残念ながら対応していたら、その場にいたお客全員が手伝ってくれるどころか帰り始めたので😅、、、
一応、「この店員さんが倒れた状況見てた方はいませんか?」と聞いたら、ひとりから注文を運んできた後に足を滑らせて後頭部をテーブルの角に強打させて、そのまま床に倒れたと聞いたので、救急の方にその旨も伝えました。
本当、何が起こるかわからないと実感しましたし、これまで経験したことがない状況に焦りました。その後、非番中で潜水士試験を受けていた息子に顛末を連絡した私です(笑)道民ですけど、公共料金・自動車税・国保/町民税払ってるけど
国勢調査の紙来ない。前回も来てないから、俺は透明国民かな?住民票そこに移してあるの?
道民というのがミソっぽいけど、荒野にポツンと一軒家状態で住民票もなければ来ないよ。>>570
町のど真ん中に住んでるよ~ でも、稼業を廃業してるから空き家だと
思ってるかも。親は別邸に住んでるから国勢調査の紙来てたよ。
俺宛の郵便物は、普通に来てるけどね調査員不足じゃね?
問い合わせてみたらいいと思う。>>573
凄いけど50万以下の罰金取られるで。
問い合わせてみ。
https://www.stat.go.jp/data/kokusei/toiawase.html済州島から小舟で渡って来たんとちゃうんか
・国勢調査表のポスト投函を認めない自治体
・留守にしがちの1人住まい
・調査員がよいよいのじーさん
この条件が揃うと調査表は永遠に闇の中。
調査員がばーさんだと、どこまでも追い詰めて届けに来る。なるほどな!!!
うちに来た調査員は ばーさんやったで
奥にある貧民窟の集合住宅に誰が住んどるんか教えてくれや
って聴いてきたけど 知らんがな 言うたった>>581
じゃあ良かったやん✧オススメ音楽スレ立てよかな?
車の中ではユーミンと中島ミユキと森高千里ばっかり聴いてる
私はSOUL'd OUTばっかや♡
今夜10時からのNHK映像の世紀はニューヨーク ニューヨーク。
どうこう言いつつアメリカは羨ましいほど豊かだね。
住みたいとは思わんが。
愚痴り部屋 17
587
ツイートLINEお気に入り
553
12