昆虫食スレッド

76

    • 1名無し2016/10/05(Wed) 21:00:21ID:QwMzgzODA(1/1)NG報告

      日本では一部の地域でハチノコ(蜂の幼虫)やイナゴ(バッタのような虫)を食べます。
      韓国でも蚕の蛹を食べるそうですね。
      日韓の昆虫食文化について語りましょう。

    • 27belopon2016/10/05(Wed) 21:27:06ID:A1NTk0NDU(5/5)NG報告

      >>25

      워낙 특이한 맛이라 가끔 생각나지

      옛날에 시장에서 아주머니들이 음료랑 같이 싣고다니면서 팔았는데 지금은 안보이는 것 같아서 아쉽다.

      그래도 번데기 통조림이 있지만 옛날 맛이 안나..

    • 28名無し2016/10/05(Wed) 21:30:02ID:Q1NTEzODA(3/3)NG報告

      >>17 はオオグソクムシ
      >>20 はウオノエ

      どちらも甲殻類等脚目、ワラジムシの仲間

    • 29名無し2016/10/05(Wed) 22:10:30ID:U3NTA1ODA(1/1)NG報告

      日本でもちょいマイナーな芸人

      「佐々木孫悟空」で動画検索してみてください。日本昆虫食の第一人者です。

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=h3Sf8nYJkiI
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=pEaeafGe3_o

    • 30名無し2016/10/05(Wed) 22:12:37ID:k0MzAzOTA(1/1)NG報告

      海老や蟹も虫みたいなものだろ

    • 31りりー2016/10/05(Wed) 22:21:19ID:k4NDc1NDA(1/1)NG報告

      日本の昆虫食は昆虫をそのまま食べるという形ではなく
      魚の養殖の餌に昆虫を使うという形で進むと思います。

      今までは魚の餌には小魚、雑魚を使っていましたが
      魚の値段の高騰によりそれが難しくなっているために
      昆虫をペレット状にした餌を与える方向に
      進みつつあるようです。

    • 32名無し2016/10/05(Wed) 22:22:07ID:EzNzUxOTU(1/1)NG報告

      ベア グリルス 先生呼ぼう

    • 33名無し2016/10/05(Wed) 23:13:21ID:k4Njc5OTA(5/5)NG報告

      >>32
      "쉿!"
      "좀비에요 이제 먹을걸 해결할수 있을거 같아요"
      -베어그릴스 라쿤시티-

    • 34ㅇㅇ2016/10/05(Wed) 23:18:55ID:IwMjQ5MzA(1/1)NG報告

      >>17
      귀여운 아이가 더러운 벌레를 먹는다니...

      어떤 의미 외설적이어서, 고추가 짜릿해졌다

    • 35 2016/10/05(Wed) 23:34:34ID:A4MjgyNzA(1/1)NG報告

      ・肉食の為の家畜大規模飼育が難しい地域
      ・家畜の伝播が遅かった地域
      ・内陸部なので魚(動物性タンパク質の摂取)の入手が難しい地域

      こんな地域だと虫食文化が残ってる。

    • 36윤선생2016/10/05(Wed) 23:38:42ID:U0NTgxMjU(1/1)NG報告

      솔직히 난 징그러워서 못먹겠어

    • 37名無し2016/10/05(Wed) 23:44:35ID:U0NDI3MDA(1/1)NG報告

      번데기는 어릴때 먹었지만 지금은 별로 손이가지도 않고 잘 보이지도 않는거같아

    • 38승냥이2016/10/06(Thu) 00:14:22ID:A0MTYzMzQ(1/2)NG報告

      시골에서 메뚜기튀김, 벌튀김, 벌 유충 볶음, 번데기
      이런거 먹었음.

    • 39승냥이2016/10/06(Thu) 00:17:46ID:A0MTYzMzQ(2/2)NG報告

      >>26
      저분은 모르지만 시장에서 지네 말린 것을 파는것은 많이 봤어요. 그냥 먹는건 아니고 한약에 넣는 재료로 쓰인다고 하네요.

    • 40名無し2016/10/06(Thu) 08:53:24ID:AxNzYxMTQ(1/1)NG報告

      昆虫は食べたことがない

    • 41名無し2016/10/06(Thu) 12:18:24ID:kyNDMxODA(1/1)NG報告

      蜂の子どもは意外とおいしかった。
      いや、本当においしかった。

    • 42名無し2016/10/06(Thu) 12:33:50ID:U2NzA4OTI(1/1)NG報告

      こっちにupするべきだったか・・・・

      味が濃厚だったり
      パリパリした小エビの食感だったりして
      美味らしい

    • 43名無し2016/10/06(Thu) 15:55:26ID:A0ODU5MTI(1/1)NG報告

      子供の頃はイナゴの佃煮をよく食べた。
      最近はむしろ高価になってあまり食べられない。

    • 44名無し2016/10/06(Thu) 16:31:14ID:c0Njc1MTk(1/1)NG報告

      >>19
      名前が不味そう。
      漢字で読むと蛹のお湯。
      湯は多分中国ではスープの意味なんだろうね。日本だと熱い水の意味が強い。

    • 45名無し2016/10/23(Sun) 20:25:41ID:M4MTM3ODg(1/1)NG報告

      昆虫を美味く食べられるようになれば飢餓なんてなくなるだろうな

    • 46名無し2016/10/23(Sun) 20:51:34ID:A2MzAyNjY(1/1)NG報告

      佃煮売場にイナゴの佃煮売ってるよ
      お正月のおせちで食べる田作りってあるでしょ、じゃこの佃煮なんだけど、それと同じ味付けで美味しいよ(*^^*)

    • 47名無し2016/10/23(Sun) 21:00:10ID:EyMTk5MDU(1/1)NG報告

      イナゴ、ハチノコ、ザザムシは食ったことあるな。
      と言うと、何県人か日本人なら解るだろうが、まあ、父親の郷里。

      韓国では、ポンデギと言うんだっけ?蚕の蛹。
      これは食ったこと無いけど、戦前日本でも、養蚕をやっていた所なら
      似たような感じで煮付けたりして食ってたものらしいぞ。

    • 48名無し2016/10/23(Sun) 21:05:17ID:Y5MTg5Njg(1/1)NG報告

      벌칙으로 밀웜을 볶아서 먹는 것은 본 적 있다

    • 49カイカイ反応通信愛読者2016/10/23(Sun) 22:01:04ID:g5NzM1Mjc(3/3)NG報告

      ファーブルの「昆虫記」にはAesop童話の「蟻と蟋蟀」は本来蟋蟀ではなくて蝉が登場していたと書かれていますね。
      Greeceは温暖なので蝉が生息していますが、Aesop童話が北上してEuropeに伝わった際に、Germanyなどの北部Europeには蝉がいないので蟋蟀に変化したそうです。

    • 50名無し2016/10/24(Mon) 09:05:55ID:M2NzIwNjQ(1/1)NG報告

      形が分かる昆虫食はキモいかもしれないけど。
      でもみんな、ほぼ全員が毎日昆虫食べてるよね。

      着色料、香味料、保存料と、いろいろあるけどさ。
      毎日の食事に大量に添加されているよね。
      原料は昆虫や様々な節足動物だったりするわけじゃん。

      だから、今更ビビらなくても・・・と俺の理性は囁くのだが!!!

    • 51名無し2016/10/24(Mon) 10:42:59ID:U1MDcwNzI(1/1)NG報告

      >>1
      鶴橋で、蚕の蛹の料理食ったが、色々味がついてて、蛹独特の味と言うのは、確認出来なかった。
      もっと前に、イナゴの佃煮も、食った事があったが、甘く煮詰めてあって、それこそイナゴの味が分からなかった。
      かと言って、味付けもせずに、昆虫を食べる、勇気もない。

      やっぱり、昆虫そのものは、美味しくはないのかな。
      蛋白質不足を、補うだけで。

    • 52東北人2016/10/24(Mon) 20:07:03ID:Q3Mjk3Mjg(1/3)NG報告

      昆虫は甲殻類とだいたい味が似ているそうですね
      蝗も殻付きの蝦(海老)と同じように調理すれば美味しいのでは?(蝦の胡椒揚げみたいに)

    • 53名無し2016/10/24(Mon) 20:09:04ID:I0MTAyNDA(1/2)NG報告

      >>52
      ひょっとすると蜘蛛は陸上の蟹なんではなかろうか

    • 54東北人2016/10/24(Mon) 20:09:35ID:Q3Mjk3Mjg(2/3)NG報告

      トウモロコシを茹でると、たまに蛾の幼虫が中から茹で上がって出てくる
      試しに食べてみたけど、味がなくて美味しくなかった

    • 55東北人2016/10/24(Mon) 20:16:21ID:Q3Mjk3Mjg(3/3)NG報告

      >>53
      蜘蛛の味は想像つかないですね…
      あの大きな腹は、硬い殻でおおわれてもいないし、あの糸の原料が詰まっているのかって想像すると、食欲がわかない^^;

    • 56名無し2016/10/24(Mon) 20:56:09ID:Y5ODk2OTY(1/1)NG報告

      抹茶味のお菓子は、ほとんどミドリムシ使ってるんだって…それ知ってから、抹茶味は買わない!
      ( TДT)
      体には安全なんだろうけど…やっぱり嫌だから
      食べたい時は抹茶を買って、抹茶味のお菓子を手作りしてます

    • 57名無し2016/10/24(Mon) 21:00:28ID:I0MTAyNDA(2/2)NG報告

      >>55
      かに味噌ならぬ蜘蛛味噌が意外に美味いかもしれないw

    • 58名無し2016/10/24(Mon) 21:20:50ID:YxNzQwODA(1/2)NG報告

      昆虫食は、食糧問題の対策として有益な食材だと思うよ。

    • 59名無し2016/10/25(Tue) 09:20:15ID:kxNTkxNzU(1/2)NG報告

      食べられないこともないです。 たぶん

    • 60名無し2016/10/25(Tue) 09:30:24ID:kxNTkxNzU(2/2)NG報告

      >>56
      ユーグレナは虫じゃないし抹茶味に使ったとしたら高価なものになるでしょう。
      僕はミドリムシ黄粉がお気にいりです。
      青海苔のような風味で美味しいですよ。

    • 61名無し2016/10/25(Tue) 23:31:10ID:I1MzI2NTA(1/2)NG報告

      >>56
      抹茶色にする色素がミドリムシ使われてるんだよね
      香料で抹茶風味に
      恐ろしい……

    • 62東北人2016/10/26(Wed) 17:20:24ID:IxNzcwNDA(1/1)NG報告

      そういや、ガムとかに入っている葉緑素って蚕の糞から採ってるのが大半だよ
      まぁ有名な話か

    • 63名無し2016/10/27(Thu) 00:27:36ID:M0NjkxODI(2/2)NG報告

      >>62
      ひえーっ (。>д<)

    • 64名無し2016/10/27(Thu) 00:52:57ID:A1MzA5NjU(1/1)NG報告

      海老を食べられて、昆虫食べられないとかおかしい

    • 65名無し2016/10/27(Thu) 18:32:26ID:AzNzk1NjU(1/1)NG報告

      コチニールという着色料は、サボテンにたかるカイガラムシの一種で「エンジムシ」と言います。
      魚肉ソーセージの着色に使われてます。
      ニッスイのはリコピンなので安心です。

    • 66名無し2016/10/27(Thu) 18:41:14ID:A2ODUzNTE(1/1)NG報告

      ミールワームの油揚げみたいのなら売ってますね。
      エネルギー危機が深刻に考えられ始めれば昆虫食もより近くなりそう

    • 67名無し2016/10/27(Thu) 18:47:12ID:U3OTAyMTU(2/2)NG報告

      >>59
      チヌの大好物です。あいつら、コーンも食うよな。悪食すぎだよ.
      釣ってみたいけど、北海道じゃ函館でしか釣れないからな。

    • 68名無し2016/12/02(Fri) 18:53:16ID:g3MTEwMzI(1/1)NG報告

      いなごは佃煮(ツクダニ)と呼ばれる醤油味で炒めたものを食べます。
      ポンデギのようにおやつではなくご飯と一緒に食べるので、さらに不気味です。

    • 69名無し2016/12/02(Fri) 19:12:33ID:AxMzQ4MDA(1/1)NG報告

      イナゴの佃煮は、戦中から戦後に掛けて、広い地域で食されていたよ。
      最近佃煮屋で見るような小さいサイズのではなくて、小型トノサマバッタ並みの大きな物を、子供の頃に食卓で見た記憶がある。

    • 70名無し2016/12/03(Sat) 09:19:35ID:E3NjEzNDA(1/1)NG報告

      昔日本は世界的に有名な蟻チョコレート輸出国であった。
      何故廃れたのかは知らない。

    • 711955年生まれ2016/12/03(Sat) 19:42:35ID:U3MDEwOTg(1/2)NG報告

      >>1

      では、東京の「おかず横丁 okazu-yokotyou」で買う「イナゴの佃煮 inago no tukudani」をね。
      好きなんだけど、高いから、あまり買わなくなったよ。

    • 721955年生まれ2016/12/03(Sat) 19:45:12ID:U3MDEwOTg(2/2)NG報告

      おまけで、お店を。 
      佃煮の専門店だよ。 お店の姿も「いい味」出してるでしょ?

    • 73名無し2016/12/04(Sun) 18:11:53ID:E4NTQ0ODQ(1/1)NG報告

      イナゴの佃煮は見た目も味も似た感じ
      普通に美味いよ
      と言うか海老や蟹もよく見ると昆虫そっくりで結構グロい

    • 74名無し2022/05/30(Mon) 01:33:19ID:g5ODI1MTA(1/1)NG報告

      イナゴの佃煮で日韓友好を!

    • 75名無し2022/06/07(Tue) 10:34:56ID:g4NDEwOA=(1/1)NG報告

      >>72
      見たことあるかも。上野だったかな

      アメリカで蝉が大量発生した時に蝉を巻き寿司にして食べてたのを見たわ

    • 76名無し2022/06/07(Tue) 11:25:47ID:gzMjI3NzY(1/1)NG報告

      >>72
      あれ?これ谷中の店じゃないの?

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除