一回何しに毎日このサイト覗くのか考えて下さい
はスレ趣旨以外の話をメインにする人の事ですよ
足りなかったね 言葉
ごめんよ
いいんちょの事をウザい暑苦しい男だと思ってます
これはそのままで良いです
変更なし
ほなまた俺もちょっと分かりづらかったかなと反省。
上の文章は伊之助の事ではないの。
名無しに向けて書いた内容なんだけどさ。
一応伊之助さんにも称号与えておく。
貴方は「軽口叩いても憎まれない男」だよwww
なかなか稀有な立場のお人だよね^ ^>>56
ごめん。さん付け忘れたwww>>58
薄く切るから出汁(エキス)が出るの
鰹節そのものは石の様に硬いです
それを専用のカンナで削ります
昔は各家庭でやってました 子供の手伝いね
今は削られてパックが普通です昔なぁ
鰹節削ってて他所見してたら指削って
血ィだらだらよ
豪快に削ったわ>>58
蕎麦ツユに使うやつはかなりの厚切りなんだけど
無ければ仕方ないでしょう。
普通は薄切りのやつだとびっくりするくらい鍋に入れて
火をかけたら沸騰する前に取り出すんだけど
そのままグツグツと煮て汁が半分になるくらいまでやると良いです。
もしかしたら魚臭いと思うかもしれない。
韓国ではあんまり鰹ダシは使わないからね。
でも日本はこう言う濃厚な鰹ダシが下地になってることがよくあって
例えば煮物を作るときでも顆粒ダシとか使わずにこのダシを使うと
ちょっとレベルの違う味になりますよ^ ^
それくらい日本人と鰹ダシって親和性が高くて
カレーなんかの隠し味として使う人もいるくらい鰹ダシが大好き。
韓国のいりこダシも素朴で良いと思うけどこの鰹ダシを上手く使えるようになると日本料理の腕が上がると思いますよ^ ^>>59
日本で基本のチャーハンを作るならネギと玉子かな?
昔厨房でフライパンを煽っていたときは
それだけだったと思う。
丼はとりあえず玉子と玉ねぎがあれば
なんとかなるw
この2つだけ。
まずフライパンに玉ねぎを厚めにスライスしたものを入れて
玉子を一人当たり2個かな?
これを解いて上からかける。
そこに蕎麦ツユに砂糖をいれた物をかけ一煮立ちさせると
なんでも丼に出来るw
この間実験したんだけど本当になんでもよくて
韓国のオデンを切ったものやチヂミの残りや
餃子なんかもいれて作ると結構美味いのが出来ると思う。
俺はコンビニの肉まんやスナック菓子なども入れて作ったけどそれでも結構美味いのが出来た。
お試しあれ^ ^>>59
うーん、流派が色々あるんで、何とも言えん。
日本の中華料理店である「餃子の王将」では、チャーハン用の御飯を別に炊くそうで、炊く前の御飯にあらかじめ油や調味料を混ぜてあると聞くねぇ。
具財については、冷凍チャーハンの具財を参考に見ると…
ブドウ、米(北海道)、加工液卵(鶏卵)、焼豚(豚肉、しょうゆ、糖類(砂糖、ぶどう糖)、発酵調味液、みりん、粉末状植物性たん白、食塩、ジンジャーエキス、ガーリックエキス)、ねぎ、香味野菜ペースト(植物油脂、ラード、ゼラチン、野菜(にんにく、しょうが)、乾燥ねぎ、しょうゆ)、食塩、ショートニング、砂糖、しょうゆ、発酵調味液、みりん、ポークエキスパウダー、香辛料、いため油(なたね油、こめ油)/調味料(アミノ酸等)、加工でん粉、クエン酸Na、重層、カロチノイド色素、炭酸Na、乳化剤、酸化防止剤(ビタミンC)、乳酸Ca(一部に小麦・卵・大豆・豚肉・ゼラチンを含む)
https://www.askul.co.jp/p/X370539/?sc_e=cp_l_ag_ya_se_c_t_ag1055_at_ya_DSA_domain_category&yclid=YSS.1000015404.EAIaIQobChMI4PnY07HR9AIVtdxMAh1K-gbHEAAYAyAAEgJsH_D_BwE
オムライスについては、
かかっているソースが、
ホワイトソースだったり、デミグラスソースだったり、ケチャップだったりするし、
御飯は…
白米だったり、ピラフだったり、チャーハンだったり、チキンライスだったりする。
主要なのは…ケチャップ+チキンライス(これも日本製の洋食)かな。一番手軽だし。
チキンライス
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9
https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00004822/index.html
丼やオムレツに共通として入ってる事が多い食材は…うーん「玉ねぎ(あるいは葱)」と「玉子」かなぁ。例外多いけど。>>58
鰹節の厚さは様々であり、用途に応じて使い分けるが…
家庭用としては、薄切りの花鰹を使う場合が多い。
理由は、薄い分早く出汁が取れるから。
あと、お好み焼きやたこ焼きに掛けたりね。お好み焼きやたこ焼きも日本料理だな。
鰹出汁や昆布出汁のほかに、
干ししいたけ、
いりこだし(小魚を干したもの)
あご出汁(トビウオを干したもの)
なども出汁に使われるかな。
これらも手間がかかるので、出汁パックや、顆粒出汁で代用している人は多いと思う。花鰹から出汁を取る場合は、出汁が出るのが早いので手間が少ないが。
帆立貝柱や豚骨や牛骨から出汁を取るのは家庭ではあんまりしないかなぁ。
ラーメンではよくあるが、手間と金がかかるので。>>58
鰹出汁の作り方
日本語だけど動画で作り方は理解出来るはずです。
YouTubehttps://youtu.be/qXWmI7xoBL4아직 일본 식재료는 구하지 못했다.
まぁ普通日本人家庭でも
既に出来上った「麺つゆ」を使うのだが
汁を最初から自作する人は居ないなぁ
一般家庭ではふぅむ?
面白い現象かもね
わりかしこの話
中央の議論に似ていて
真面目にソースを探して議論をしてみる
色々漁れば麺つゆレシピは出てくる
出て来はするが…
実際は「麺つゆ」を自作する家庭はまず居ない
居てもスタンダードではない
ところが外国人(部外者)は当然自作してるものだと思い込んでる
そうでないと完成しないから
論と現実の違いかもね この話プロ(極一部)のすることを全体のすることと
思い込む
論上、そりゃ汁無しでは完成しないものな
立派な資料探せばそりゃレシピ出てくるよ
でもそんなことはしてない
大多数は
黒人ならリズム感良くてバスケが得意
日本人なら柔道や空手が出来る
そんな事ないものね 実際は
いとをかし>>67
うーん、残念。どうしてうまくいかないのか。
好みの問題か、蕎麦のゆで方が悪いのか、蕎麦麺自体が不味い物なのか、うどんなら食べれる味になってるのか…?
韓国には冷麺もあるしゆで方が変ということはないと思うし、ゆでか他の問題ではないかな…?
葱や大根おろしを入れなくても、そこそこ美味いつゆになってないなら、何入れてもあんまり美味くはならないと思うので、好みの問題ではないなら、つゆが問題か…
※うどんの場合、生醤油をかけて、卵の黄身、おろし大根、すだち、揚げ玉、葱などを入れて食べる「つゆを使わない」食べ方はあるのだが…
蕎麦といえば、日本では12月31日に「年越しそば」を食べる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E8%B6%8A%E3%81%97%E8%95%8E%E9%BA%A6
冷たいザルそばの類は、寒い冬にはあまり食べない。
(とはいえ、個人の好みもあれば、地域差も大きい。日本は南北に長いし、地方でarrangeもあるし)
冬は暖かい「かけそば」が多いかな。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%9D%E3%81%B0
良く入ってる具としては、「葱」「ワカメ」「のり」「油揚げ」「野菜や海老の天ぷら」「揚げ玉」「とろろ芋」「生卵、あるいは半熟卵」「なめこやシイタケ」「ちくわやかまぼこ」「鶏肉、鴨肉」「鰊(ニシン)」など。
特に「天ぷら、揚げ玉」は、暖かい&冷たいを問わず、蕎麦とセットで食べられる事が多い。>>71
達観したふりをした斜にうがった極論だと思うがね。一部のプロ以外が出汁を作ってないとかいうのは。
ましてや自分の政治信条に絡めるために関係のない人種に対してのステレオタイプを持ち出すのは感心しない。
また、どこまでが、自作で、どこまでを出来あいとみるかも、個人差あるだろうし。
「何倍濃縮」タイプのつゆは、「ストレートつゆ」に比べてあんまりうまくない。
出来あいの出汁なり、カレールーなりに、自分なり家庭なりのarrangeを入れるわけだし。
複数の出来あいつゆやルーを混ぜたり、味の素をいれたり、ごま油いれたり、ポン酢入れたり、ソースいれたりケチャップ入れたり、チョコやコーヒーやりんごいれたり。
※例えばカレー。多くの家庭では、カレーはルーを買ってきて使う。スパイスから作る奴は殆どいないと言える。スーパーにもカレーを作るだけのスパイスは置いていないしね。ホワイトソースやデミグラスソースは缶詰を利用するだろうしなぁ。
※でも、出汁を作るための、いりこや昆布や鰹節はスーパーに売ってるわけだ、カレーを一から作るためのスパイスとは違って。作っている奴がいるということだ。論のための論ではなく、現実を見ないと。そんなだから毎回答えが出ないのよ
聞いたことないわ
麺つゆ自作するやつ
安牌癖は治らないな 不思議だわ 君そんなアドバイス貰ったっていつまで経っても
美味しい蕎麦は食べられない
途中で折れるのが関の山だわ
出来合い勧めてそれからアレンジさせた方がいいのさ
そんな日本人でもまずやらない事を言わないで
おやすみー>>77
俺個人的には蕎麦を茹でたら
上で語った様に鰹ダシを煮詰めて市販の蕎麦ツユと醤油で味を整えた物を作って食べるのもあるけど
きのこや肉でつけ汁を作って食べる事が多いかな?
蕎麦のプロからしたら邪道なのかもしれないけど
蕎麦作る人が皆んなプロにならなきゃいけない事もない。
家でそこそこ美味い蕎麦を食べたいなら
ネギと肉ときのこなんか炒めてそこにお湯を張って
市販の蕎麦ツユと醤油で味を整えたつけ汁を
個人的には使うかな?
プロの味ではないと思うけど家庭の味にはなるよね^ ^
あと拘りたいのが個人的には七味唐辛子かな?
上の家庭風のつけ汁に
入れたいのは京都風の七味が個人的には好きだし推したいね。
アレを使うと蕎麦の味が数段変わっていくな。
流石にこれは韓国では手に入らないかも。
京都まで行けば手に入るけどね。
これは美味いよー^ ^>>78
バターをつけたトーストにこの七味をかけて醤油を垂らして食べるとこれまた美味いんだよね^ ^
たまーにスーパーなんかで手に入る事があるけど
流通量はそんなに多くない。
もっと出回って欲しい逸品だけどな。おはよう御座います
伊之助ですよ
色々考えたのだがスレ主の作るものだけあれこれアドバイスしても話が拡がらないので出来るだけ簡単なモノを用意しました
「油味噌」です
これを日本料理と呼んで良いのか解りませんが日本の内だ
油味噌(アンダースー)沖縄料理()は方言名
豚肉(シーチキンでも可)
砂糖
味醂
お酒
全部フライパンに放り込んであと味見しながら調整 甘い味付け
おにぎりの具やそれだけ舐めながら酒の肴に
ちょっと立派な作りになりすぎますが制作工程を
YouTubehttps://youtu.be/jiD_RKzNQgk
葱足してもいいかもね 舐める分だけ
ほなまたおい…
なんとかしろよ このヘボ翻訳機
材料まるまる訳されない
ちょっと貧乳、こっち来い
ユーチューブなんかしてないで
根本的にこのサイトオカシイ
あたおかなんかあの管理人、俺に恨みでもあるのか?
俺だけそうだぞ?
いいんちょの長ったらしい文は訳されてるのに
おかしいだろ?
今晩話があるからちょっとこっち来なさい
管理人
前々から言おうと思ってたから
九時な 九時
21:00
ほなまた>>80
立派な日本料理ですよ^ ^
うちのばあちゃんがよく作っていたよ。
もっともこの手の料理は中国にもあるようで
新鮮な魚が手に入ってそれを食べた後に魚のアラが残るじゃん?
それを使ってうちの嫁が「魚醤(ユイジャン)」なる物を作ってくれたよ。
あんまり美味いから作り方を見たらばあちゃんが作った油味噌そのままだったよ^ ^
まあ恐らく韓国にも似た様な物はあるんじゃないかな?>>85
俺行ったじゃんよ?www
義理堅くもさ^ ^変わり者はカウント出来ないのよ
あたおか
ではまた>>87
困ったヤツだなあwww
とうとうあたおかにされてしまったwwwYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=uz3zfAWKHeA
일본인이 한국에서 스시로 가봤는데 감동?! 日本と韓国のスシローって違いあるの?!
전혀 감동한 얼굴이 아닙니다.
저의 개인적 감상으로는 辣韮는 한국의 것이 낫습니다.
비싼 생선일수록 일본의 것이 훨씬 낫다는 것이 한국인들의 중론입니다.
물론 싼 생선도 보관이 중요합니다.한국인들이 일본에서 참치를 먹어본 후 하는 감상평
"그동안 한국에서 사기당했다 "
물론 일본에도 저질 참치 요리집이 있지만... 고급식당에 가본 한국인들이 하는 말
"더럽게 비싼데 너무 맛있어서 미안하더라 "- 92名無し2021/12/09(Thu) 05:20:51(1/2)
>>92
蕎麦屋のカレーが美味しいのと同じようなものでは?- 94名無し2021/12/09(Thu) 18:17:32(2/2)
このレスは削除されています
んん〜?
いいんちょ
ちょっと来なさい
すぐ
なういいんちょ
どこ行った?いいんちょ
愚痴スレに来なさい>>91
韓国のスシローに“うどん”があるか知りませんが、関西風の甘めのお出汁が美味しいです
スシローのかけうどんの出汁は、
かつおぶし、サバぶし、いわしぶし、昆布、干しエビ、干しシイタケが入っているらしいですね>>92
何て、書いてあったのでしょうか?>>98
今ごろ気がついたよ(^^;;「すき焼き」「オムライス」
100年前と令和のレシピ”忠実”に比較してみた
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=9x4ekkSRIjE>>67
見ただけで不味そう。
器や盛り付けも大切だよ。
일본 요리의 퀄리티를 높이고 싶다
104
ツイートLINEお気に入り
9012