カイカイch 質問・要望スレ2

1000

    • 143カイカイch技術部◆Z/uyHSBrO62017/01/03(Tue) 22:59:53★管理者(29/32)NG報告

      あけましておめでとうございます、本年も何卒よろしくお願いします。

      承認待ちスレッドの件で色々なご意見をいただいておりますが、
      カテゴリ毎の住み分けを促すという意味でしばらく現状の仕様で様子を見たい
      という管理人の方針もあり、意見には目を通していたものの回答を控えておりました。
      仮に元の仕様に戻すことになった場合は、改めてここで告知を行う予定です。

      >>134
      申し訳ございませんが、当方はイラストのスキルを持ち合わせていないため、
      「こうすればいいと思う」という意見には賛同しますが現実的には厳しいかと思います。
      解像度などをこちらから指定し、ユーザの投稿画像の中から採用といった方法は考えられそうですが、
      そういったボランティア的な仕組みが成立するかは予想できないところです。

      >>136
      設定画面では「現在アクセスしているIP」の書き込みが表示されますので、
      同一施設内のアクセスポイント、あるいは同一のプロキシサーバを経由するなどで、
      同一IPで投稿された別人の書き込みが見られるという可能性はあります。
      もしそれ以外で、無作為に他人の書き込みが表示されるならばご報告いただけると幸いです。

      議論スレ( http://kaikai.ch/board/7464/ )のほうで特定のユーザ様からご指摘を受けておりますが、
      非会員制サイトで、ユーザを紐付けるキーとしてホスト情報(IPアドレス)を利用することは
      「脆弱性や欠陥ではなく、現実的に考えられる選択肢の一つ」であり、現在のシステム上の仕様です。

      >>139
      カテゴリ違いのスレッドを管理人側で修正したものと思われますが、カテゴリ違いであることを
      自覚した上でスレッドを立てた結果で修正されたという以上、それはどうしようもない問題かと思います。
      過疎スレについては、別カテゴリのスレッドもサイドバーにランダムで表示するなどで徐々に解決を図るしかないと考えます。

      >>142
      韓国語が読めないため、翻訳文から推測します。誤った回答になっているようでしたら申し訳ございません。
      1. 『NG』を押すと、自分からはそのユーザが見えなくなります。『通報』を押すと、管理人がチェックするページに要注意のコメントとして表示されます。
      2.「このレスは削除されています」と表示されるのは、不適切な投稿として管理人に削除されたコメントです。
       『NG』ボタンがオレンジ色で表示される時は、そのユーザの投稿が非表示になっているため、もう一度『NG』を押せば表示されます。
      3.>>1にも記載しているようにスレッド・コメントの削除機能は存在しません。非会員制の匿名掲示板の仕様です。
       現状ではサーバ負荷なども問題のない範囲のため、古いスレッドの過去ログ化は検討中ですが、今のところ自動削除などは考えておりません。

レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません