- >>246 
 ちゃんと納豆をつけてるのね。
 北関人として感心感心w
- >>246 
 アルやニダではなかったら、ご飯の配膳位置ぐらい守った方が良いよん♪
 お里が知れる。。。
- >>246 
 酒醤油砂糖を同じ重さかなぁ。
 あとニンニクが入ってるかどうか。
 長ネギとニクは牛に見える。
- チーイリーチャーか? 
- >>255 
 心臓が止まっても末梢神経が働き脹脛の血液を
 脳に戻しますからかなり長い間 脳機能は生きてます
- >>255 
 怖えー(^^;;
- >>262 
 最後にも親孝行されましたね
- >>265 
 ちゃんと生きているなら実に結構。
- サツ害予告されてますけど 
 https://kaikai.ch/board/132219/33
- >>269 
 真夏の焼けた砂浜を歩き捲くってたら
 水虫菌も居なくなりまっせ
- >>268 
 こんばんは^ ^
 相変わらず自分は管理人さんだと思われているのかな?
 そもそもあれだけ入院していてカイカイの更新なんかできる筈無いのに(^^;;
 ただ自分は喧嘩のやり方を知ってるだけですよ。
 それに相手が乗ってくるからあっちが消されているだけなのにと思います。
 最近は西側の指向とかも理解されてきた様で
 スレ移動とかそう言うのも無くなって
 マッタリ出来る様になったから
 あんまり揉めなくなったのにね。
- >>272 
 水虫は完治しないと言うのは
 ガセらしいですよね。
- ふぅむ? 
- 先週の木曜にさる肺炎が発症して15日まで蟄居中。 
 現在は大した症状もなく一杯やってるが、質問があればお答えするw
- パタ氏🙀 
 辛くないですか?
 心穏やかに過ごしてくださいまし♪
- >>279 
 ファイザー2回、モデルナ1回ですね。
- >>278 
 熱は37.7度で大した事なく、家から出ないように言われただけw
 今朝はもう咳も痰も出なくなった。
- 1月ぶりの診察。 
 最近体重が増えつつあって
 かなり太ったのだけど
 見た目の印象は然程変わらないし
 食事制限や取水制限もしてるから
 これ以上どないせいって言うんじゃ的な気持ちで居たら
 心臓の数値はむしろどんどん良くなっていて
 今の心臓の具合くらいがちょうど良いと言われてしまった^ ^
 恐らく筋肉がついてきているからなんだろうと言われたよ。
 確かに入院中は体重が激減していたけど
 殆ど動いてなかったから身体の筋肉が落ちていたのは確か。
 でも今は健常の頃と然程変わりがないほど動いているから
 多分そうなんだろうなと思う。
 韓国旅行に行った時は殆ど歩き詰めだったしね。
 先生は今の体重くらいはむしろあった方が良いですよとまで言われた。
 嬉しい。
 今日は肉を食います^_^
- やったね!٩(๑>∀<๑)۶ 
- (👍😎) 
- 私も今日は肉にしよかな?(*´﹃`*) 
- >>282 
 経過観察の結果ですか?
 良好なようでひと安心ですね。
 貴方の過去のYouTube動画を拝見しましたが、健康的な痩せ方ではなく、糖尿病などに伴う痩せ方のようですので油断せずに今後もしっかりと体調管理をした方が良いかもしれませんね。
 https://onl.bz/g3K6Q1R
 幸いなことに持病はありませんが、私も気をつけます。
- >>287 
 みたいすね^ ^
 ちょっとだけ自信がつきました。
- ふふふ 
- 障害者になるとどうしても運動量が減るので 
 体重が増えるみたいですね
 ワタシも8年前から約20㌔程増えてますもんw
 平常時58㌔→肺に水溜る61㌔→劇症心筋炎心停止→ICU50日48㌔→
 一般病棟 食べ捲って体重増やす→平常時78㌔→
 4月の心房細動 また肺に水溜る81㌔→7月手術→現在76,5㌔
- ハハハ 
- >>291 
 俺意外と太らないと言うか
 割とコントロール出来てたんですけどね。
 心不全になってからなかなか痩せない様になりました。
 やっぱり心臓の半分が動いて無いらしいけど
 そのせいで基礎代謝が落ちていて
 痩せなくなっているのかなと。
 病気になる前はこれくらいなら痩せるだろうと思っているのがガッツリ太ったりして大変です。
- 、 
病気療養スレ
295
ツイートLINEお気に入り 295
295 0
0