에도시대, 전국시대 혹은 그 이전 시대의 일본에서.

19

    • 1tengu062017/07/22(Sat) 05:00:26ID:c4MDM0MTY(1/1)NG報告

      에도시대, 전국시대 혹은 그 이전 시대의 일본에서,
      만약에 평민이나 낮은 계급의 인간이 쇼군, 다이묘, 고위귀족
      같은 매우 높은 지위의 인간을 모욕하거나,
      저런 매우 높은 지위의 인간을 상대로 무례한 언행을 하거나 할 경우 어떻게 되었나요?
      매우 높은 지위의 인간이 저런 잘못을 저지른 인간을
      공개적으로 고문하고 도륙하고 이런것을 할수 있었나요?
      나는 지금도 저런걸 해야 한다고 생각하는 사람인데.

    • 2菜々し2017/07/22(Sat) 12:01:29ID:E5NDI0MTY(1/1)NG報告

      近世において武士が耐え難い「無礼」を受けた時は、切っても処罰されないとされる。これは当時の江戸幕府の法律である『公事方御定書』71条追加条によって明記されている[注釈 1]。 ただし、その判定は厳格であり基本的に命懸けの権利であった。証拠が認められない限り死刑となる可能性が大きかったため、処罰を免れる例は極めてまれであった[要出典]。 斬り捨て御免は正当防衛的な行為と認識されていた。しかし、それはあくまで建前であり、喧嘩による斬り捨て御免も「無礼討ち」として処理されていた。西洋では近代以前には決闘による名誉回復があったが、これに対して日本の切捨御免は、幕藩体制を維持するための観点から認められていたと考えられている。・・・ウィキより

    • 3名無し2017/07/22(Sat) 13:08:56ID:E3MDc1NDY(1/1)NG報告

      >>1
      怒った農民や商人が、藩が使う規則を利用し、藩を自分達の意向に従わせるといことはあった。

    • 4mid-ship◆.lcAMvSHBE2017/07/22(Sat) 13:55:14ID:UxODQ4NTA(1/1)NG報告

      なお、「無礼討ち」を失敗した場合、失敗した武士が責任を取らされます。(´-ω-`)

    • 5韓男蟲 ◆sUGYtyJjSw2017/07/22(Sat) 13:56:54ID:Y1MjE3NTY(1/1)NG報告

      이녀석은 切捨御免이 네가 생각하는 그런것이 아니라고 몇번을 일본인들이 설명해줘도, 왜 계속 똥같은 스레드를 세우는거야?

    • 6名無し2017/07/22(Sat) 14:08:18ID:M3NTM1MzA(1/1)NG報告

      >>1
      罪のない庶民を切り捨てても罪に問われない、なんてあるわけないだろ。そんなものが通用するのは未開な朝鮮だけだよ。
      朝鮮人には両班に収奪された民族の記憶があるから、事実だと思い込むんだろうけど何。

      日本の武士は朝鮮の両班と違って徳が求められます。

    • 7白妙2017/07/22(Sat) 14:32:47ID:A4MjIxOA=(1/1)NG報告

      クソスレ乱立させる >>1 は国際的かまってちゃん。
      関連スレ

      http://kaikai.ch/board/22015/

    • 8名無し2017/07/22(Sat) 14:45:27ID:I4NTk4OTg(1/1)NG報告

      >>1
      残虐な歴史を知りたいなら、朝鮮文化や李氏や両班を調べたらいいと思うよ。

    • 9ワケワカラン2017/07/22(Sat) 15:00:17ID:Q1MDk5OTY(1/1)NG報告

      言論の自由、表現の自由が無かった時代においては
      殺されても文句が言えないだろうね。
      今でも北朝鮮では同じようなものだし、
      韓国はそれに準じていると思うよ。

    • 10右翼の食欲、左翼の性欲2017/07/22(Sat) 18:09:50ID:k2MjcwNTg(1/1)NG報告

      大阪城に秀吉の悪口を書いて貼り付けた犯人は捕まらなかったな

    • 11名無し2017/07/22(Sat) 21:30:23ID:QyMTg4MTg(1/1)NG報告

      江戸時代の浮世絵には、権力をバカにする風刺画というものがあった。
      描いた絵師や版元は獄に繋がれることもあったらしい。
      貼り付けた絵は、国芳が描いたもの。
      役者絵や美人画が禁止になったときに、壁に描いた落書きという体で役者絵を描いている。
      日本には、反権力の文化も昔からあったんだね。

    • 12流狼2017/07/24(Mon) 15:45:26ID:Q3NTU3OTI(1/1)NG報告

      藩主や 幕府に 直接 手紙を渡そうとする【直訴】と いう方法が あったね。
      【直訴】するのは、主に【庄屋】と いう領民を束ねる者で、大概其の者は、処刑されたが、その代わり 税が緩和されることも多かった。

      【上毛カルタ】「天下の義人 茂左衛門」
      1662年、沼田藩主真田信利の悪政が始まる。
      1680年、大飢饉の発生により、経済状況がより悪化。
      1681年、沼田領77村の農民のために直訴を決意。大老酒井忠清を訪ねるが門前払いにあう。茂左衛門は知恵をめぐらし、輪王寺の紋箱に入れた訴状をわざと茶屋に置き忘れ、茶屋の主人に届けさせた。主人は将軍徳川綱吉に訴状を届け、沼田藩主真田信利は改易となった。
      1686年、茂左衛門は直訴の罪で妻子もろとも磔刑に処された。実は赦免の使者が出ていたのだが、使者が到着する前に刑が執行されてしまったと言われている。
      村人は千日堂を建立し、茂左衛門を祀った。

    • 13名無し2017/07/24(Mon) 15:47:59ID:E4NzQ1NzY(1/1)NG報告

      韓国なら現代でも社会的に抹殺されます。

    • 14名無し2017/07/24(Mon) 15:50:17ID:g3ODQ4MzI(1/1)NG報告

      よっ征夷大将軍!

    • 15くろひめ2017/07/26(Wed) 15:23:49ID:gxOTY4Nzg(1/1)NG報告

      >>14
      コラッ! 高杉。
      場所をわきまえろ。
      新撰組が出張ているぞ。

    • 16ららら太陽2017/07/26(Wed) 17:23:23ID:IzNDQxNDA(1/2)NG報告

      高位の武士なんて江戸中期には公家化というか貴族化してたから庶民と触れ合う事なんてないよ。
      外出は全て籠で移動、買い物なんてしない。

      身分制を理解していない。庶民と直接触れ合うのは下級武士まで…
      下級武士が上級武士に失礼な事をする訳がないだろ(笑)
      会社の部長が社長に失礼な事をすると思う?
      お客様のクレーム対応に社長が出てくる?
      武士株式会社があったとして、庶民はお客様だよ。税を払ってくれるから真のお客様だね(笑)庶民は外部の人だよ。
      上級武士と庶民が話す場合は、庶民は地面に土下座で顔見て話したら失礼になるんだよ。その場合は上級武士が希望して下級武士が調整して機会を作っているだけで、庶民の希望ではない。どちらかと言えば庶民は話したくない。ただのショーだよ。それと下級武士を無視して、上級武士に上訴するのは禁止ね。
      将軍と庶民が触れ合う楽しい江戸時代みたいな妄想してるのかな?暴れん坊将軍の見過ぎだね。

    • 17ららら太陽2017/07/26(Wed) 17:33:47ID:IzNDQxNDA(2/2)NG報告

      時代背景も分かっていない。現代のように教育もされていなかったし、庶民自体も純粋無垢な教養の高い人ではなく、半分犯罪者みたいな人も一杯いたんだよ。
      強姦してる途中を武士が見かけてたら、そら切り捨てるだろ。
      ちなみに庶民の強姦は犯罪じゃないからね。役所は取り合ってくれないからね。殺人は犯罪だけど…

    • 18NPO法人 乳出しチョゴリ推進協会2017/07/26(Wed) 17:46:06ID:g1Mzk3NTY(1/1)NG報告

      何度も同じスレ立ててるけど
      もしかして秀吉の聚楽第落書き事件のことを書き込んで欲しいのか?

    • 19名無し2017/07/26(Wed) 17:49:31ID:g3NzM2OTI(1/1)NG報告

      嘘も百回言えば・・・のつもりじゃね?(´・ω・`)

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除