- >>950 
 ANA の機内食が良かったというスレッドで、KLMで人生最高のサンドウィッチに遭遇した。パンとチーズにほかに何か塗っていたが、多分これと同じものだと思うと言うのがありましたが、ご存知ないでしょうか?
 サンバルではないと思うのですが。
 https://mobile.twitter.com/KarenKilgariff/status/994355371945971712
- >>953 
 太陽戦隊やろ?
- >>957 
 オランダでは、中華料理と同じようにインドネシア料理がローカライズされており、昼休みのテイクアウト等でインドネシアの弁当が売れています。
 基本的に白飯と甘辛いもしくは辛い魚料理か肉料理を選ぶだけの簡単なメニューが多かったです。サンバルは辛さ追加用にビニールの小袋に入ったものを必ず入れてありましたね。
- 作った肉じゃがをチョビチョビ消費してるけど、やっぱゴロゴロしたじゃが芋は苦手だと改めて思うニダ 
- >>960 
 それだけ並んでりゃ上等w
- 967名無し2020/08/31(Mon) 20:00:18(19/26) 
- 968名無し2020/08/31(Mon) 20:02:30(20/26) 
- >>969 
 実は〈962〉の鯵の開きは韓国産でした。
 買った時には国産だと疑わず、昨日、焼く時に韓国産と知り、ビックリしました。
 韓国の人も鯵の開きを食べるんでしょうか?
- 972名無し2020/08/31(Mon) 21:25:36(21/26) このレスは削除されています 
- 973名無し2020/08/31(Mon) 21:27:43(22/26) このレスは削除されています 
- 975名無し2020/08/31(Mon) 21:42:38(23/26) このレスは削除されています 
- 977名無し2020/08/31(Mon) 22:07:04(24/26) このレスは削除されています 
- >>977 
 韓国人だもの。
 炊いた米にはキムチでしょ?
 キムチ嫌いな人少ないよね。
 私は食べないけど。
- >>978 
 ネットで調べたらところ、鯵の開きは対馬付近で捕れる物が美味しいとの事。
 最近は、韓国からの輸入が多く、値段が日本産の物より1~2割安い上、味も変わらないとの事でした。
- 981名無し2020/08/31(Mon) 22:29:01(25/26) 
- 次はどうしよう。誰かぁ。 
- >>981 
 味は、鮮度が落ちるのが早い。
 マトモな鯵を食べるのは大変。
- 985名無し2020/08/31(Mon) 22:44:01(26/26) このレスは削除されています 
- >>982 
 新しいスレ⑤申請してみました
- >>985 
 😄😄😄リトルボーイさんの言う通りです
 失礼しました
 あっ、新しいスレ⑤立ちました!
 早っ!
- >>967 
 そうそう!
 健康の為にも、時々お食事をUPして下さいね(^-^)
- >>984 
 古い知識です。
 採れた水産物をその場で加工するとその場所が産地になります。
 採れた場所と加工が別になると産地と加工場所が別途記入になります。
 活かしだと極端な話韓国水域で採れても日本水域で1週間活かすと日本産の記入が可能です。
- >>991 
 素晴らしいリメイクですね。
 お皿と木のスプーンも良いですね😃
 最近、遊びに行くのは気が引けるので、スーパーやホームセンターの台所用品売場をうろちょろしています。
 空いていて人が少ないのはいいのですが、衝動買いで散財しています😱
 多分、給付金が消えました😔
- >>998 
 やっぱりパスタはバターが添加された方がおいしいと思います。
 私は国産オリーブ油を使ったら おいしくなかったですね。
 輸入産の油ならもう少し良かったかな。 w
 とにかくクリームパスタも楽しみにしています。 ~~~~~~~~~~~
自分のリアルな食事を公開するスレ04
1000
ツイートLINEお気に入り 775
775 197
197
レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません