- >>951 >>952 
 業務スーパーの商品紹介にちゃんと載ってたニダ(´∀`;)
 半分の大きさならお試しする気になるけど400gは多いニダ
 試すならあまり辛くなさそうなグリーンカレーかな?
 https://www.gyomusuper.jp/item/list.php?gc_id=12
 ・レッドカレー缶詰
 ココナッツミルクと赤唐辛子でスパイシーな辛さに仕上げた本格レッドカレーです。缶詰タイプなので温めるだけの簡単調理。鶏肉や野菜、ナンプラーなどを加えるとさらに美味しくお召し上がりいただけます。
 ・グリーンカレー缶詰
 ココナッツミルクとハーブやスパイスでさわやかな辛さに仕上げた本格グリーンカレーです。缶詰タイプなので温めるだけの簡単調理。鶏肉やシーフード、ナンプラーなどを加えるとさらに美味しくお召し上がりいただけます。
 ・トムヤムスープ缶詰
 スパイス&ハーブで風味豊かに仕上げた本格トムヤンスープです。缶詰タイプなので温めるだけの簡単調理。エビや野菜、ココナッツミルクなどを加えるとさらに美味しくお召し上がりいただけます。
- >>953 
 そうそう辛くなさそうなグリーンでGo!
 ・・・w
 余った時の対処法として、グリーンカレーうどんというモノがあるから大丈夫。
- >>955 
 こういうブっこみはまっつんならではだけど、設楽さんの返しはさすがニダ
- 横半分より上半分希望 
- 音量は元の音源の音を上げると 
 首のかけたスピーカーの音も上がると思われるが...
- 今日のおつまみはパンの耳~。 
 また貰っちゃったw
 前回同様カリカリに焼いて、なんちゃってチーズフォンデュを作って上からかけたら出来上がり!
 なんちゃってチーズフォンデュの作り方。
 牛乳に塩胡椒、マヨネーズををチョビット入れて加熱しながらかき混ぜる。とろけるチーズを入れて溶かしながらかき混ぜる(さぼると焦げる)。
 ホントはチーズフォンデュってワインも入れるんだけど、ワインなんて家にないしい。
 でもそこそこ大丈夫だったよw
 冷めて固くなったら、ちょびっとだけレンジでチン。
- >>963 
 機械に問題はないニダ…
 人間に問題があったニダw
- >>970 
 牡蠣フライに気づくとは流石ニダ
 市販のタルタルソースがあるからそれが切れたら作るかも~
- 母上様に「サラダ作っといたからたべてね~」と言われたので、食べとうと思ったら・・・『また』俺が冷蔵庫の上に隠しといたフジリが無くなってる! 
 あしたのお昼にしようと思ってたのに・・・。
 マカロニで作れよ、たく。
- >>975 
 画伯、絵、書いてくれてありがとう‼️✨
 大事に保存してるからね🙆✨
 おやすみなさい😪💤
- >>983 
 そう思うけどね~
 生駒ちゃんがそれを望まなかったのかもね
 カップリング曲のアゲインストは生駒センターで1期生だけで生駒ちゃん好みのカッコいい振り付けになってるニダ
 アンダー曲は鈴木綾音がセンターでめでたいニダよ
- >>989 
 欲しかったら両方とも手に入れる。
 全てはフォースのままに。
- 痛車・・・・ワイには無理ニダ(´∀`;) 
- >>993 
 Σ( ꒪□꒪)‼災害に強そうニダ
- 荷物積載自慢するなら大型トラック買いなさいね 
 四軸低床ならタップリ積めるよ
- >>995 
 センターの箱を取った方がバランス的に良い気がしているニダ
 サイドのパニアは普段取り付けないものだけど、センターを外すと積載出来なくなるから悩んでいるニダ
 やっぱ普段使いにセンターボックスは便利なんだよね
独り言スレッド【雑記帖 36冊目】
1000
ツイートLINEお気に入り 989
989 3
3
レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません