"金泰廉"의 實體에 대해서

36

    • 1國漢文混用蟲2017/01/09(Mon) 21:42:32ID:gxMjgyNDA(1/13)NG報告

      金泰廉의 訪日 事件은 古代 韓日 關係史에 있어서 큰 分岐點이라고 할 수 있다. 金泰廉과 實際 新羅 朝廷의 對日 態度는 서로 判異하여 小野田守의 派遣 以後 羅-日 關係는 크게 惡化되었고, 이는 新羅征討計劃을 實行에 옮기는 契機가 되었다.
      韓日 關係史 硏究가 進陟됨에 따라 "新羅王子 金泰廉"의 身分을 否定하는 主張들이 提起되었고, 이는 마침내 通說이 되었다. 『三國史記』 卷第九, 「新羅本紀」 第九 惠恭王과 『三國遺事』 卷第二, 「紀異」 第二 景徳王·忠談師·表訓大徳에 따르면 758年에 태어난 惠恭王이 嫡子이며 그가 태어나기 以前에는 景徳王에게 子息이 없었기 때문에, 752年에 訪日한 "新羅王子 金泰廉"의 存在는 成立할 수 없는 것이다.

      따라서 이 金泰廉이라는 人物이 누구인지를 밝혀내는 것이 韓日 史學者들의 課題가 되었다. 金恩淑은 金泰廉이 聖德王의 조카인 金志廉의 兄弟, 卽 景德王과는 四寸關係였을 可能性을 提起했다(「8세기의 新羅와 日本의 關係」 『國史館論叢』 第29輯, 1991). 그러나 筆者는 金泰廉이 惠恭王 4年(768年)에 兄 大恭과 함께 叛亂을 일으킨 大廉과 同一 人物이라고 생각한다. 다음은 『三國史記』 卷第九, 「新羅本紀」 第九 惠恭王 四年 秋七月條 記事다.

      一吉飡大恭與弟阿飡大廉叛 集衆 圍王宮三十三日 王軍討平之 誅九族

      一吉飡(第7等位) 大恭이 동생인 阿飡(第6等位) 大廉과 叛亂을 일으켜 33日 동안 王宮을 包圍했지만, 王軍에게 討伐당해 九族이 죽임을 당했다는 內容이다. 『三國遺事』에서는 이 所謂 "大恭의 亂"이라는 事件의 顚末에 대해 더 디테일하게 記錄하고 있다. (繼續)

    • 2國漢文混用蟲2017/01/10(Tue) 00:42:54ID:EzMzc5OTU(2/13)NG報告

      角干大恭家梨木上雀集無數. 㨿安國兵法下卷云, 天下兵大乱, 扵是大赦修省. 七月三日大恭角干賊起, 王都及五道州郡并九十六角干相戰大乱. 大恭角干家亡, 輸其家資寳帛于王宫. 新城長倉火燒, 逆黨之寳穀在沙梁·牟梁等里中者亦輸入王宫. 乱㢱三朔乃息, 被賞者頗多誅死者無筭也. 表訓之言國殆是也.

      卽 7月 3日에 大恭이 叛亂을 일으키자 王都와 五道州郡에서 96 角干들도 서로 싸워 大亂이 있었고(96名의 角干이 同時에 叛亂을 일으켰다기보다는 諸 族長들 間의 相爭을 가리키는 것으로 보인다(金哲埈,「新羅貴族勢力의 基盤」 『人文科學』 7, 1962)), 이들을 鎭壓하는데 세 달이 걸렸다. 위의 記事에서는 大恭의 官位를 17官等 中 第1等位인 角干이라고 하고 있어, 『三國史記』의 記錄과는 差異를 보이고 있다.

      大와 泰는 서로 通字고, 金泰廉의 訪日과 大恭ㆍ大廉 兄弟의 亂 사이의 時間的인 間隔도 16年에 不過하다. 叛亂이 鎭壓된 後 大恭의 財産, 寶物, 緋緞들은 모두 沒收되었는데, 王宮을 한 달 以上 包圍할 程度의 軍事力을 갖추고 이에 應하여 全國 各地에서 叛亂이 일어났음을 통해 大恭ㆍ大廉 兄弟가 상당한 經濟力, 政治力을 保有했음을 어렵지 않게 斟酌할 수 있다. 萬若 金泰廉과 大廉이 同一 人物이라면, 700餘名이라는 前無後無한 新羅 使節團의 規模도 說明되는 것이다. 文獻 上으로 볼때, 大廉이야말로 金泰廉의 實體에 가장 近接한 人物이 아닐까?

    • 3名無し2017/01/10(Tue) 00:46:58ID:k5MjY1NjA(1/1)NG報告

      국한문혼용충 ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ

      나 너 팬이니까 이런 글 좀 많이 써주셈 사랑해

    • 4名無し2017/01/10(Tue) 00:48:10ID:I4NjIzODA(1/2)NG報告

      九州国立博物館HPから

    • 5名無し2017/01/10(Tue) 07:01:34ID:c5ODkyMTA(1/1)NG報告

      >>1

      興味深い。
      私は残念ながらこの話題に関して知識が少ないので、意見を述べることができないが。

      「古代史の謎について想像すること」は、「優れたミステリー小説の犯人を考えること」と同じような知的な興奮があると思う。

    • 6國漢文混用蟲2017/01/10(Tue) 22:24:43ID:EzMzc5OTU(3/13)NG報告

      >>3
      더 쓰고 싶어도 投票制라서 管理者 양반이나 여기 日本人들 입맛에 안 맞으면 通過 못 할 수도 있음...

    • 7ハンペン2017/01/10(Tue) 23:46:11ID:IwMTY4ODA(1/1)NG報告

      >>6
      見つけたらクリックするからどんどん投稿してくれ。
      こういう知的好奇心を刺激させられるスレは貴重だ。

    • 8國漢文混用蟲2017/01/11(Wed) 00:56:45ID:Q1NDc3NDk(4/13)NG報告

      >>7
      뭐랄까, 노무현같은 일뽕(Wapanese) troll들의 刺戟性이 강한 스레는 LTE級의 스피드로 通過되는 것 같지만... 이 스레는 3時間 以上은 걸렸다.

    • 9名無し2017/01/11(Wed) 01:57:02ID:Q4MjEzNjY(1/1)NG報告

      >>1 「古代韓日關係史」
      いつの時代ですか?
      半万年前ですか? w
      百済と、現在の韓国(エベンキ族)は 無関係ですw

      ネディテブアメリカン(インディアン)の文明・文化と、侵略た現在のアメリカは無関係です!
      マヤ文明を侵略した…(略)w
      他にも(略)…www

    • 10名無し2017/01/11(Wed) 02:17:20ID:AzMjYwMzg(2/2)NG報告

      >>9
      脊髄反射レスやめて

    • 11名無し2017/01/11(Wed) 06:45:00ID:EzODA2NTg(1/1)NG報告

      >>8
      そりゃ金泰廉というか新羅王子の事なんて誰も興味ないし

    • 12名無し2017/01/11(Wed) 06:48:41ID:I1OTg0MDk(1/5)NG報告

      >>1

      なるほど。
      謎の王子・金泰廉の正体が、後の一阿飡・大廉の可能性があるということですか。理屈は通ってると思います。

      金泰廉は、日本と新羅の摩擦を恐れて「朝貢外交を演出した」と推測されている人ですから、もしかしたら、大恭・大廉兄弟というのは、758年〜763年にかけての国際的緊張関係(渤海・日本連合軍による新羅討伐計画)を回避するために動いた中心勢力なのかもしれません。

    • 13國漢文混用蟲2017/01/11(Wed) 08:46:02ID:Q1NDc3NDk(5/13)NG報告

      >>12
      글쎄올시다.... 國際 情勢에 따라 低姿勢 外交를 취하는 境遇는 많지만, 金泰廉은 必要 以上으로 低姿勢였고, 新羅征討가 計画된 건 金泰廉의 訪日 以後 新羅 朝廷의 對日 態度가 契機였다. 當代 新羅 朝廷이 低姿勢를 취할 만한 狀況도 아니었다. 萬若 兩國 間의 摩擦을 두려워해 일부러 朝貢使를 稱한거라면, 自身의 行動이 新羅 朝廷이 指向하는 對日 外交와 完全히 反對되는 것 또한 알고 있었을 것이다. 그런거라면 泰廉은 앞으로 다가올 "後暴風" 따위는 전혀 念頭에 두지 않았다는 얘기가 된다. 旣存說대로 "貢調"를 稱함으로써 얻는 어드벤테이지를 노렸다는 것이 훨씬 說得力 있지 않을까.

    • 14名無し2017/01/11(Wed) 09:33:16ID:A5MzIyODM(1/7)NG報告

      天平勝宝4年(752年)に新羅王子の金泰廉が使者700人と共に船7艘で来日し朝貢したことは
      延暦16年(797年)に完成された『続日本紀』に記述されている

      我が国は正式な歴史書として、養老4年(720年)に『日本書記』を完成させた
      『続日本紀』は、『日本書記』に記述された歴史のその後の歴史を
      同時代に記録した正式な我が国の歴史書だ
      続日本紀は文武天皇元 年(697年)から延暦10年(791年)まで95年間の歴史が記述されている

      1145年に完成した『三国史記』とか、
      1280年代中頃に高麗の和尚さんが私的に書いた『三国遺事』などと
      『続日本紀』の信用度はは比べものにならないほど高い

    • 15國漢文混用蟲2017/01/11(Wed) 10:11:02ID:Q1NDc3NDk(6/13)NG報告

      >>14
      『三國史記』나 『三國遺事』 둘 다 韓國 固有의 記錄들, 특히 金大問, 崔致遠과 같은 當代의 新羅人들이 著述한 『高僧傳』, 『花郎世記』, 『鷄林雜傳』, 『帝王年代曆』 等의 文獻들을 參考했다. 當然히 國內 事情과 關聯해선 이쪽의 記錄이 훨씬 信憑性이 높은 것.

    • 16名無し2017/01/11(Wed) 10:16:23ID:A5MzIyODM(2/7)NG報告

      >>15
      >してはいけこちらの記錄がはるかに信憑性が高いこと。

      妄想してはイケナイ
      752年の出来事を400年も500年も後になってから
      その当時残っていた資料を見て書いた書物など所詮は2次資料であって信用度はとても低い

    • 17名無し2017/01/11(Wed) 10:20:12ID:A5MzIyODM(3/7)NG報告

      >>15
      >當代の新羅人たちが著述した「高僧傳」、「花郎世記」、「鷄林雜傳」、 「帝王年代曆」等の文獻を參考した

      現存していない書物
      現物が見れないのに、そんなものがなぜ信用出来る書物だと言えるのか

    • 18名無し2017/01/11(Wed) 10:25:42ID:A5MzIyODM(4/7)NG報告

      >>15
      文章が化けてしまった

      現存していない書物を上げて
      それらは新羅人が書いた書物だから信用出来ると言ってもしょうがない
      現存していなくて見れない書物を信用出来るというのはおかしい
      証明しようもない事だ

    • 19名無し2017/01/11(Wed) 10:32:25ID:A5MzIyODM(5/7)NG報告

      新羅の王子金泰廉等が天皇に拝謁し併せて貢物を献上した。
      奏して曰く。
        新羅国の王が日本に照臨される天皇の朝廷に申し上げます。
        新羅国は昔から世世絶えることなく船楫を連ね来てお国に報じています。
        今、国王自ら来朝して貢物を献上しようと思いますが、
        一日も主無くば国政が乱れます。
        これをもって王子の韓阿さん泰廉を王に代わる首として370余人を引き連れて入朝させ
        いろいろな貢物を献上させます。
        謹んでもって申し開きをいたします。
      王の勤誠は朕の嘉する所なり。
      爾来当に撫で親しみを加える。
      泰廉がまた次のように申し上げた。
        普くあめつちの下は王土(天皇の国土)にあらざるは無く、
        卒土(=陸地の続くかぎり)の浜は王の臣下にあらざるはなし。
        泰廉は幸いにして聖世(=聖人が治められる御世)に来て来朝して
        供奉(=仕える)することは歓慶に堪えません。
        持参しました国の粗末な貢物ですが謹んで献上します。

    • 20國漢文混用蟲2017/01/11(Wed) 10:56:25ID:Q1NDc3NDk(7/13)NG報告

      >>16
      >>17
      >>18
      "現傳하지 않는 史料를 引用했으므로 信憑性이 없다"??? 네 다음 自爆. 錯覺도 有分數.
      正史인『三國史記』에서 實存하지도 않는 史料를 引用하면서까지 어떤 歪曲된 記述을 했을 거라고 생각하는 건가??? 그럴 動機도 理由도 전혀 없으니까 妄想은 정도껏 해라.『三國史記』에서 引用한 新羅人들의 史料는 『三國遺事』에서 그대로 引用되었다. 도대체 뭘 걱정하는 거야? 당신의 論理대로라면 멀리 찾아 볼 것도 없이 『日本書紀』부터가 信憑性 제로인 것이다.

    • 21國漢文混用蟲2017/01/11(Wed) 11:00:14ID:Q1NDc3NDk(8/13)NG報告

      >>19
      新羅王의 立場을 王의 表文이 아닌 口頭로만 傳達하고 있다는 점은 金泰廉이 王子를 詐稱했다는 또 다른 根據로 사용되고 있다.

    • 22名無し2017/01/11(Wed) 11:12:23ID:A5MzIyODM(6/7)NG報告

      >>20
      現存とは、今現在に存在していないこと

    • 23國漢文混用蟲2017/01/11(Wed) 11:27:34ID:Q1NDc3NDk(9/13)NG報告

      >>22
      그러니까 니 論理대로라면 引用한 史料들의 絶對多數가 現存하지 않는『日本書紀』도 信憑性이 전혀 없다고요. 븅. 신. 아.

    • 24名無し2017/01/11(Wed) 11:36:29ID:A5MzIyODM(7/7)NG報告

      >>23
      アイゴー!
      と泣き叫んで地べたを転げ回りながら、
      地べたを両手で叩いて泣き叫んで
      くやしがっている朝鮮人の姿が目に浮かぶ

    • 25名無し2017/01/11(Wed) 12:02:11ID:U1MzExNTk(1/1)NG報告

      やっぱりこうなっちゃうんだよなぁ…
      日本では学術的なレベルにおいて三国史記も三国遺事も歴史史料としての価値は高くない
      (特に三国遺事は小説の扱いで、中国における「三国志演義」程度の見方しかない)

      ちなみにはっきり言うと日本書紀もさほど高くない。天皇側の権威を高めるために相応の誇張はあるだろうというのが歴史学会の一般的なコンセンサスだ。

      それを前提として、記述内容のうちどの部分が史跡や史料と一致するか、他国の一次資料との整合性はどうかということを調べながら、相応に確からしいことをひとまずは歴史としている。

      現在に残っている客観的な史料からすれば、新羅が倭国に朝貢していた可能性はかなり高い。
      (可能性が高いだけで確実ではない)
      それだけの話だろう。

    • 26國漢文混用蟲2017/01/11(Wed) 12:44:34ID:Q1NDc3NDk(10/13)NG報告

      >>24
      답이 없구나. 너는.

      >>25
      現在に残っている客観的な史料からすれば、新羅が倭国に朝貢していた可能性はかなり高い。
      <- 일단 이 部分은 論外로 하고,
      『三國史記』가 疑心받는 건 初期 記錄 限定이다. 『三國史記』 自體의 史料的 가치를 否定하는 學者는 없다. 『三國遺事』는 野史의 性格이 강하지만, 儒敎的 史觀에 의해 編纂된 『三國史記』에서 言及만 하고 일부러 忌避하던 古記들을 積極的으로 引用함으로서, 正史를 補完하는 가치를 지닌 것이다.

      그리고 그렇다고 해서 『日本書紀』에 引用된 傳承이나 韓半島系 記錄들의 歷史性까지 否定되는 건 아니다. 『日本書紀』의 史料로서의 正確性의 不在를 勘案해도 日本 古代史 뿐만 아니라, 韓國 古代史의 空白들을 채워 주는데 지대한 役割을 하고 있는 것이다.

      저 ID:A5MzIyODM의 論理의 核心은 "引用된 史料가 現傳하지 않으므로 信憑性이 없다"라는 거잖아. 이건 古代史 史料의 共通되는 特性을 완전히 無視하는 넌센스다. 난 여기에 反論하고 있는 거야.

    • 27名無し2017/01/11(Wed) 12:44:46ID:I1OTg0MDk(2/5)NG報告

      >>14
      >>15
      >>16

      くだらない争いはやめてください。
      「三国史記」「三国遺事」の信憑性が低いというのは、二次史料だからです。そして、「古事記」「日本書紀」も、「国記」や「天皇記」を原典とした二次史料なのは変わりない。それぞれ、立場があって編纂するから捏造も創作も生まれます。日本書紀に関して言えば、大化の改新など怪しすぎて、ほとんど史実として認められていないです。

      ただ、だからといって、価値がないわけではないです。史実にしろ創作にしろ、その記事を記述するには理由があります。理由も含めて考察することで、実像に近づくのだから。

    • 28名無し2017/01/11(Wed) 12:56:47ID:I1OTg0MDk(3/5)NG報告

      >>13

      それは、小野朝臣田守が新羅で無礼をうけたのは、金泰廉の態度がきっかけだったということでしょうか?唐への朝貢の際の席次争いが新羅と日本の間であって、その報復として遣新羅使が無礼をうけたわけではないのでしょうか?

      私は、あの時の日本による新羅討伐計画は、あくまで渤海からのオファーだったと思っています。当時、渤海は毎年日本に朝貢に来るという状態で、日本も唐や新羅に牽制できるので利用してはいたけど、国論としては新羅攻めには反対だったはずです。
      新羅討伐推進派だった、恵美押勝は、のちに反乱を起こしています。

    • 29國漢文混用蟲2017/01/11(Wed) 13:42:40ID:Q1NDc3NDk(11/13)NG報告

      >>28
      誠意없는 거 알고 있지만, http://kaikai.ch/board/8461/ 여기에 筆者가 "席次爭長事件"의 事實性에 關聯해서 적은 코멘트를 參考해주길 바란다. 席次爭長은 大伴古麻呂가 捏造했거나 부풀렸을 可能性이 높다. 『三國史記』 卷第九 新羅本紀 第九 景德王 12年 秋8月條에는 "日本國使至 慢而無禮 王不見之 乃廻"라고 하여, 日本 使臣을 冷待한 이유가 使臣의 無禮한 態度 때문이었다고 밝히고 있다. 이는 金泰廉의 訪日 以後 自信感을 얻은 日本側에서 新羅를 蕃國으로 대하려하자, 新羅側에서 反撥한 것으로 보인다.

      渤海가 新羅 征討 計劃을 提案했다고 하기에는 너무 消極的이었다고 생각. 760年을 前後해서 武官이 아닌 文官을 使臣으로 派遣한 건 反對하는 意見을 暗默的으로 表示한 것이 아니었을까.

      그럼 난 저녘에 시간이 되면 다시 오겠습니다.

    • 30名無し2017/01/11(Wed) 20:00:51ID:I2NzI4ODM(1/1)NG報告

      席次争いの考察は面白かった。
      752年の朝貢の件は続日本書紀に嘘を書く理由がないし、日本での出来事だから明かな嘘を書いたらまずいと思う。
      金泰廉は日本の蘇我氏みたいに権力争いに負けて新羅の歴史から消されたという解釈でOKかな?
      実際に金泰廉は王子レベルに権力があり、本人も次期国王になるつもりだったかもね。

    • 31名無し2017/01/11(Wed) 20:03:20ID:cwMDk0NTE(1/1)NG報告

      朝鮮半島西南部の栄山江流域では、日本列島に特徴的な前方後円形(円形の主丘に方形の突出部が付いた鍵穴形)の墳形を持つ古墳として、10数基の存在が知られる。これらは5世紀後半から6世紀前半(朝鮮半島の三国時代、日本の古墳時代中期から後期)の築造とされ、3世紀中頃から7世紀前半頃にわたって展開した日本列島の前方後円墳の手法を基にしたと見られることから、日本列島から朝鮮半島への勢力伸長・文化移入を表すものとして注目される

    • 32國漢文混用蟲2017/01/11(Wed) 21:35:29ID:Q1NDc3NDk(12/13)NG報告

      >>30
      『三國史記』, 『三國遺事』둘다 大恭을 叛亂의 中心人物로 記述하고 있지만, 『三國史記』에 따르면 大廉의 官位는 大恭보다 높았다. 大廉(혹은 泰廉)은 어쩌면 兄 以上의 人物이었을지도 모른다고 생각한다. 어쩌면 두 兄弟가 가진 莫大한 經濟力의 또다른 背景에는 752年의 訪日 때 日本 朝廷을 속여서 얻어낸 收穫이 있었을지도...

    • 33名無し2017/01/12(Thu) 01:53:11ID:A2MDE3Mjg(4/5)NG報告

      >>29
      >>32

      席次争いが捏造である可能性があるとは、興味深いです。
      ただ、760年から渤海史が武官でなく文官だったとありますが…私は、あまり関係がないと思います。文武両官の役割に着目するところなど、朝鮮王朝史を学んだ方の発想だと思いますが、渤海という国の実態がまったくわかっていない現在、この判断は性急ではないでしょうか?

      私が、新羅征討計画が渤海からの提案だと思う理由には、渤海大使である紫綬大夫・王新福による唐の内乱(安史の乱)の報告があるからです(「続日本紀」)。唐の内乱の詳細を伝える=新羅を討つ計画…と考えられます。ちなみに王新福は、日本朝廷から正三位(正三品)を受けています。

      また、渤海についての記述は、たいてい「新唐書」に基づくもので実際は実態のわからない国です。ゆえに渤海国は、関係史的に考察しなければなりません。渤海国と新羅が敵対していて、日本が渤海と同盟関係にあったこと。そして、唐の力が強い時期には、渤海が黙るという構図が伺えます。

    • 34名無し2017/01/12(Thu) 02:04:08ID:A2MDE3Mjg(5/5)NG報告

      >>32

      また、個人的に興味深いのは、仮に金泰廉が大廉だとするなら、金泰廉は反王党派だということです。
      大廉は兄の大恭と共に反乱を起こすわけですが、貴族連合を背景にしていた王権強化や律令制に反対する勢力なのでしょう?
      そうすると、自分たちの勢力の背景を固めるために日本朝廷に媚びを売ることもあり得たかなとは思います。

      いずれにしても、新羅が安定したのはこの景徳王までで、景恭王から新羅は内乱と群雄割拠の時代に突入するわけですから、日本も新羅討伐など考えなくなり、海賊対策(韓寇)に追われることになります。

    • 35名無し2017/01/12(Thu) 02:23:05ID:I1Mzk5MDQ(1/1)NG報告

      新羅王朝にはどれ程の規模と多様性をもった王侯貴族がいたのかってのが分からないし
      日本側の地方の有力者も大和王朝成立後は衰退してしまって畿内以外は何をしていたのかがサッパリ

    • 36國漢文混用蟲2017/01/12(Thu) 21:59:06ID:c3NTc1MDQ(13/13)NG報告

      >>33
      >>34
      納得할 수 있는 解釋이다. 762年에 新羅가 北境 地域에 6城을 쌓은 건 아마도 渤海를 意識한 것이라고 봐야겠지.
      다만 渤海가 갑자기 文官을 使臣으로 派遣하게 된 背景은, 唐, 新羅와의 關係 變化에서 把握할 必要가 있다. 安史의 亂 當時 渤海는 唐으로부터 "郡王"에서 "國王"으로 昇格되어 新羅와 同等해지게 되었고, 亂 以後 세 나라의 關係는 점차 改善되기 시작했다. 이런 狀況에서 日本의 軍事的인 움직임에 同調하는 行爲는 渤海의 立場에선 三國 間에 겨우 造成된 平和的인 雰圍氣를 깨뜨리는, 리스크가 너무 컸던 것이다. 渤海가 國王에 冊封된 것이 762年이고, 同年 10月에 文官인 王新福을 派遣했다는 事實에 注目해야 한다. 征討 計劃은 애초에 惠美押勝의 政治的 意圖가 多分했고, 同時期에 蝦夷와도 葛藤을 겪고 있었기 때문에 實現性이 높았다고 생각하지 않는다.

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除