- 刺身もだけど、大量に食べると脂のせいか多少吐き気が来るの早くてあまり沢山食べられない。牛肉についても似た感じ。皆は違うのかな。 
- >>2 
 俺もあまり外食せんから。以前1500円ほどの刺身のパックを買って食べたが、最後には少しオエってなってた
- そもそも刺身ばかり大食いしたと言う事が無いからなあ(^^;; 
 と言うか俺刺身あんまり得意ではなかったw
 でも貝類とかなら大好き^_^
 進んで食べたいほう。
- ま、そうなのよね 
 刺身で腹一杯ってなかなかないです
 とはいえ思ったんですけど…
 飽きるんじゃないかしらね?
 普通だと柵で買うかもしくは盛り合わせになるんですが良く考えたらそんなにまで味違わないものな
 こう言う事を言うと違いのわからない男に聞こえますがそんなにまで極端に味変わらない
 飽きる 冷えてるモノだし それではあるまいか?
 だけれどご飯あると違うのよね
 別個のものとしてネタ食べられる
 やっぱご飯ですよ ご飯
 何で無意識に刺身スルーしたのかと思ってたら
 ほなまた
- 美味しければいけるかなあ 
 中トロでも口の中で溶けるやつはいくらでも入る
- 今日は静岡産カツオのたたき 
- めっちゃ食うやん😰 
- >>11 알바생이 만든 퀄리티 낮고 크지도 않은 
 스시니까 ㅋㅋ 아마 일본에서 먹으면 저거 보다는
 적게 먹을듯
- >>14 
 そこは変わらないでしょ。
 脂がのってるほど脂っぽい。
 脂に変な匂いがついてるのは、最近減ってきたけど、脂自体がダメならダメだと思う。
- >>18 
 まさかのリアル寿司女ドール
- >>17 
 親日派で糾弾されるだろうw
- >>14 
 回る回らないに限らず同じ寿司ばかり食べたりしないけど
 牛脂は普通にヤバそうな気がするわ...
 寿司屋じゃなくても美味しい魚屋で買うのがオススメ
 スーパーでもちゃんと魚屋が入ってるとこが良い
 関東だったら角上魚類とかハズレたことないかな
 通販はしたことないから知らんけど
- ワシのところではあれだ、不味い魚は魚やが売ってないわ。 
- できない 
- >>22 
 まずいとかでなくて脂の問題かと。吐きそうになるのは確か。贅沢の問題ではない。超絶値下げした大トロしか食ったことないけど、牛脂食ってるみたいだったわ
寿司や刺身って大食いできる?
24
ツイートLINEお気に入り 21
21 3
3